【不必要な借金なんてするもんじゃないね…。】過払い金返済請求で有名な弁護士会社の不適切業務について…。ウシジマ君読んで勉強しろ!借金を舐めてたら痛い目みるぞwww
「過払い金の返還。あなたも対象かもしれません。着手金無料! 成功報酬制! お電話ください」
テレビをよく見る人なら、1度はこんなCMを見掛けたことがあるでしょう。法律事務所としては珍しく、大々的にテレビCMを仕掛けて一躍有名になったのが弁護士法人「アディーレ法律事務所」です。
■「今だけ無料」は景品表示法に違反と議決
そのアディーレに対して東京弁護士会を含む3つの弁護士会の綱紀委員会が、弁護士法人としてのアディーレと石丸幸人弁護士、複数の所属弁護士について、「懲戒審査が相当」とする議決をしていたことが判明しました。
消費者庁は昨年2月、アディーレがホームページ上で行っていた、着手金を全額返還するキャンペーンを、実際は5年近くの長期にわたって行っていた事実に反し、1カ月間の期間限定でのキャンペーンと宣伝していたことが景品表示法に違反するとして、措置命令を出しています。それを受けて、同事務所や所属弁護士への懲戒請求が各地の弁護士会で起こされた結果、3つの弁護士会が今回の判断を出しました。
今回の事件は対象となったアディーレがいわゆる過払い事件をきっかけに成長してきた「新興大手事務所」の最大手であることもあり、懲戒審査の行方が注目されています。
「弁護士の懲戒」というとどんな状況を想像されるでしょうか。近年は弁護士による横領事件などがメディアにより取り上げられることもありますし、「暴力団やアウトローの手先」に堕した弁護士を想像する方もいらっしゃるでしょう。
参照元:東洋経済オンライン
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170415-00167663-toyo-soci
負債者にとっては、救いの手の様に演出されているCMに関するニュース
世間の反応は?
放送局側とかでもCMの選定は真面目にやって欲しいですね。
数分おきに同じCMが流れるとか、CMメインの番組としか思えなかった。
スポンサードリンク
でも、いつものことなので誰もそれに触れない
そして二週間後くらいに退職者のお知らせが回ってくる。
それがこの会社の退職のパターン(笑)
こいつら、自分の利益しか考えていない輩だし。
儲かればなんでもアリの事務所。。。もう時代的には無用の長物。
スポンサードリンク
医師が事務所に居れば、顧問医師雇う必要ないし、診断の所見もどうにでもなるからな…
あくまで推測だが、そうだとしたらなんか嫌だな。
とくに新宿○務所は
100万円以上の過払金を1万人以上取り返した!ってCMで言ってたから、手数料67%もとってたんなら単純計算67億円の売上。それ以上に依頼は来てるはずだからボロ儲けだな…
意味わからん…
(笑)
過払い戻しの仕事しか出来ないんかい?
不愉快なコマーシャル撲滅~!
本当にチャンネル変えたくなる。
ラジオ局にとってありがたいのはわかるけどさ。
これが無くなりゃ路頭に迷うかまた胡散臭い案件請け負うかだろうね。
コマーシャルに出るのは160万返って来ました
程度の案件しかないのか
160万は訴訟した案件だろうけど
訴訟代10万報洲金通常16%だが
アディーレは小さく20%と書いてある
他に公判3回で10万弱だろうから
50万強位は依頼者は減る
これは訴訟をした場合だが
ほぼ和解で終わるからね
大体過払いの30%~50%で合意する解決
だから司法書士でも過払い請求ができる
司法書士は130万以下の案件以上は
弁護士法違反で交渉出来ないからです
取り戻してはどうだろう
今だけ無料→実はずっと前から無料
年中閉店セールやってる紳士服屋みたいなもん
コメ主さんはアディーレのCMとサラ金のCMの区別がつかないようですね
スポンサードリンク
あれは「店内改装のための」閉店セール。店を畳む閉店セールではない。
成功報酬20%(税別)みたいな言い方してるけど税って消費税のことなのか明示してないのが気になってる。
これサービス受ける側からしたらいいことしかないような?(限定をうたって購買意欲をあおり高値で売りさばいてる訳ではない)
要するに弁護士業界に価格競争を持ち込まれるのを嫌って、排除しようとしているということだね
あのね〜必ず裁判で勝てて金の取りっぱぐれがない案件だけ着手金が無料でその分は成功報酬に上乗せ、過払いのない債務整理の場合は着手金と成功報酬を取るんだよ。
こういうのはまとめてやるからコスト削減できるんだし
街の弁護士だと相談料に着手金、事務手数料に成功報酬まできっちり取るはずだけど?
CM代支払っても超課金回収作業ってよほど美味しい内容なんでしょう。
それを独り占めしちゃいかんよ。ということなんでしょう。
個人事務所に頼んだ方が、依頼主にお金帰ってくるわ。
それな!
過払い80万円回収して、手数料120万円とか、弁護士って悪徳な奴らばかりだよな。
ち○ち○切り取られた弁護士思い出すよ。
>過払い金って100兆円あったんだよ、しかも簡単で絶対に勝てるから血まなこになってるんです。最初の頃は依頼者の過払い金全部取り上げてた極悪弁護士もいたんだから。
過払い金が100兆円もあったとは考えられない、国民の数で割っても1人約80万円だぞ、ちょっと考えればわからないか?
これも手の良い高利貸しだからね。
4万円借りてリボで毎月3000円ずつ返済すると、全額返済までに金利だけで50%以上も付くんだぜ。
(リボ返済での初期設定は3000円になってる)
つまり、金利が20000円以上になり、気がつけば60000円以上払うことになる。
だから金融系は全体的にリボを勧めてるんだよ。
CMに騙されるなよ。
グレーゾーン金利が撤廃される前は例え1万円でも借金して返したら必ず過払いだから、理解できるかな?
TV業界の信用が無くなる一因です。
裁判で激しく争うとかいった手間もない。仕事としては楽で確実に儲けられる。
スポンサードリンク
上に同じ
アディーレの宣伝うざすぎ。
過払金が弁護士費用が以下だったらやらないよな。
悪どい。
やらないだけなら良いんだけどね・・・
新宿事務所とかは訴訟おこされてるけど、他はどうなんだろうね。
尚且つ、ハイジの作者から訴えられんじゃね?
あと辞めると閉店セールずっとやってるとことか
かわいくなさすぎて笑撃だった
スポンサードリンク
普通は短期間だよね。(2年で2%の物価上昇とかもいっていたから、まさか4年たっても、まだまだこれからとは想像もできなかった)
安倍のやるやる詐欺も取り締まれないのか?(経済対策、外交、復興あれもこれも、ぜーんぶやるやる詐欺だろ…)
弁護士報酬の文字は小さいね!
悪徳業者のチラシみたいだね!
残念
営業努力で着手金無料とか個別に相談無料とかやってると、
自分達の仕事を減らさない為にも、光の速さで潰しに掛かってくる。
若手は大手弁護士事務所に所属しないと未来は無い。
仕事が無い弁護士は、汚くて儲かる仕事ばかりする。
弁護士って誰の為に役たっている職業なの?てくらいひどい。
これからは、大企業や、役所に行った方が尊敬され飯の食いっぱぐれもない
等と、批判的なコメントが多いです。
不必要な借金はしたくありませんね。

「ビジネス」カテゴリーの関連記事
「国内」カテゴリーの関連記事
「経済」カテゴリーの関連記事