【誤報?早とちり?】「進撃の巨人」の【ハリウッド版決定】は誤報!気になるキャストの配役は?国内と海外の反応は?
スポンサードリンク
人気漫画「進撃の巨人」(作・諫山創)の映画化権獲得に向け米ワーナー・ブラザースが交渉を進めているとDeadlineが報じたことについて、同作の出版元である講談社への取材で、広報室担当者が「報道は誤っている」と明言した。
Deadlineは、交渉が実現すれば2015年の樋口真嗣監督による日本実写版2部作(『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド』)のリメイクとなり、『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』のデヴィッド・ヘイマンがプロデュースするとしていた。
この報道について、問い合わせに応じた担当者は「映画化について交渉を進めている作品はさまざまあります。契約交渉中のものについてはコメントできません」としつつ、「Deadlineの報道は誤っています」と答えた。
「進撃の巨人」は、累計発行部数6,000万部を突破する人気コミック。圧倒的な力を持つ巨人とそれに抗う人間たちの戦いを描く。実写映画のほか、テレビアニメ化もされており、Season2が4月より放送される。
参照元:シネマトゥデイ
参照元URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170118-00000024-flix-movi
漫画の実写化に賛否両論の昨今…地雷を大量生産してきたハウリッド版の日本漫画の実写化
これについて、世間の反応は?
名無しさん
2017/01/18 16:08
2017/01/18 16:08
とりあえずミカサは、エレンが大好きな設定でないと。
ハリウッドなら役者さんが豊富だから、
リヴァイ兵長がどうなるかみてみたいなぁ。
ハリウッドなら役者さんが豊富だから、
リヴァイ兵長がどうなるかみてみたいなぁ。
名無しさん
2017/01/18 16:32
2017/01/18 16:32
アニメは全話観たけど、
日本の実写版は眠くなって途中から寝た。
実現するなら頑張って欲しいです。
日本の実写版は眠くなって途中から寝た。
実現するなら頑張って欲しいです。
名無しさん
2017/01/18 16:41
2017/01/18 16:41
実写化よりアニメ化の方がましな気がする。
アメリカ人が全力で作ったアニメ「進撃の巨人」。アニメ版は主題歌も結構好きだったな。
名無しさん
2017/01/18 16:42
2017/01/18 16:42
大丈夫か?
名無しさん
2017/01/18 16:43
2017/01/18 16:43
実写で面白そうな作品はもっとあるのに。毎回、なぜそれ?って作品が実写化される。同じだけ予算組んでアニメをやってくれた方が嬉しいんだけどなぁ。
名無しさん
2017/01/18 16:44
2017/01/18 16:44
そんな事より講談社は社員教育をしっかりした方が良いと思います。会社の幹部の朴さんが妻を殺したニュースの方が問題です。
名無しさん
2017/01/18 16:46
2017/01/18 16:46
進撃面白いけど、
僕にとっては「続きが気になる作品」であって「何度も見たくなる作品」じゃないんだよな。
だから雑誌で最新話を読むのはすごい楽しみだけど、コミックやアニメにはあんまり興味が持てない。
ま〜、コミックには伏線を見返す楽しみがあるっちゃあるかな。
僕にとっては「続きが気になる作品」であって「何度も見たくなる作品」じゃないんだよな。
だから雑誌で最新話を読むのはすごい楽しみだけど、コミックやアニメにはあんまり興味が持てない。
ま〜、コミックには伏線を見返す楽しみがあるっちゃあるかな。
名無しさん
2017/01/18 16:46
2017/01/18 16:46
駄作が生まれる以外の想像が出来ない(笑)
名無しさん
2017/01/18 16:41
2017/01/18 16:41
まあハリウッドなら観てみたい気もしますね。
名無しさん
2017/01/18 16:37
2017/01/18 16:37
どんなにCG技術が向上してもあんなの映画化不可能。
少なくとも今の技術では。
ドラゴンボールも巨人もアニメだからこそ描けた作品。
アニメだからぶっ飛んだ設定に出来るしぶっ飛んだ演出も出来る。
少なくとも今の技術では。
ドラゴンボールも巨人もアニメだからこそ描けた作品。
アニメだからぶっ飛んだ設定に出来るしぶっ飛んだ演出も出来る。
名無しさん
2017/01/18 16:44
2017/01/18 16:44
アメリカの方がしっかりとオーディションしてくれそうだから、ハリウッドでやってくれたら期待できそう。まぁ、今のところはないということですね。
名無しさん
2017/01/18 16:36
2017/01/18 16:36
講談社次長のせいで4月からのアニメも打ち切りか?と思ったが、放送するのは嬉しい。
名無しさん
2017/01/18 16:26
2017/01/18 16:26
え!がせだったん
凄そうと思ったのに〜
凄そうと思ったのに〜
名無しさん
2017/01/18 16:37
2017/01/18 16:37
ハリウッドならすごい映像になるんだろうな。
ハリウッド版なら観てみたいです。
ハリウッド版なら観てみたいです。
名無しさん
2017/01/18 16:42
2017/01/18 16:42
話題先行。
名無しさん
2017/01/18 16:41
2017/01/18 16:41
日本の実写版はリヴァイも出てなかったし色々と酷かった・・・
もしリヴァイが出るなら綾野剛さんとか良いと思うんだけど皆さんはどうですか?
もしリヴァイが出るなら綾野剛さんとか良いと思うんだけど皆さんはどうですか?
名無しさん
2017/01/18 16:37
2017/01/18 16:37
実写は出演した俳優が気の毒になるくらいのひどい出来だった。ラブシーンは絶対いらないし巨人に喰われる役者も緊迫感のない芝居をして下手くそな人ばっかり。
作り直したくなるのわかる
作り直したくなるのわかる
名無しさん
2017/01/18 16:42
2017/01/18 16:42
映像権だってとっても結局作らなかった作品が
ほんと多いですね
騒ぐほどではない気がしますよ
ほんと多いですね
騒ぐほどではない気がしますよ
名無しさん
2017/01/18 16:29
2017/01/18 16:29
ワンダと巨像も嘘だったんだろうか…
名無しさん
2017/01/18 16:35
2017/01/18 16:35
本決まりするまで情報を認める訳にはいかないんだろう。
やるとは思うけど。
やるとは思うけど。
名無しさん
2017/01/18 16:35
2017/01/18 16:35
本決まりするまで情報を認める訳にはいかないんだろう。
やるとは思うけど。
やるとは思うけど。
名無しさん
2017/01/18 16:47
2017/01/18 16:47
実写映画化の失敗で人気も下火だし、もう進撃は終わったコンテンツ
名無しさん
2017/01/18 16:38
2017/01/18 16:38
進撃の巨人、テラフォーマーズ、GANTZ、あたりはむしろハリウッドリメイクしたら、面白いと思うけどね。
名無しさん
2017/01/18 16:29
2017/01/18 16:29
ハリウッド版の方がはるかに期待出来るんだが・・・誤報か・・・残念
名無しさん
2017/01/18 16:44
2017/01/18 16:44
ハリウッドに作ってもらいなよ!
手間とお金かけたら、もっといいものができるって
ちゃんと証明してもらったら?
手間とお金かけたら、もっといいものができるって
ちゃんと証明してもらったら?
名無しさん
2017/01/18 16:36
2017/01/18 16:36
原作に忠実な設定なら
見たい
見たい
名無しさん
2017/01/18 16:42
2017/01/18 16:42
邦画のは酷かったからなぁ。
ビートたけしが言う「日本の映画100本で向こうの映画1本」てな予算をかけて作ったのも観てみたいね。
車が1台クラッシュしたり、ヘリが飛んだら大したもんだってな日本の予算では難しいよ。アニメで頑張って欲しい
ビートたけしが言う「日本の映画100本で向こうの映画1本」てな予算をかけて作ったのも観てみたいね。
車が1台クラッシュしたり、ヘリが飛んだら大したもんだってな日本の予算では難しいよ。アニメで頑張って欲しい
名無しさん
2017/01/18 16:38
2017/01/18 16:38
進撃の巨人は、日本人の役者が演じる世界観ではないと思う
名無しさん
2017/01/18 16:37
2017/01/18 16:37
日本版はキャストが決まった段階で見る気無くしたから。
名無しさん
2017/01/18 16:45
2017/01/18 16:45
もうネタバレしてっからリメイクなら(´・ω・)イラネ
名無しさん
2017/01/18 16:41
2017/01/18 16:41
実写映画は友人と観にいきましたが、すごく面白かったです。久しぶりに大声で笑わせてもらいました。
名無しさん
2017/01/18 16:38
2017/01/18 16:38
ハリウッド版「進撃」見てみたい。日本版は、申し訳ないけれど残念すぎて(言葉をとてもマイルドにしています)
是非、誤りと言わず話を進めて頂けること期待しています。
是非、誤りと言わず話を進めて頂けること期待しています。
名無しさん
2017/01/18 15:51
2017/01/18 15:51
ハリウッド版を見たい
名無しさん
2017/01/18 16:46
2017/01/18 16:46
名前的にミカサ以外は外国人名だから人物自体は海外の役者のほうがらしく思う。
作品の中身は実写に不向き。
漫画やゲーム、アニメだからああいう表現が出来る。
CGでやるなら実写でなくアニメーションで止めておいたほうが無難。
作品の中身は実写に不向き。
漫画やゲーム、アニメだからああいう表現が出来る。
CGでやるなら実写でなくアニメーションで止めておいたほうが無難。
名無しさん
2017/01/18 16:34
2017/01/18 16:34
ハリウッド版の妻殺し?
名無しさん
2017/01/18 16:34
2017/01/18 16:34
日本版も面白くなかった。つまらなさに耐えられなかった。
映画化はやめてほしい。
映画化はやめてほしい。
名無しさん
2017/01/18 16:28
2017/01/18 16:28
なぜかハリウッド版にも水原希子が出てくるんだろ
名無しさん
2017/01/18 15:49
2017/01/18 15:49
即否定と反応したことは、これからこういった出来事で噂が出ても否定しなかったら事実だと思っていいのかな?
名無しさん
2017/01/18 16:31
2017/01/18 16:31
樋口真嗣のが駄作すぎたもんな
誰が作ってもあれよりはいい物が出来そうだけど
誰が作ってもあれよりはいい物が出来そうだけど
名無しさん
2017/01/18 16:36
2017/01/18 16:36
ハリウッド版が見たい!
ねえ、誤報じゃなく本当だと言って!
ハリウッド版ならすごく期待しちゃうんですけど。
ねえ、誤報じゃなく本当だと言って!
ハリウッド版ならすごく期待しちゃうんですけど。
名無しさん
2017/01/18 16:37
2017/01/18 16:37
日本の漫画・アニメをハリウッドで映画化して成功した事例がないと思うのだが。成功しないということは、元ネタの評価も落ちてしまうんだからねえ。
お金は入るのかもしれないが、日本の大事な資産を安売りしないでほしい。
お金は入るのかもしれないが、日本の大事な資産を安売りしないでほしい。
名無しさん
2017/01/18 16:46
2017/01/18 16:46
またザパニーズが出てくるあるか?
名無しさん
2017/01/18 16:37
2017/01/18 16:37
元担当の事件があったから、
ボツになってたりして・・・。
ボツになってたりして・・・。
名無しさん
2017/01/18 16:33
2017/01/18 16:33
>「映画化について交渉を進めている作品はさまざまあります。契約交渉中のものについてはコメントできません」
交渉中なわけね。
交渉中なわけね。
名無しさん
2017/01/18 16:35
2017/01/18 16:35
大人の事情で巨人が巨大な猿って設定になって、なんだかで「キングコングのリメイクで良くね?」とハリウッド版中止になって欲しい・・・
名無しさん
2017/01/18 16:48
2017/01/18 16:48
日本で作ってアレな内容だったのに
原作レ●プが大好きなメリケンにちゃんと作れるワケが無いじゃない。
もう漫画やアニメがウケたからって安易に映画やドラマ化するのは
そろそろ本気で止めて欲しい。
原作レ●プが大好きなメリケンにちゃんと作れるワケが無いじゃない。
もう漫画やアニメがウケたからって安易に映画やドラマ化するのは
そろそろ本気で止めて欲しい。
名無しさん
2017/01/18 16:37
2017/01/18 16:37
代わりに「進撃の編集次長」でも作れば?w
名無しさん
2017/01/18 16:34
2017/01/18 16:34
少なくともこの記事の明言している担当者とやらは
パク編集次長ではないことは確実
パク編集次長ではないことは確実
名無しさん
2017/01/18 16:38
2017/01/18 16:38
「ドラゴンボールに続いてまたもや原作レイプか!!!!」
って書いたら否定記事出た(笑)
って書いたら否定記事出た(笑)
名無しさん
2017/01/18 16:37
2017/01/18 16:37
アニメキャラは白人だから黄色猿がやるより期待できたのに・・・残念です、ブリーチハリウッド俺は待ってるぞーーー一護日本人じゃないぞーーーーーーーーー!!!!
名無しさん
2017/01/18 16:42
2017/01/18 16:42
あんなののリメイクじゃなくていいので。
名無しさん
2017/01/18 16:37
2017/01/18 16:37
超金かけて撮ってほしいな
名無しさん
2017/01/18 16:38
2017/01/18 16:38
是非ハリウッドでやってくれ!
多くのファンがそう願ってる!日本の実写版はクソ以下で観る価値なさすぎる!
多くのファンがそう願ってる!日本の実写版はクソ以下で観る価値なさすぎる!
名無しさん
2017/01/18 16:35
2017/01/18 16:35
講談社の担当編集が妻殺しで逮捕されたんで話が保留になったんじゃないのか?
名無しさん
2017/01/18 16:25
2017/01/18 16:25
どこが作ったって駄作だよw
やめとけw
やめとけw
名無しさん
2017/01/18 16:42
2017/01/18 16:42
いまは否定しないといけない段階でしょう。
もう原作者なんてオマケ扱いだな。金払ってやるから黙っとけとか言われてると思う。
もう原作者なんてオマケ扱いだな。金払ってやるから黙っとけとか言われてると思う。
名無しさん
2017/01/18 16:37
2017/01/18 16:37
とりあえず映画化する際に禁止事項を1つ入れておいて。
「うわああああああ!」と叫ぶだけの大仰な絶叫演技は禁止
「うわああああああ!」と叫ぶだけの大仰な絶叫演技は禁止
名無しさん
2017/01/18 16:40
2017/01/18 16:40
講談社次長は隣の大統領の親せき?

スポンサードリンク
「エンタメ」カテゴリーの関連記事