【実は超危険なスポーツだった!】サッカーのヘディングで脳震盪の発症リスクは3倍以上ということが判明!←確かに超痛いもんなwww 過去の事故例は?障害とか残るの?安全な練習方法は?頭痛が出たらヤバイ?

【AFP=時事】サッカーで頻繁にヘディングをする選手は、それほどヘディングをしない選手と比べて脳振とうを起こす確率が3倍高いとした米医大の研究論文が1日、米国神経学会(American Academy of Neurology)の医学誌「ニューロロジー(Neurology)」に掲載された。
米ニューヨーク(New York)のアルベルト・アインシュタイン医学校(Albert Einstein College of Medicine)のチームによる研究はニューヨーク市内の成人アマチュアサッカー選手222人を対象に行ったもので、子どもやプロのサッカー選手は含まれていない。
研究チームは対象となったサッカー選手らに、直近の2週間にサッカーをした回数、ヘディングの回数、他選手との接触など偶発的な衝突で頭を打った回数などを尋ねた。さらに、軽度の痛みや目まいから一時的な意識喪失や失神といった試合を中断して治療を要する重度のものまで、ヘディングや頭を打った後に症状が出た回数も調べた。
選手たちをヘディングの回数によって4つのグループに分けたところ、最多グループのヘディング回数は平均125回、最少グループは平均4回で、ヘディング回数が最多のグループは脳震とうの症状を示す確率が最少グループよりも3倍高かったという。
また調査対象となった選手の約20%が中度から重度の脳振とうを経験していた。
論文は、脳震とうの症状は他選手やゴールポストへの衝突などによる偶発的な頭部への衝撃と強い関連性があるとしたうえで、ヘディングを脳振とうの「独立したリスク因子」と結論付けた。
こうした結果について論文主筆者のマイケル・リプトン(Michael Lipton)氏は「ほとんどの脳震とうは衝突に起因すると示唆してきた最近の調査結果とは反対に、ヘディングは実際に脳震とうの症状と関連している」ことを示すと共に「ヘディングの長期的影響への懸念を提起するものだ」とし、さらなる調査が必要だと訴えた。【翻訳編集】 AFPBB News
参照元:AFP=時事
参照元URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170202-00000025-jij_afp-int
サッカー経験者なら、誰もが「何となく知ってる。」という内容だが、
正式な研究データだが発表!
これによって、子供のサッカー人口に変化はあるのか?
2017/02/02 14:01
痛いもんね
2017/02/02 15:21
スポンサードリンク
2017/02/02 14:38
2017/02/02 15:35
陥没骨折を防げるだけです
2017/02/02 14:11
2017/02/02 15:50
子どものヘディングは禁止した方がいい。
2017/02/02 16:04
2017/02/02 14:08
2017/02/02 16:47
2017/02/02 14:01
2017/02/02 17:35
2017/02/02 16:11
みんな知らんぷり?
逆に見てみたいかも(笑)
2017/02/02 15:55
2017/02/02 15:51
2017/02/02 15:09
2017/02/02 17:36
ゴールを2m大きくするとか、
そもそももっと点の入る競技にしたほうがいいね。
平均で5点とかね。
スポンサードリンク
2017/02/02 14:52
2017/02/02 15:24
2017/02/02 14:17
そんな事気にしてたら、スポーツやる人いなくなるよ?
2017/02/02 14:13
2017/02/02 17:37
2017/02/02 16:19
2017/02/02 14:15
2017/02/02 14:46
ただアメフトも相当危ないで・・
2017/02/02 17:36
ヘディングとか頭突きという行為は頭やクビに負担をかけ過ぎでしょう
2017/02/02 14:08
ランニングする人はランニングしない人より
3倍捻挫する確率は高くなるって言われてるような感じ。
2017/02/02 14:00
ペインキラーの常習化とかな。
2017/02/02 16:39
スポンサードリンク
2017/02/02 15:06
2017/02/02 14:53
2017/02/02 14:27
語学も堪能だしユーモアのセンスもある。
2017/02/02 16:17
脳振とうリスクが
上がる!
当たり前体操、当たり前体操。
2017/02/02 14:10
いつの間にか聴かなくなったけど。
2017/02/02 16:45
そりゃ悪いに決まっていますから。
其れとも、保険適用外?などという
根拠に採用検討、という流れでもあ
るんでしょうかねェ。
2017/02/02 16:35
2017/02/02 16:13
2017/02/02 15:52
2017/02/02 16:09
あんな固く重い物がそれなりの速さで飛んできてそれを頭で受け止めるのだからどう考えても頭にいい訳がない。
2017/02/02 15:07
2017/02/02 15:34
2017/02/02 17:34
スポンサードリンク
2017/02/02 15:22
でもやらないわけにはいかないんだよなwww
2017/02/02 16:19
将来的にアメフト、バスケ、野球を喰われかねないからね
2017/02/02 14:44
2017/02/02 15:52
2017/02/02 15:52
2017/02/02 17:36
2017/02/02 14:49
2017/02/02 15:23
2017/02/02 16:17
禁止されているはず!
しか~し、日本では、サッカーを始める幼児にもヘッディングの
練習をさせるのだ!
サッカー馬鹿が増えるわけだよ。
2017/02/02 14:12
・・・てことはお相撲さんってすごいな。100キロ超同士で全体重かけて頭でぶつかり合うんだから。
2017/02/02 13:58
スポンサードリンク
2017/02/02 14:58
2017/02/02 15:12
2017/02/02 15:40
虎穴に入らずんば虎子を得ずというやつですよ。
原発が無くなれば幸せ&北朝鮮の大気水爆の放射能は大歓迎みたいな脱原発ホウシャ脳と一緒の、イデオロギー脳。

「スポーツ」カテゴリーの関連記事