【CM見ない日無い!】人気絶頂のピコ太郎、6社からCMのオファー!今年の収入は?新作の新曲の題材は「カナブン」(ロングバケーションもある?)ピコ太郎の年齢は?あの衣装ってどこで売ってるの?
『PPAP』の世界的な大ヒットで一躍人気者になったピコ太郎。昨年末には『NHK紅白歌合戦』に出場を果たし、今年3月には武道館公演も決定するなど、年が明けても話題は途切れない。CM界でもひっぱりだこで、関東地区では昨年6本のCMがスタート。なかでも桐谷美玲と共演した、ソフトバンク系列の格安スマートフォン(スマホ)「ワイモバイル」のCMは好感度が急上昇して、1月度前期の銘柄別CM好感度ランキングで2位に入った。
■調査対象期間:2016年12月20日~1月4日(東京キー5局)■当月オンエアCM:全2371銘柄■東京キー5局でオンエアされたすべてのCMを対象に、関東在住の男女モニター1500人に、好きなCM・印象に残ったCMをヒントなしに自己記述してもらい、その得票数を足し上げたもの■同商品の複数作品にオンエア・好感反応がある場合、代表作品は最もCM好感度の高い作品■企業・銘柄名・作品名はCM総合研究所の登録名称であり、正式名称と異なる場合がある
ワイモバイルのCMは、ヒョウ柄の服を着た桐谷美玲とピコ太郎が『PPAP』のメロディーにあわせて「♪ I have a 缶、I have a ふてニャン Ah ふてニャン缶!」と歌い踊る。店頭でアンケートに回答するともらえる<冬のふてニャン缶>を訴求した来店促進のCMだ。年が明けると、振り袖姿の2人が「♪ I have a みかん、I have a 餅 Ah 正月感! ふてニャン缶 正月感 Ah 正月ふてニャン缶!」と歌う正月編が流れ、正月限定版のふてニャン缶をアピールした。
参照元:NIKKEI STYLE
参照元URL:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170129-00000007-nikkeisty-ent
破竹の勢いで人気が上昇するピコ太郎!
一発屋の臭いが半端ないと言われているが、今後はどうなる?
世間の反応は?
2017/01/29 08:34
2017/01/29 09:41
バイトルや禿系キャリアなど
韓国系とおぼしきものばかり出てるからね。
紅白は既知の通り電通歌合戦だから、簡単に出られるのも納得だね。
2017/01/29 09:42
電通48
電通46
マツコ・デラックス
きゃりーなんとか
りゅうちぇる
PPAP
ふなっしー(消えた)
すべてに共通するのは
・何か行動を起こすと一斉にメディアに取り上げられる
・世間(口コミ)での人気との著しい乖離
・ロリコンテンツ、LGBTコンテンツ、クールジャパンコンテンツなどに該当
・「混乱を作り出せ」「組合わせで買わせろ」等電通十訓を駆使
・デビューして数か月から2年でゴールデン枠(GP帯CM枠はほぼ電通枠)のレギュラー
<俺的電通御用達煽りメディア>
・NHKを含む全キー局
・オリコン
・まんたんウェブ
・デイリー、スポニチ
2017/01/29 09:46
「あぁ~」なんてあの桐谷美鈴が言ってるんだから。
2017/01/29 08:04
2017/01/29 09:42
電通48
電通46
マツコ・デラックス
きゃりーなんとか
りゅうちぇる
PPAP
ふなっしー(消えた)
すべてに共通するのは
・何か行動を起こすと一斉にメディアに取り上げられる
・世間(口コミ)での人気との著しい乖離
・ロリコンテンツ、LGBTコンテンツ、クールジャパンコンテンツなどに該当
・「混乱を作り出せ」「組合わせで買わせろ」等電通十訓を駆使
・デビューして数か月から2年でゴールデン枠(GP帯CM枠はほぼ電通枠)のレギュラー
<俺的電通御用達煽りメディア>
・NHKを含む全キー局
・オリコン
・まんたんウェブ
・デイリー、スポニチ
2017/01/29 09:44
所詮代理店の自作自演。
もっとはっきり言えば、視聴率も電通の子会社が調べるという異常構造だから自作自演。
それに振り回されるTV局はもはや電通の下僕。
2017/01/29 09:51
2017/01/29 08:39
2017/01/29 09:49
詐欺とまでは行かないまでもかなりグレーに近い商売。
その一例は
・バカに無料でものを配り、バカを釣る。
・呼び込みは大々的に、改悪は静かに。
・大多数のバカから少しずつ掠め取る。
以上が奴のやり方の特徴。
少数のバカから一気に掠め取ると捕まるからね。
2017/01/29 09:51
他の格安スマホの方がお得かと。
2017/01/29 09:51
通信料が低いとお得だけど、多いと大手のキャリアと値段変わらないっぽいね
2017/01/29 08:37
2017/01/29 09:34
イントロと最後カットすれば上手く30秒に収まるから、使い易い。
偶然だろうけど、ピコ太郎CMまで計算してたら天才だろうね(笑)
2017/01/29 09:42
2017/01/29 09:50
使いやすい。
2017/01/29 08:45
っていう発想が
手抜きに思えて感じが悪い
2017/01/29 09:26
2017/01/29 09:38
2017/01/29 09:56
なんやこの記事
2017/01/29 08:48
2017/01/29 09:06
>今年の流行語は「ていせいでんでん」で決まりそうだな(訂正云々)
安倍は意味が解らないでメモを読んでいる。
利口の振りしたバカ。
2017/01/29 08:53
2017/01/29 09:28
2017/01/29 09:40
2017/01/29 09:41
2017/01/29 09:03
2017/01/29 08:59
そりゃ起用したくなるでしょ、企業側としては
2017/01/29 09:54
2017/01/29 08:45
2017/01/29 09:37
2017/01/29 09:42
2017/01/29 09:02
2017/01/29 09:16
2017/01/29 08:38
2017/01/29 09:19
2017/01/29 09:46
2017/01/29 09:11
もっと面白く作れないか?
2017/01/29 09:55
ブームが下火になったころにCMに多く流されてる。
2017/01/29 08:53
2017/01/29 08:46
2017/01/29 08:54
2017/01/29 09:22
2017/01/29 08:39
2017/01/29 08:42
2017/01/29 08:38
無いと思うけどな~
一巡したらポイ捨てされるだけだろう
今までどれだけ多くの芸人たちがポイ捨てされてきたことか…
2017/01/29 09:29
2017/01/29 09:04
2017/01/29 08:56
2017/01/29 09:07
2017/01/29 09:42
曲が短いからCMにはうってつけなのはわかる。
肝心のCMの内容は全く記憶に残らないが…
2017/01/29 09:06
他のは単にPPAPの替え歌みたいな感じだったけど、
タマホームは自社曲をPPAP風アレンジにしてたから。
2017/01/29 08:44
すごい人気ですね。
2017/01/29 08:41
せめて高校生以上なら親への訴求力はあるだろうが、さすがにその年代には
もう飽きられてる
商売にはならんよ
2017/01/29 09:19
心配だ
2017/01/29 08:38
2017/01/29 09:27
2017/01/29 09:26
2017/01/29 09:18
2017/01/29 08:41
2017/01/29 09:53
2017/01/29 09:11
2017/01/29 08:42
今のうちならギャラも安いしね。
2017/01/29 09:37
2017/01/29 09:29
2017/01/29 09:34
2017/01/29 09:18
2017/01/29 08:51
2017/01/29 08:48
2017/01/29 08:57
2017/01/29 08:53
2017/01/29 08:58
2017/01/29 09:53
気が付いた時には、いなくなってるだろう。
2017/01/29 08:54
2017/01/29 08:51
2017/01/29 08:55
2017/01/29 08:39
と
パン最高
の方が好き
2017/01/29 09:41
トーク出来なきゃ、一発屋になりそうだけど。
2017/01/29 08:56
スポンサーやスタッフや共演者からも好かれてそうだしね。
2017/01/29 08:44
どうしてもネタに引っ張られる…。
2017/01/29 09:31
エレキテルと何が違ったんだろうな?
2017/01/29 09:04
スポンサードリンク

「エンタメ」カテゴリーの関連記事
「国内」カテゴリーの関連記事
「芸能」カテゴリーの関連記事