【朗報…?】12年前オンエアの名作『交響詩篇エウレカセブン』が3部作で映画化決定!当時のスタッフ集結!…ホランド役の声優の藤原啓治は?続編が酷かった?期待度は?とりあえず実写じゃなくて良かったwww
2005年に放送されて人気を博したテレビアニメ『交響詩篇エウレカセブン』が、新劇場版『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』として、3部作で製作されることが明らかになり、1作目の『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1』が2017年に公開することが発表。併せて特報映像とティザービジュアルが解禁となった。
『交響詩篇エウレカセブン』は、英雄を父に持つ14歳の少年レントンが、エウレカという美しい少女を守るために奮闘する姿を描いた。本作では、アニメで何度か言及されながらも、正面からは描かれることがなかった「ファースト・サマー・オブ・ラブ」を描くという。
さらに3部作は、すべてのセリフを再構築するとともに、新作映像と再撮影された新たな映像によって、誰も知らないストーリーと新たな結末を導き出すとのこと。
テレビシリーズの映像で始まる特報には、激しい戦闘の模様が映し出される。ドイツのテクノユニットHardfloorによる新曲「Acperience 7」も印象的だ。
一方のティザービジュアルには、悩ましげな表情を浮かべるエウレカ、笑顔を浮かべるアネモネ、そして厳しい表情を見せるレントンの姿が描かれている。
シリーズを再起動させるにあたり、本作にはテレビシリーズの総監督・京田知己、脚本・佐藤大、キャラクターデザイン・吉田健一が12年ぶりに再集結。京田は「作りながら『この作品は本当に愛されてるのだな』と思うことが何度もありました。それに応えるべく、出来る限りの嘘を排除して、再びみなさんに愛していただけるようなものをお届けできたら……と思います」と意気込みを語っている。
映画『『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』は2017年全国ロードショー。
参照元:クランクイン!
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170317-00048893-crankinn-movi
12年ぶりの作品が映画化!このニュースに対する世間の反応は?
2017/03/17 15:08
AOも観てみたけど…意味わからなかった…
2017/03/17 15:53
実写版は論外だが、こうやってダラダラといつまでも続編や劇場版を作り続けるのもどうかと思うわ
綺麗に終わった作品はそのまま綺麗にしておくのも大切だよ
2017/03/17 16:43
時代の流れだな
2017/03/17 17:07
2017/03/17 17:08
スポンサードリンク
2017/03/17 17:21
そんな愛こそすべて
女は女 夜もバラバラ
我はエロティカ・セブン
2017/03/17 17:32
2017/03/17 17:34
2017/03/17 17:41
2017/03/17 15:09
2017/03/17 15:56
2017/03/17 16:12
2017/03/17 15:38
DVDの売り上げだけではどうにもならないだろうし・・・。
パチは好きではないが、こういうのはぶっちゃけありがたいよね・・・。
2017/03/17 15:46
ありがたいようにも思えるけど、駄作になれば批判食らうし、難しいところだ。
でもAOに関連付けて無いのは評価するわ。
AOは本当に駄作だった。
2017/03/17 16:00
狼牙とかTVで見てスゲー!って感動した後、パチがヒットして何度もシリーズが作られて本当に嬉しかった。
スポンサードリンク
2017/03/17 16:51
むしろ、ポケットが虹でいっぱいが完全に亡きものに。
2017/03/17 17:22
2017/03/17 15:56
2017/03/17 16:39
藤原さん(ホランド)抜きでは作れない作品だろうし
2017/03/17 15:20
2017/03/17 16:02
けど、1期の声優陣で行けるのかな?
AOの時のように、レントンがホランドだと違和感しか残らない。
2017/03/17 16:32
2017/03/17 17:14
2017/03/17 17:48
2017/03/17 15:46
スポンサードリンク
2017/03/17 16:08
今でも時々観返してます。
是非、声優陣は同じにして欲しい。
藤原さん大丈夫かな・・・
2017/03/17 16:17
音楽もビジュアルもかっこよくて、勝手におしゃれアニメのカテゴリーにいれてます。
藤原さんのホランドまた観たい!!
2017/03/17 16:31
2017/03/17 17:08
2017/03/17 17:46
リアルタイム時は途中で切ったけどCSかレンタルで見直した記憶かまある。
今さら感があるけど今の技術で絵を見てみたい気もあるかな。
2017/03/17 17:14
やばい感じとか浮かれてる感じとか、ナレなくてもすぐ状況伝わるんだよなあw
2017/03/17 15:25
今回はどうなるのか。
2017/03/17 15:49
黒歴史にして無かったことにしてほしい。
2017/03/17 16:56
2017/03/17 17:56
スポンサードリンク
2017/03/17 16:51
凄いね。
2017/03/17 17:01
賛否両論あるね。
3年またぐのもどうかねえ。
2017/03/17 17:56
2017/03/17 16:15
2017/03/17 17:17
2017/03/17 16:54
前回の映画はひどい出来だったので頑張ってね
等と、続編のガッカリ度と、
休養中の担当声優さんに関するコメントが目立ちます。

「エンタメ」カテゴリーの関連記事
「国内」カテゴリーの関連記事