【衝撃!】 ヤマアラシを飲み込もうとした蛇が悲惨な姿に…!新種のポケモンか?RPGの敵キャラみたいだwwwいや、普通に痛そうで可哀想なんだけど…。
巨大なワニやカバ、時には同族の蛇まで「なんでそれ?」と言いたくなるようなものを丸飲みしてしまうことで知られる蛇。
ある動物を飲み込もうとした蛇の姿が、まるでRPGのモンスターのようだと話題になっています。
この蛇が丸飲みしようと試みたのは、全身に毛が発達したトゲトゲを持つヤマアラシ。ヤマアラシは襲われるとその毛を逆立てて身を守ろうとするのですが、蛇はその状態のヤマアラシを食べようと巻きついたために全身にトゲが刺さる結果になってしまったのだそう。
全身にトゲの生えた蛇の姿はかなり異様で、本当にモンスターのよう。なんか中盤のダンジョンで出てきそう……。
ひどく興奮していて、動画撮影者や犬にも威嚇してきています。つられて犬も興奮状態になっていて、一触即発状態。飼い主もなだめるのに必死です。
ネットの反応もさまざまで「人生で初めて蛇をかわいそうだと思ったわ」という声もあれば、「こいつは馬鹿だな。ハンドバッグになるのがふさわしい」なんて厳しい意見も。
動画の撮影者の解説によれば、蛇をトゲまみれにしたヤマアラシはなんとか逃げることに成功したのだとか。
というわけで、痛い思いをした上にご飯にもありつけず踏んだり蹴ったりな蛇ですが、うまく飲み込めていたら今度は内側からトゲが刺さってしまっていたわけで、失敗してむしろラッキーな方だったのかも?
参照元:ねとらぼ
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00000012-it_nlab-life
野生にいたら「新種発見!」となりそうなニュース
世間の反応は?
2017/04/04 13:24
2017/04/04 16:06
2017/04/04 19:04
襲いかかってトゲが刺さって初めてこいつヤバいと気づくんだよ。
2017/04/04 19:13
近づいて見くびった敵に殺される。
2017/04/04 19:18
嗅覚と熱とかで反応しちゃって
じゃない?
2017/04/04 19:30
人間のビジネス他駆け引きと同じだ。負けても同情は無しだ。
自業自得だ。バカ者が。
2017/04/04 20:50
近隣の現地人の男が実吉氏の家に、犬を連れて、ペンチを貸してくれと言って来たそうです。見ると、犬の鼻から口の周りに黄色いとげがびっしり刺さって、菊の花状態。犬がヤマアラシを見つけ、噛みついたためにとげが刺さってしまったそうです。男はペンチで1本1本辛抱強くとげを抜き、犬は抜かれるたびにキャンキャン悲鳴を上げた云々。
ヤマアラシのとげは、表面に細かな返しが付いているため、いったん刺さると簡単に抜けないばかりか、刺さった部分が腫れあがったりすると、その反動でさらに深く刺さるようになります。ライオンやトラやヒョウも、普段はヤマアラシには手を出さないようです。
2017/04/04 12:01
2017/04/04 14:40
間違いなく上昇してますね。
自分も痛いけど。
2017/04/04 14:58
さらに刺さっていくわけで・・
2017/04/04 16:17
2017/04/04 16:37
やめてください。
2017/04/04 16:50
2017/04/04 16:55
2017/04/04 17:39
という意味では、確かにパワーアップ…。
2017/04/04 18:00
2017/04/04 18:41
2017/04/04 19:48
2017/04/04 19:57
2017/04/04 20:02
2017/04/04 20:35
2017/04/04 21:00
一生棘が抜けないから死んだ方がマシだろうけど
2017/04/04 21:26
日本の未来は明るいよ
ネタで返信してくれた方ありがとう
日本の未来は明るいよ
2017/04/04 21:36
2017/04/04 21:45
2017/04/04 21:59
2017/04/04 22:07
2017/04/04 12:34
2017/04/04 17:44
子供の頃、蛇を邪険に扱ったけど考えてみたら蛇には何の罪もないですもんね。可哀相な事を何度もしてきましたよ。
2017/04/04 18:39
2017/04/04 19:13
2017/04/04 20:40
2017/04/04 21:02
棘は自然には抜けないのかな?
2017/04/04 21:55
2017/04/04 22:13
棘を抜いてやりたくなる。
2017/04/04 22:28
とあるが、動画の投稿者を俺は知らない。彼の演出の可能性はないのか。
俺は歪んでいるので、他人をまず疑う。
2017/04/04 22:38
2017/04/04 12:03
内側からトゲが刺さってるのかと思った。
2017/04/04 14:10
2017/04/04 18:26
2017/04/04 18:35
2017/04/04 18:49
2017/04/04 19:13
ところで、ねとらぼの元々のページを見てみたら、本当にヤマアラシを食べてしまった蛇が、その後お亡くなりになったっていう記事も載ってたよ。本当にそうだとすると、器官に棘が刺さってやばい事になるみたいだね。
2017/04/04 19:26
すぐ生えてくるもんなの
今襲われたらやばいんじゃないの
心配
2017/04/04 20:45
2017/04/04 21:14
2017/04/04 11:28
トゲとれないよね
2017/04/04 13:22
それとも衰弱して・・・
ヤマアラシのトゲって黄緑色なんだね〜
2017/04/04 15:16
2017/04/04 18:15
その後の画像が見てみたい。
2017/04/04 19:09
2017/04/04 19:14
2017/04/04 19:27
すぐ生えてくるもんなのかな?
武器がなくなって、せっかく逃げられたのにすぐ捕食されそう。
2017/04/04 19:28
2017/04/04 20:56
2017/04/04 22:14
2017/04/04 11:16
2017/04/04 17:25
奇しくも、初代ポケモンでは対になる関係だったりする。
(図鑑番号&種族値合計が近い・片方のバージョンでしか出ない)
※モチーフは、ハリネズミ+センザンコウ(Pangolion) だそうです。
2017/04/04 21:31
しかし、蛇は何でも手当り次第飲み込んでおり、
自分が一番強い動物と、思い込んで生きて来た、
神様はその天罰を、今回下されたのでしょうね〜
2017/04/04 22:24
こっちをにらんでる画・・イワーク!!
2017/04/04 22:39
2017/04/04 12:03
2017/04/04 20:09
2017/04/04 20:37
2017/04/04 11:20
しかし凄い画像ですね!
2017/04/04 12:39
2017/04/04 15:05
モンスターではないよな
2017/04/04 15:17
その後の蛇さん知りたい
2017/04/04 15:54
2017/04/04 17:48
2017/04/04 16:20
2017/04/04 19:28
2017/04/04 17:13
そこまでの知能ないの?
2017/04/04 18:51
2017/04/04 19:11
爬虫類は昆虫と同じようなモンでは?
2017/04/04 21:34
等と、明るい雰囲気のコメントが多いです。

「海外」カテゴリーの関連記事