【地雷の予感しかしない。】漫画「ONE PIECE(ワンピース)」がハリウッドで実写テレビドラマ化が決定!どうなることやら…。スパンサーが数字にうるさいアメリカでどういう結果になるのだろうか?
引用:ワンピース 作者:尾田栄一郎
人気漫画「ONE PIECE」がハリウッドでテレビドラマ化されることが分かった。同日、東京・芝公園の「東京ワンピースタワー ONE PIECE LIVE ATTRACTION」にて開催された「週刊少年ジャンプ」連載20周年記念イベントで同誌の中野博之編集長から発表された。
人気ドラマ「プリズン・ブレイク」などを手がけたマーティ・アデルスタイン氏率いるトゥモロースタジオの制作で海外ドラマ化される。中野編集長は「テレビシリーズの実写化が一番『ONE PIECE』にふさわしい」と高らかに宣言した。
マーティ・アデルスタイン氏は
「私は20年間にわたる『ONE PIECE』のファンです。今回、集英社と(原作の)尾田氏がこのような大切な作品の実写ドラマ化を私たち『トゥモロースタジオ』に託してくれたことに大変光栄に思います。私の持っているすべてをかけて、『ONE PIECE』シリーズを絶対に成功させる意気込みです。本作品はテレビシリーズ史上、最も制作費が高い作品になると思います。そして、世界中からの注目度を考えると、このような規模の制作費を投じるべき価値があると考えています」
とコメントを寄せた。
参照元:
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00000096-spnannex-ent
また、やっちまったな…。
世間の反応は?
4時間前
これはだめかもしれんね。
4時間前
マンガやアニメの実写化は反対です。
イメージが崩れる。
2017/07/21 12:44
スポンサードリンク
2017/07/21 12:45
2017/07/21 12:50
現にマイナー作品の実写化はヒットしてんの多いし
2017/07/21 12:50
2017/07/21 12:51
原作好きなら原作で完成形だし、以降の作品でイメージ引っ張られる必要なくね?
2017/07/21 12:54
2017/07/21 12:56
2017/07/21 12:56
なぜだ?アニメのファンは小説や実写のファンよりも不寛容なのか?
スポンサードリンク
2017/07/21 13:00
ドラゴンボールでさえ失敗したのにとか言ってるけど手からエネルギー飛び出したり人が死にまくったり月をあっさり吹っ飛ばしたりするドラゴンボールよりかよっぽど現実的なんだが……
2017/07/21 13:02
2017/07/21 13:02
あるいはすべての権利をフリーにして二次使用もOKにするか。
2017/07/21 13:04
2017/07/21 13:04
NANAみたいな無難に実写化できるようなものだけにしといてほしいわ。
2017/07/21 13:04
小説にはまず主人公の容姿が自分の好きに想像できる。
それがアニメ絵だったり生身の人間だったりで
想像の逃げ道がいくらでもある。
しかし。漫画原作は作者の絵柄が結構重要ポイント
だから絵柄が全く違うアニメとかも嫌がられるよ。
まぁ滅多にないけど。
2017/07/21 13:06
じぶんの外にはない、
あくまで商業的な作品なんだから外的要因うんぬんが発生したら、じぶんの胸の中でスルーなり防御して大切に守るものだよ、
スポンサードリンク
2017/07/21 13:07
2017/07/21 13:09
アニメ好きはあんまり嬉しくないって言うのも分かります
自分が好きなキャラクターはこんなんじゃないって思うのかも
侮辱されてる気分になる人もいるみたいですね
2017/07/21 13:13
つまり、制作側に相当自信があると思われる
2017/07/21 13:14
2017/07/21 13:17
ハンコックもね
2017/07/21 13:26
原作→アニメ、実写共、すべて面白かった記憶があるけど…
他の作品はコトゴトク失敗してるからね~:
2017/07/21 13:30
スポンサードリンク
2017/07/21 13:32
2017/07/21 13:33
原作→アニメ、実写共、すべて面白かった記憶があるけど…
のだめも一度他局企画時点で
原作とイメージが異なる俳優をキャスティングされて
原作者からクレーム入って頓挫したという過去がある。
成功したドラマは実写化条件が作者がキャスティングに
口出しできたから成功した。
これ結構重要で、作者が実写化キャストに
口出しした作品はおおむね成功してる。
20世紀少年とか、美少女戦士セーラームーンとか。
2017/07/21 13:38
↑失敗例だけ毎回クローズアップされて語り継がれるけど商業的成功例や原作にほぼ忠実なやつは話題になりづらい
失敗作品を叩くのを面白がってるだけ
20世紀少年なんかほぼ原作に忠実につくられてて
ユースケサンタマリアもでてるけど原作に忠実に特殊メイクされてだれだかわからないし古田新太は原作のまんま
2017/07/21 13:40
2017/07/21 13:50
2017/07/21 14:16
か・・・。
2017/07/21 14:19
スポンサードリンク
2017/07/21 14:20
1時間前
白人のコスプレは期待以上の完璧なクオリティーだから、ルックスだけは高く評価出来る。
36分前
GEAR4はどうするんだwww実写ならクソださそうw
チョッパーも無理じゃろ。ぬいぐるみ使う?ww
35分前
描いてる側がヨーロッパ人をイメージしてる作品が大半だからな
4時間前
何話構成で作るのか知らないが、まだフル3DCGとかの方が事故が少ないんじゃないか?
2017/07/21 14:27
早く原作も終われと思っている
2017/07/21 14:35
スポンサードリンク
2017/07/21 14:49
どうせ読んでねーんだから終われと思わなくても良いだろ。
19分前
>2Dの原作を3Dにするとたいがいすべる。
マーベルとか大当たりやん
7分前
とりあえずどこかで武井壮は出てきそうww
5分前
CGも、マーベルほどの予算があればね…
4時間前
ドラゴンボールの二の舞いになるよ
いやっそれより酷いかも
4時間前
とうとうきたかぁ。。一番ダメなパターンやん。
スポンサードリンク
1時間前
まったくですね。チョッパーも気になりますが、ブルックなんてどうするんだと。リアルにガイコツで行くんでしょうか?恐ろしいですね
1時間前
集英社と尾田はよっぽど金を積まれたんだろうな。
51分前
お?デビルマン超えるのか?
4時間前
これは失敗だと思う。何でも実写化すればいいわけじゃない。
1時間前
デスノートは成功したんじゃないの?
45分前
デスノートはね。リューク出てくるくらいであとはあれだ((*´-`)
8分前
成功してるって言われてるの見てみればわかると思うが、実写化の難易度が低いものばかり。
ワンピースはというと明らかに難易度がかなり高い。
スポンサードリンク
4時間前
海外でドラマ化!?
外見のクオリティは海外のがあるだろうけど
まずスベるだろうね。
いくらプリズンブレイクの会社でも
3時間前
それなりにお金をかけて何シーズンもの長編になるなら映画より海外ドラマが1番いい出来になるだろうが
脚本は難しいだろう原作と内容も人物も変わってくるし、任侠テイストもなくなるだろう
原作の先入観を捨てて見たほうがいい
3時間前
最近ではってXファイルとかも最近の話なのか?何十年も前からシリーズもんはあるだろう。日本だって水戸黄門など大昔からずっとシリーズもんはある。
2時間前
大将黄猿以外全員お亡くなりになっているが。
4時間前
ドラゴンボールの前例があるから不安要素はあるけど、ジャニーズがルフィをキャスティングしそうな日本の実写よりはまだ期待できると思う
46分前
基本、今の若いジャニーズは大根役者多いしね。
素人の方が100倍うまいと思う。
スポンサードリンク
30分前
青キジは松田兄弟のどっちかに老け顔メイクでokだろ、遺伝子的に。
たった今
ハガレンの山田はまだマシだと思うけど。
軍部の方が辛いわ。
何でもジャニーズがダメってのは表面しか見てないように思える。
4時間前
実写化はやめて欲しいなぁ。
3時間前
許せて舞台かな。
スーパー歌舞伎はあったそうで。
2時間前
舞台版やコントみたいなCMで十分だと思います。
4時間前
実写つってもほとんどCGなんだからアニメでいいのにどうでもいいけど
2時間前
>ていうか、CS加入しないと見られないんでしょ?無理だ。そんなもん加入する金ない。
て言うか、見たいと思ってるのか…
スポンサードリンク
1時間前
外見が人外な人達は、みんなCGなんでしょうか?
どうするでしょうね。
35分前
ゴム人間で腕が伸びるだのってのは、ミスター・ファンタスティックって大先輩がアメリカには存在するし
ファンタスティック・フォーの実写化作品レベルでやってくれれば、絵的な問題は行けそうだと
それ以外の部分については、不幸な事故が起きそうだけど
等と、反対意見が多いですが、意外にも期待している人もいるようです。

「エンタメ」カテゴリーの関連記事
「ビジネス」カテゴリーの関連記事
「国内」カテゴリーの関連記事
「海外」カテゴリーの関連記事