【まさか、ニュースになりました!】 美人すぎる市議で有名になった藤川優里市議が29年2月14日のバレンタインデーにイケメン弁護士と結婚!バレンタインってことは、プロポーズはどちらから?写真集とかDVDは黒歴史www
“美人すぎる市議”として話題を集めた青森・八戸市の藤川優里市議(37)が2月14日のバレンタインデーに同世代のイケメン弁護士と結婚していたことが22日、分かった。
関係者によると、2人は数年来の友人で、1年未満の交際でゴールイン。
2007年の初当選以降、3期連続で市議を務めるなど“仕事一筋”だったが、彼の一途なアプローチと温厚で優しい人柄にひかれ、ウエディングベルを鳴らした。
つぶらな瞳とキュートな笑顔。政治家とは思えないアイドル並みの容姿で全国区の人気を誇った藤川氏が、バレンタイン婚で幸せをゲットしていた。
関係者によると、お相手は藤川氏と同じ八戸市出身で、同世代のイケメン弁護士。2人は数年来の友人で、地元の発展のために尽力する藤川氏の真摯な姿勢に共感した彼から熱烈なアプローチがあったという。
最初、藤川氏は恋人の対象としては考えていなかったが、徐々に彼の誠実な性格にひかれていき、交際に発展。多忙な藤川氏を気遣う温厚で優しい人柄が支えになっているという。
当初は藤川氏の誕生日である3月8日に婚姻届を提出することも考えていたが、「絶対に忘れない、分かりやすい結婚記念日がいい」との理由でバレンタインデーの2月14日に決めた。
藤川氏といえば初当選後、公式ホームページに掲載した画像がネット上で「美人すぎる市議」として話題に。2008年には「八戸市のためになるなら」と、純白のビキニ姿などで地元の観光名所を紹介するDVDと写真集を同時発売した。
翌09年にはスペイン紙「20ミヌートス」が行った「世界で最も美しい女性政治家」のネット投票にノミネートされ、約14万票を集めて1位に輝いた。「天使の笑顔」と称されたペルーの政治家、ルシアナ・レオン氏(38)らを抑えての“トップ当選”は、日本中で話題となった。
その美貌と地道な活動から10年の参院選では自民党から出馬要請を受けるも、「市議として政治の勉強を続けたい」と固辞。翌11年の東日本大震災では、食糧不足が深刻化する被災地の岩手、宮城の両県に野菜などを供給する作業に奔走した。
現在は「財源確保のための成長戦略」「安心安全の社会保障」などをテーマに奮闘する藤川氏。今後も国政参加の予定はなく、生涯の伴侶とともに“地元愛”にあふれた活動を続けていく。
参照元:サンケイスポーツ
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170323-00000502-sanspo-ent
市議としても問題なく仕事をしているようです。
結婚のニュースに対する世間の反応は?
2017/03/23 06:17
2017/03/23 08:59
昔の女性代議士は丸々してるかゴツゴツしてるおばあさんばかりだったしな。
2017/03/23 09:01
2017/03/23 09:02
この議員さんが美人すぎるって有名になったのって、10年くらい前のはず。
2017/03/23 09:08
”しすぎる”
=猿のように何度も繰り返す。
=バカの一つ覚え
=スポーツ新聞>こうやって読む人がいるから書くんじゃない?
読んでいるのではなく、目に入ってくる。
2017/03/23 09:12
あるいは、売上に大きな影響が無い特殊な層と考えているのか。
スポンサードリンク
2017/03/23 09:14
やるだけならやりたい。
2017/03/23 09:16
2017/03/23 09:20
イケメン弁護士夫の画像も欲しいところ笑
2017/03/23 09:21
美人の基準・条件は:
顎が広いこと・歯並びがいいこと→顔の骨格が端正
2017/03/23 09:24
すばらしい「市政」ですね。もちろん水着DVD・写真集の売り上げは市に寄付したんでしょう。
やったぜ。
>その美貌から10年の参院選では自民党から出馬要請を受ける
さすが自民党!素晴らしい愛国政党!!
これには自民支持者も思わずニッコリ
2017/03/23 09:28
2017/03/23 09:31
2017/03/23 09:31
2017/03/23 09:34
何でもかんでも○○過ぎる!で釣れると思うなよ!
と言いながら美人過ぎる!に釣られて記事を見てしまう私w
2017/03/23 09:37
ホント美人すぎるわ~
2017/03/23 09:42
記事なんだから目を引くために若干過剰に表現することはありだろ。
市議にしては美人ではあるだろうし、世界一にもなってるんだからそれほどおかしなことではない。
まあ、すぎるって表現に過剰に反応する奴らもいるってことだな。
2017/03/23 09:43
このレベルで美人過ぎなら、日本人女性はどんだけレベル低いのかということになるがよろしいか
スポンサードリンク
2017/03/23 09:37
ホント美人すぎるわ~
2017/03/23 09:42
記事なんだから目を引くために若干過剰に表現することはありだろ。
市議にしては美人ではあるだろうし、世界一にもなってるんだからそれほどおかしなことではない。
まあ、すぎるって表現に過剰に反応する奴らもいるってことだな。
2017/03/23 09:43
このレベルで美人過ぎなら、日本人女性はどんだけレベル低いのかということになるがよろしいか
2017/03/23 05:42
2017/03/23 09:21
しかしこれが国民的ポータルサイトのTOPニュースにふさわしいものなのか?
まともな国なら共謀罪の内容について国民的議論を深めるような情報提供でもすべきなんじゃないか?
2017/03/23 09:26
おまえらみたいなもんがヤフーニュースを見て
「私は普段からニュースをよく見ています」とか言っているから滑稽だ
2017/03/23 09:33
事実上のアイドル
仕事上のハナシはきいたことがない
2017/03/23 06:17
ニュースにするほどでもない気がする
2017/03/23 09:22
一般人には出来ないし。
あとは市議としての仕事を頑張れば良いかと。
見た目で注目を浴びる事は悪くない。周囲の関心が勝手に独り歩きしてるのだから。
◯◯過ぎる……
マスコミが騒ぎ立ててくれたおかげでもあるから、本人は悪くない。
2017/03/23 09:22
2017/03/23 09:42
2017/03/23 06:22
2017/03/23 08:47
相手はイケメン弁護士w
そして、バレンタイン婚
炎上要素満載!
2017/03/23 08:49
ま、まあなぁw
2017/03/23 08:59
2017/03/23 06:32
2017/03/23 09:36
2017/03/23 09:37
スポンサードリンク
2017/03/23 09:48
マンネリ”すぎる”マスコミ と いえば 青ポチ いっぱいくるかなあ?
2017/03/23 06:30
2017/03/23 08:51
うらやまっ!!!
出し捲くるぞっ!!!!!
<美人すぎるまではいかない!
こまけーこたーいいんだよ(AA略
2017/03/23 09:09
2017/03/23 09:38
少なくともこの方はそこそこ美人ではあるだろうけど、過ぎるレベルではない。
2017/03/23 05:05
わかりませんが、
おめでとうございます。
2017/03/23 05:24
2017/03/23 06:32
2017/03/23 06:47
2017/03/23 06:50
2017/03/23 07:19
2017/03/23 07:24
宮古市議:石嶺 「せやな」
2017/03/23 07:32
そうすれば男も女も注目するし、弁護士も注目する。
2017/03/23 08:20
スポンサードリンク
2017/03/23 08:27
2017/03/23 08:28
冷蔵庫に入ってる。
誰も気づかない。
いや気付いているけど仕事が増えるから放置。
2017/03/23 08:51
2017/03/23 08:59
将来は網タイツ履いて話題になるかもな。
2017/03/23 06:22
大袈裟に報道し過ぎ!
2017/03/23 06:32
2017/03/23 06:59
オメデトウ!脱独身
2017/03/23 07:41
一時的でも話題になった人だしニュースにはなりえるだろ
本人らが結婚会見とかで派手にいってるわけでもないのにその噛みつき方はどうなの
2017/03/23 08:01
2017/03/23 08:10
2017/03/23 08:12
それこそ、芸能人ならファンにだけ伝えれば良い。
この場合、議員であるなら世間に知られる立場でもあり、結婚は有権者の1つの判断材料でもある。
容姿の話題が先行しているから、
コメ主は「大袈裟」とかバカなこと言ってると思いたい。
話題になるということではなく、
ニュースとして価値があるのは、
芸能人の結婚か政治家の結婚か考えてみたらどうかな。
2017/03/23 08:18
噛み付きたいだけか?
スポンサードリンク
2017/03/23 09:02
過去に読モしたり、バラエティ番組出たりしてたし、写真集やDVDも出したんだから。
2017/03/23 09:36
2017/03/23 06:22
2017/03/23 08:27
出来ないのだから関係ない!
2017/03/23 08:52
2017/03/23 05:13
等というコメントです。

「国内」カテゴリーの関連記事
「政治」カテゴリーの関連記事