【辞めれば許されるわけじゃない…!】 今村雅弘復興相の「震災が東北で良かった」発言で辞任することに。←当然?発言を取り消せない政治家と言う職業…。これからは、もう少し考えてから口に出そうな?あっ…もう見る事も無いか…。
今村雅弘復興相は25日、辞任する意向を固めた。
東日本大震災に関し「東北で良かった」と発言した責任を取った。
今村氏は失言が相次ぎ、被災者らが反発する事態を重く見た安倍晋三首相による事実上の更迭で、後任の人選を急ぐ。後任の復興相は早ければ26日にも皇居で認証式を行う。
昨年8月に発足した第3次安倍再改造内閣で閣僚が辞任するのは初めて。平成24年発足の第2次安倍内閣以降では、昨年1月の甘利明前経済再生担当相以来、今村氏で5人目。
今村氏は25日、所属する自民党二階派のパーティーで講演し、東日本大震災の被害に関し「まだ東北で、あっちの方だったから良かった。首都圏に近かったりすると、莫大(ばくだい)な、甚大な額になった」と述べた。
今村氏は講演後、記者団に「私の大変不適切な発言で皆さんを大変傷つけたことを深く反省し、おわび申し上げる」と語った。
パーティーに出席した首相は「東北の方々を傷つける極めて不適切な発言だ。首相としておわびをさせていただきたい」と不快感を示していた。
今村氏は4日の記者会見で、東京電力福島第1原発事故に伴う自主避難者の帰還について「自己責任」との認識を示し、謝罪、撤回したばかりだった。
今村氏の発言に対しては、野党だけでなく公明党も辞任を求めた。
政府は今村氏を続投させた場合、国会審議が停滞し、共謀罪の構成要件を厳格化した「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案などの成立が危ういと判断した。
参照元:産経新聞
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00000553-san-pol
ビックリするほどの不適切発言に関するニュース
世間の反応は?
2017/04/25 20:46
2017/04/26 14:10
スポンサードリンク
2017/04/26 14:12
2017/04/26 14:16
赤字自治体の復旧や、できもしない除染に疑義をはさむ勇気ある議員はいないのか。
2017/04/26 14:12
2017/04/26 14:16
赤字自治体の復旧や、できもしない除染に疑義をはさむ勇気ある議員はいないのか。
2017/04/26 14:19
これしきの発言も許されないとはな。
2017/04/25 20:46
スポンサードリンク
2017/04/26 12:12
在日差別、生活保護差別、沖縄差別、福島差別。
心療内科に行って一度相談してこい。社会を腐らせるダニども。
2017/04/26 12:12
韓国系の宗教カルトとグルが愛国か?
//mobile.twitter.com/RmgWxh8V7InFiFP/status/818797305243385856
@mt3678mt
政府は、「共謀罪」についてパブリックコメントを実施しないという。重要な法案なのに国民の声を聞こうとしないこの頑なな姿勢は、民主主義国の政府のものではない。このまま暴走を許せば、政府への批判的な言動がますますやりにくくなることは間違いない。それは、事実上の独裁国家への道である。
2017/04/26 13:18
安倍さんも、こんな輩たちを、さっさとチョンにでも島流しさせないと、仲間と思われカゴイケん時みたく非難されますよ?
2017/04/25 20:47
2017/04/26 12:51
2017/04/26 14:12
2017/04/26 14:20
堂々と選挙に出てくる。
まったくふざけた話だ。
スポンサードリンク
2017/04/25 20:48
2017/04/26 11:32
↑ここにも熱烈な自民党信者が居るww
2017/04/26 11:40
2017/04/26 12:45
…でしょ?偽善のみなさん?^^;
2017/04/25 20:47
議員も辞職した方がいい
2017/04/26 11:42
スポンサードリンク
2017/04/26 13:21
こいつバカか?
今回の発言は切り文でもなんでもない
直後の登談で総理大臣が平謝りしてるんだぞ
1議員の発言ならまだしも、復興を担当する大臣の発言としては著しく問題だろ
100歩譲って真意を表現出来なかったとすれるならば、そもそも政治家に向いてないんだよ
喋るの政治家の仕事なんだから
2017/04/26 13:50
やるなら文科省とか厚生省とかと考えているんでしょうな。
だからさっさと辞めた。
でも議員はオイシイ仕事なので辞められない。
舛添さんのように石にしがみついても離せないオイシイ仕事。
2017/04/25 20:47
それより総理はどうしてこんな大臣ばかり選んでしまったのか。
そのほうが理解できない。
2017/04/26 13:41
2017/04/26 14:01
そのとおり。
安倍はヒトラーの小型版。
インテリ左翼に対する復讐心に基づく政治。
2017/04/26 14:04
仕方なし。
スポンサードリンク
2017/04/25 20:46
辞任当然。
2017/04/26 08:34
2017/04/26 09:58
2017/04/26 11:35
2017/04/25 20:46
2017/04/26 01:41
2017/04/26 06:07
スポンサードリンク
2017/04/26 07:00
まず、「復興した地域では新しい建物が並ぶ」でGoogleで検索してください。
そして、検索結果に一番上の読売新聞のURLをクリックして内容を見てください。
中国四川大地震7年後の被災地の復興様子を見たら、恥ずかしくないの?
2017/04/26 07:33
ひな壇芸人に修行してこい。
こいつらの方がまだセンスが有るわ。
2017/04/26 08:19
311を自然災害やと勘違いしとる国民の方が重症やで。
2017/04/26 10:45
でも、発生してしまった災害に対して「被災したのが自分じゃなくてよかった」と思ってる人は多いと思うし、裏を返せば「まだ別の場所でよかった」ということ。
災害が発生しなかったほうが最良であるのは間違いないけど、発生してしまった災害に対して、命にかかわる災害をあなたがかわりに被ってくれますか?となれば、今回の「まだ東北でよかった」という言葉を100%否定することは難しいと思う。
2017/04/26 11:19
シンゴジラ
首都襲来。
で、復興大臣に復帰する気満々やで〜
2017/04/26 12:28
スポンサードリンク
2017/04/26 14:13
2017/04/25 20:49
2017/04/26 09:38
あ、「熊本だから良かった」って思ってるのか
2017/04/26 10:29
「東京だったら復興にこんな時間かからなかったのに、残念」
2017/04/26 14:14
2017/04/25 20:48
2017/04/26 00:18
ただでさえ今、北朝鮮からの恐怖にさらされているという時期に、余計不安を煽るセリフを…!!
 縁起でもない!!!(怒)
スポンサードリンク
2017/04/26 02:41
2017/04/26 07:01
まず、「復興した地域では新しい建物が並ぶ」でGoogleで検索してください。
そして、検索結果に一番上の読売新聞のURLをクリックして内容を見てください。
中国四川大地震7年後の被災地の復興様子を見たら、恥ずかしくないの?
等と、やはり庇護するようなコメントすらありません。

「国内」カテゴリーの関連記事
「政治」カテゴリーの関連記事