【日本の人的負債】 ひきこもりの息子が30年間引きこもり現在44歳で年金生活の親から毎月小遣い6万円貰っていると言う問題について…。当人も本当は引きこもりを脱出したいのだろうか?支援も多く受けられるらしい。誰だって引きこもりたい時もある。
月23万円余り支給される年金で暮らしている高齢の夫婦。
2人だけなら生活できるが、家にはひきこもり歴30年の44歳の息子がいて、家計は毎月9万の赤字。筆者は、今後の生活を考えて息子に与えていたあるお金の削減を提案した。
それは、毎月息子に渡していたという小遣いの6万円を3万円に減額しようという提案です。
家族構成は、お父さん(70)、お母さん(68)、ひきこもりのご長男(44)の3人暮らし。長男は高校2年の頃から勉強について行けなくなりたびたび学校を休むようになったそうです。出席日数や定期試験の点数の関係で、留年が決定したのをきっかけに高校を中退。
中退後は外出の機会もめっきり減り、ほとんどの時間を家の中で過ごすようになったそうです。
大事に大事に育てた一人息子が、なぜか生きる気力をなくしてしまった。
昼夜は逆転し、日々、ゲームやパソコンばかり。親として何がいたらなかったのだろう……。それでもそのうち元気を取り戻して、また外の世界に戻ってくれる。親御さんはそう信じて疑わなかったに違いありません。
しかし、時間は止まったまま。息子の部屋の扉が開くことはありませんでした。
参照元:
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170716-00022616-president-bus_all
こういう問題を抱えている家庭は意外に多い?
世間の反応は?
2017/07/16 14:59
まったく…こんなヤツ、死ねばいいのに。
スポンサードリンク
2017/07/16 15:00
親の金で生活してるニートは一箇所に集めて家畜同然に扱えば良いんだよ
それか徴兵制導入して兵として教育して危険な地域に出せば良いよ
2017/07/16 15:00
まともに働いている人達の税金なんだから
家で飯食わせてもらっているなら、小遣いなんか2~3千円で十分。足りなければバイトでもさせろ。親は自分達が死んだ後の事考えて無いのか?
2017/07/16 15:02
お前がもしも障害者になって働けなくなっても同じこと言えんの?
2017/07/16 15:04
2017/07/16 15:05
gigの会社で雇用すべき。そして、五体満足なら勝手に会社の金を使って会社に損害与えても、解雇せずに給与を払うべき。
8分前
>豊田真由子の秘書でもやれば鍛えられる(笑)
逆効果。
1分前
子育ての仕方を間違えたのかな。
まぁ、こういう引きこもりの子供を
育ててみないと気持ちはわからないのかもしれないが、それでも小遣い6万は多いよね。
引きこもりの分際で。
でも、もうそうやって44歳まで育ててきたから今更変えられないんじゃない?
ほんと、そのうち1人になったら生活保護。
迷惑千万だわ。
いくら少子化といえど、こんな奴ばかりなら、、、、子供産まない方がよかったと、私なら後悔しそー。
スポンサードリンク
たった今
田舎や過疎集落などに自立施設でも作って、農業や職業訓練など更生システムを作らないと、親ではどうしようもできない状態は多い。
社会問題なんだから、文句言ってないで解決策を考えないとな。
3時間前
こういう奴結構多いと思う。働かないのが当たり前の日常となってしまったら、なかなか脱出出来ないよ。
2017/07/16 13:34
2017/07/16 14:17
・初対面のFPと同席できる
・自ら小遣いを三万にしてほしいと申し出る
というところから、引きこもりとしては軽度と思われます。
真性の引きこもりはそもそもこの場に出てきません。
この話が実話なら、対話を避けてきたご両親にかなりの問題がある気が…
2017/07/16 14:32
こう言うのが多いと意味ないのよね。
他にもやれ、欠勤早退に希望公休に…子育て世帯って世の中に負担かけてんのよ。
悪いとは言わないがさ、日本の未来を背負う子供を育ててる、
誰が将来の年金を払うんだとかはキチンと社会に出してから言って貰いたい。
24分前
結局親が甘やかしたりして生きて行けるから、出ようとしない。
戦時中に引きこもりなんていなかったはずだ。引きこもっていたら死んでしまうからね。
スポンサードリンク
14分前
女は何故か家事手伝いってことで済まされる。これって変だよ。
3時間前
30年。
ろくに社会も知らないで30年。
40過ぎになってからの就職も無理に近いだろうし。
兵糧攻めしてでも部屋から出さなきゃダメだったのでは?
2017/07/16 11:55
pcの回線切られて一家惨殺なんてのも前にあったしな
2017/07/16 12:03
2017/07/16 12:30
2017/07/16 12:36
それが出来る親だったら、初めから引きこもりになっていない。
2017/07/16 12:50
スポンサードリンク
2017/07/16 13:00
納税者と経団連が猛反対しているから、そうは問屋が卸さない。
2017/07/16 13:14
2017/07/16 13:19
2017/07/16 13:45
2017/07/16 14:35
これはやめた方がいいです(汗)
今年に起きた岐阜のバーベキュー殺人は
まさにこの状態を野放しにしたせいで
起きたことなので(汗)
2017/07/16 14:37
同感。そして、類似の話が相模原襲撃事件。
2017/07/16 14:40
2017/07/16 14:44
んー・・・分からないでもないけど、そういうのっていつか事件を起こすとは思うよ。
守っても、先延ばしになるだけだと思うわ。
いつか親は死ぬしね。
スポンサードリンク
23分前
↑私もそう思います。
引きこもりは長くこじらせると
もう解決策がないし、
最終的には孤独死か
凶悪犯にかわるだけです。
個人的には国外に追放する
制度なり法律があればいいと思いますね。
もしくは何処ぞの離島に集めて
再教育プログラムでもさせて
人間らしい生活を改めさせるか・・・
いずれにしても、引きこもり人口が
もはや万単位にまで増えてきた日本では
そろそろ劇薬のような解決策が
必要でしょうね。
17分前
>いずれにしても、引きこもり人口がもはや万単位にまで増えてきた日本ではそろそろ劇薬のような解決策が必要でしょうね。
だから、精神病患者雇用義務化や天下り法人若者就労センターができた。
ただ、まだまた対策が足りない。したがって、「営利企業は慈善団体ではない」などと馬鹿げた考えの経営者に対する強力な罰則という劇薬が必要だろう。
1分前
甘さと優しさを履き違える親が多い。
本当に大事なら欲するものを与えるのではなく欲するものを得る手段を与えるべきなのに。
3時間前
今はいいかもしれんが親が死んだらどうするんだろう
2017/07/16 12:53
親がいなくなって彼が孤独死したら
多分うちに連絡が来る
勘弁してほしい
2017/07/16 13:29
ネット右翼の皆さんの何割がこれに該当するんだろう
2017/07/16 13:49
スポンサードリンク
1時間前
↑↑正義の日本人=なりすまし日本人w
キムチ婆さんw関係ないやろうがアホw
*他人様のコメ欄を汚すな、糞ばばあw
47分前
生保貰ってぬくぬく生きるわ・・・
35分前
警備員をしていた時にそんな人いましたよ。
引きこもって30年、50代になって
唯一の母親が亡くなって
民生委員がハロワに就職斡旋を
頼みにきてこちらに来ましたが・・・
ま~ったく使えない人間で
いじめの対象となりましたね。
まあ、親がなくなった引きこもり君は
やがて金も尽きて餓死するでしょうね。
・・・まれに無差別殺人にはしる
奴もいますが(汗)
3時間前
なんだろね。中学の時になんかあったんじゃないの?そっとしとくっていうのも大事だけど、いくらなんでも長すぎるよ………
2017/07/16 13:28
100人に4人が結婚(4人は金持ちか運がいい)
かなりの高い確率で生涯未婚になる。
今は4人に1人(もうじき3人に一人)
腹も出るし頭もはげる。
日本は40歳過ぎには厳しい。日本では諦めよう。
ならば東南アジアに行き、嫁っこ探そう。
東南アジアはまだまだチャンス。
日本のおっさんはもてる。
2017/07/16 13:33
1時間前
東南アジアの嫁っ子はお金がない家には来てくれないのでは?
35分前
日本では貧乏人でも東南アジアでは金持ちって国は、まだまだある。
スポンサードリンク
たった今
〉東南アジアの嫁っ子はお金がない家には来てくれないのでは?
だね、しかも東南アジアの嫁っ子はお金がある家に来てもすぐに国に金持って帰って引きこもるのでは?
2時間前
3万円は小遣いとしては多すぎですね。
甘やかしすぎ
せめて5000円ぐらいでいいです。
2017/07/16 13:25
働かざるもの食うべからず。
56分前
そもそも44歳が親から小遣い貰っちゃだめ。なさけないと思わないのか。
38分前
三食付きなら就職活動以外に必要な資金以外の小遣いは不要
フィギュアもアニメグッズも漫画もゲームも捨てるかブックオフにでも売ってくるべき
12分前
俺真面目に働いてて1日夜1食だわ(^^;)))
3時間前
何てやつだ!子が子なら親も親️
スポンサードリンク
2017/07/16 12:31
作業場に行っていて。
お給料も貰えない、仕事に行って居るのにも
関わらず。
ニートで引きこもり、ふざけるな?
甘えるなくずヤロー生きている価値なしだな
親子揃って。
そして、相談者の奴も相談者の資格が無いわ。
何が、小遣い3万だよ。
言ってやんなさいよ。親に子供に、甘えるな
長年してきてたんだこら?
「そのまま」で良いじゃんか。
または、500万与えて。2度と家の仕切りを跨ぐな
じゅうぶん、何不自由暮らさせて来たんだからと
「つぱねる」べきだ?
こんな人間、一生治らないわ。
何で挫折したかは、分からないが。
一生懸命、働いている人。
または、挫折をしても人には言えない挫折を
した人も居るでしょ。
女の人も強姦や怖い思いをしても
挫折する人も居るけど・・・乗り切る為には
働かなきゃ、と思う人も居るでしょ
「甘いんだよ」お前らはと言ってやりたいよ
馬鹿親子に
2017/07/16 13:22
死にたくなるほど苦しい状況でも働きに出る努力をしてるひとは山ほどいる。
働きもしない、家の手伝いもしない、食っちゃ寝してゲームしてなんて奴に小遣いなんか渡すなと思う。
2017/07/16 13:28
ネット右翼の皆さんの何割がこれに該当するんだろう
1時間前
アホや。
59分前
普通ならここまで長引く前に、何とか手を出し打つと思うけどね。
親がいなくなって金がなくなったら、生活保護ですか?
冗談じゃないよね。
24分前
ニートの知り合いいますけど、話聞いてるとだいたい親も感覚が麻痺してます
出かける時はお金渡すとか、帰り(遊んできた帰り)遅くても夕飯の用意してくれるとか
まあ、自分の子供守りたいからそうなってくんだろうけど
その愛情が悪方向にしかなってないのを気づかなくなってしまうんでしょうね
3時間前
精神的なこともあるだろうけど、成人として1週間に1度でもどんなことでもいいので働くことをしてみてほしい。
スポンサードリンク
3時間前
こいつの家が自然災害で被災すればいいのにな!
2時間前
被災した町でもクソみたいな女が生き残ってるし
3時間前
引越し先の大家とか絶対嫌だわ笑
何年かしたら家賃下げてくれとか、孤独死とか、開けたら室内ボロボロとか容易に想定出来るわ。
3時間前
一日パソコンの前にいるならイラストレーターやライティングスキルを身に付けて六万くらいなら自力で賄えば良いのにと思ってしまう 六万程度なら一日のなかでも片手間でできそうな労働力だし
そうゆう成功体験を経て社会復帰に繋がるかも知れない訳だし
10分前
この屑は社会も知らないからパソコンを使ったとしても何もできないと思いますよ。まぁ強制労働くらいさせないと無理でしょうね。
2分前
そして通勤電車や、ブラック企業、子育て、ご近所トラブル等の、普通の成人にかかるストレスがかからないから長生きするそうですよ。
スポンサードリンク
1分前
要するにフリーで働くということになると思うのだけど、これが案外対人スキルいるんですよ…。まとめてくれる人を見つけて、作業だけでいいならまだしも。失敗したら、ものすごく落ち込むだろうしね。才覚のある人なら、何か見つけるんだろうけど、これだけの間何もしなかった人となると…。
0
0
等と、頑張って生きている人からの厳しいコメントが多いです。

「国内」カテゴリーの関連記事