
【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は1日、トランプ米大統領が1月28日にオーストラリアのターンブル首相と電話会談した際、難民引き受けに関する米豪合意をめぐり激しい言葉を首相に投げつけ、険悪な雰囲気に陥ったと報じた。
政敵やメディアだけでなく、意見が合わなければ同盟国の首脳にも攻撃的態度に出るトランプ氏の姿勢が表れたと言えそうだ。
豪政府はオバマ前米政権との間で、難民認定を求め豪州へ密航後、国外の施設に収容された人々について、一部を米国へ移住させる一時的措置で合意している。
同紙によると、ターンブル氏が電話会談で、トランプ政権もこの合意を守ることを確認しようとしたところ、トランプ氏は「これまでで最悪の取引だ」とこき下ろした。
トランプ氏はさらに、豪州が「次のボストン(マラソン大会)爆弾テロ犯」を輸出しようとしていると非難。同じ28日に安倍晋三首相やプーチン・ロシア大統領らとも電話で話したことを挙げ、
「この(豪首相との)電話が飛び抜けて最悪だ」
と吐き捨てるように言った。1時間を予定していた電話は、25分で切り上げられたという。
参照元:時事通信
参照元URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170202-00000080-jij-n_ame
「アメリカ」と言うより、自分が気に食わない相手には、とにかく噛みつきまくる
狂犬・トランプ!
もはや、「独裁」とも取れる行動の数々に世間の反応は?
性格や知識の問題よりも、何かの病気なんじゃないかと思えるレベルだな。
名無しさん
2017/02/02 17:07
日本は250メガトン(100メガトンは1970迄に開発済)の核兵器を2500発作ることが出来る。地上、水上、地下で核兵器の実験が行われなくなったのは強すぎる衝撃を抑えることが出来ないからである。さらに日本は原子力分野でレーザー圧縮などの技術力がトップなので、アメリカは京都大学などの技術者から圧縮後のウランを輸入している。核攻撃の対処法は撃墜か1000メートル以上の地下に身を潜め、各企業の技術を2000メートル地下にある認証式金庫に保管し、月に1度開発した技術を保管すれば良いだけである。アメリカ、ロシア、イギリスは核攻撃を受けても良いように、既に完成している。
名無しさん
2017/02/02 17:09
マジかよ、って思った。
名無しさん
2017/02/02 17:09
前頭葉が委縮し始めているとしたら恐いな。
名無しさん
2017/02/02 15:54
ジャイアンの方がまだましか!
名無しさん
2017/02/02 16:20
親中の豪州です。アパホテルの書籍を拡散したのは、親中の豪州人です。
名無しさん
2017/02/02 16:58
なんつったってバックトゥーザフューチャーのビフ・タネンのモデルだからな。
名無しさん
2017/02/02 17:07
日本は250メガトン(100メガトンは1970迄に開発済)の核兵器を2500発作ることが出来る。地上、水上、地下で核兵器の実験が行われなくなったのは強すぎる衝撃を抑えることが出来ないからである。さらに日本は原子力分野でレーザー圧縮などの技術力がトップなので、アメリカは京都大学などの技術者から圧縮後のウランを輸入している。核攻撃の対処法は撃墜か1000メートル以上の地下に身を潜め、各企業の技術を2000メートル地下にある認証式金庫に保管し、月に1度開発した技術を保管すれば良いだけである。アメリカ、ロシア、イギリスは核攻撃を受けても良いように、既に完成している。
スポンサードリンク
名無しさん
2017/02/02 15:55
トランプを持ち上げた方々は、今はどう感じているんだろう?
名無しさん
2017/02/02 17:05
リベラルに我慢を強いらてた層が支持者だから喜んでるんじゃない?
名無しさん
2017/02/02 17:05
コメと同様。同体質。
名無しさん
2017/02/02 16:00
誰も相手にしなくなるまでの時間が、予想よりかなり早そうだな。
名無しさん
2017/02/02 17:08
敵ばかりつくっている。
アメリカの経済が良くなるようには思えない。
名無しさん
2017/02/02 15:53
こりゃあまりにも酷すぎる
名無しさん
2017/02/02 15:59
韓国ネタ以外で初めて使おう
「くるってる」
名無しさん
2017/02/02 16:41
中国も仲間に入れてほしい(笑)
名無しさん
2017/02/02 15:55
同盟は崩れていく、日米面談も楽観できない
名無しさん
2017/02/02 16:53
メディアでは楽観論がでてるけど、これはあてにならんね。
駐日米軍兵士の全給料を払えと言ってくるかも。
あの腰抜けオバマにさえ安倍はしっぽ振ってきた。
簡単に売国しかねない。
名無しさん
2017/02/02 16:14
裸の王様。
名無しさん
2017/02/02 17:02
終焉は意外と早いかもな
名無しさん
2017/02/02 16:48
アメリカの中産階級の代表なんでしょうが、
行き着くところまで行ってください。
他の国はどうしようもない。
スポンサードリンク
名無しさん
2017/02/02 15:58
ただのいたずら電話かと思ったら
ガチかよ。
感情的にならずにもの言えんのか
名無しさん
2017/02/02 16:19
いろいろな意味で終焉が近づいているような気がしてならない。
名無しさん
2017/02/02 17:04
こんなんとゴルフして遊ぼうなんて言ってるうちの晋三くんもどうかしてる。
名無しさん
2017/02/02 16:32
トランプのアタマ大丈夫でしょうか?
名無しさん
2017/02/02 17:10
近平も不安になってきてるかも・・・・・・
名無しさん
2017/02/02 15:52
ただの子供やん!
名無しさん
2017/02/02 16:16
誰かも言ってたが、究極のパワハラだな。
異常なTwitter依存と、制御の利かない暴力的な発言からもわかるように、この人は何らかの病気隠してるかも。
名無しさん
2017/02/02 16:56
4年以前にスキャンダルで退陣するので、それまでは適当にあしらって時間稼ぐのが賢明。
名無しさん
2017/02/02 15:52
そう長くは続かないかもしれないね。
共和党は政権獲っただけでOKってところかな。
次の順番は副大統領で、同じ共和党だから。
名無しさん
2017/02/02 16:58
「君はオーストラリア人のくせにずいぶん英語が上手いな」とか言いそう。
名無しさん
2017/02/02 16:35
アボットに比べてターンブルは好かんがこれは可哀想。
トランプも品のかけらもない喋り方は慎むべき。
スポンサードリンク
名無しさん
2017/02/02 16:23
一企業(ワンマン)が国を乗っ取った様な感じ・・・
名無しさん
2017/02/02 17:10
人の上に立てる人では無い。中小企業の社長レベル。
名無しさん
2017/02/02 17:05
意見が合わないと攻撃的になるが、意見が合っても上からプレッシャーを与えて国家の存亡を脅かす…
名無しさん
2017/02/02 17:11
アメリカが初めて世界から
孤立する日が近い・・
名無しさん
2017/02/02 17:08
この間から気になってたけど、大統領就任したのにマスコミによっては
まだ「トランプ”氏”」と呼称してるのはなんでなん?
名無しさん
2017/02/02 17:07
世界の終わりの始まり
名無しさん
2017/02/02 16:04
アメリカにとって得にもならない話を聞く様な人物ではないな。日本とアメリカの通商交渉は大丈夫なのか。
名無しさん
2017/02/02 16:36
病気
名無しさん
2017/02/02 15:52
ドナルド“クラッシャー”トランプ
名無しさん
2017/02/02 17:09
もう国連脱退したら?
本部の敷地が開くぞw
名無しさん
2017/02/02 16:01
米国には四方八方から核ミサイルが飛んできそう。
名無しさん
2017/02/02 16:12
WH直通電話かかっても出なくていいよっ。
スポンサードリンク
名無しさん
2017/02/02 16:38
民主的に選ばれた大統領なのに、人格的に何か病を持っていそう。
これがサイコパスっていうの?
名無しさん
2017/02/02 15:55
金持ちのボンボンがそのまま70才になった様な感じ・
気に入らない事は直ぐ口に出して相手をこき下ろす。
名無しさん
2017/02/02 17:00
個人の尊厳に関わる事だし、不用意な事は言いたくないんだが。
この人って、性格面で何か障害を抱えてないか?
単に性格が悪いとかっていうレベルじゃなくて。
名無しさん
2017/02/02 15:56
オーストラリアとカナダの移民問題はイスラムより中華。トロントでイタリアンレストラン言ったら、従業員全員中国人だった。シドニーには中国系の違法マッサージ店が大量。中国マネーに目がくらんだんだろうけど、この二か国が移民を受け入れているのは決して人道的側面じゃない。経済発展に寄与すると思ってるから。でも治安は確実に悪化。国民はかなり、移民にNagetiveになってる。トランプショックはいろんな国に波及しそう。
名無しさん
2017/02/02 15:53
〝ブラック企業のワンマン社長レベル〟と心得るべし
名無しさん
2017/02/02 15:57
どくさいスイッチ渡してたらこの2-3週間で世界人口どのくらい減ってただろうか
名無しさん
2017/02/02 16:52
後日、この人は頭がおかしかったということが判明するかもしれない。
名無しさん
2017/02/02 17:05
医学上ではハイ状態のようです。
まず、薬物療法ですが、気分安定薬を中心に、症状に応じて、抗精神病薬や抗うつ薬、そして睡眠薬などを組み合わせて用いるべきです
名無しさん
2017/02/02 16:32
アメリカは実際富も武力も比類ないほど持っているが、人口比では全世界のたった4%
好き勝手やっているが、世界から明日から米ドル使わないと言われた瞬間崩壊するのわかってんのか?
名無しさん
2017/02/02 16:45
まぁ
それでもアメリカ大統領なのは間違いない。
私は好感が持てる部分もある。
それは、発言に責任を持つ。
それと対テロは過去誰よりも本気だということ。
まぁまだ始まったばかり。
オーストラリアも半分中国に依存してるからな。
そういう部分もあったりするか。
名無しさん
2017/02/02 16:39
ターンブル氏は中国寄りの人物だからな。トランプもわかっているのだろう。
名無しさん
2017/02/02 16:54
こう言う時こそ、【猛獣使い】の安倍首相の出番ですね…!
名無しさん
2017/02/02 16:40
この記事を見る限り、近く行う首脳会議ではやはり云うだけの事はしっかり主張した上で、それでも間違いを認めないなら、捨て台詞で、机蹴っ飛ばして帰って来る位は必要だという事は間違いなさそう。
スポンサードリンク
名無しさん
2017/02/02 16:26
これで反米・親中の国が増えましたね。EUも反トランプに舵をとりそうだし、イスラム国は当然強反米なので、日本の立ち位置が難しそう。
名無しさん
2017/02/02 16:51
トランプ暗殺されんじゃないか。
名無しさん
2017/02/02 16:59
どっちが正しいんだろう~?
マスコミのトランプバッシング、異常だよな。
名無しさん
2017/02/02 16:50
大統領は王様じゃないんだけどね。
等と、トランプバッシングがメインのコメントが多いが、
日本国内ではまだ対岸の火事を見る様な反応…
今後の動向が気になる所です。
↓ ↓ おすすめアニソン集(神曲) ↓ ↓
再生できな場合はこちら