【実はビビりまくっている北朝鮮の虚勢がとうとう明確にw】 北朝鮮が初の最高指導者声明でアメリカへの罵倒の裏に隠しきれていないアメリカへの恐怖www←実は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてますwww
スポンサードリンク
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が自ら発表したトランプ米大統領を非難する声明からは、「北朝鮮の完全破壊」に言及したトランプ氏の国連演説を、金正恩氏が極めて敏感に受け止めている様子がうかがえる。
一方で「史上最高の超強硬対応措置の断行」を「慎重に考慮する」とし、米国との軍事衝突は避けたいという本音ものぞく。
トランプ氏を呼び捨てにした金正恩氏は「狂態」「火遊びを好むならず者」「ごろつき」「老いぼれ」などと罵詈(ばり)雑言を繰り返した。
これらの悪罵は、北朝鮮メディアが日常的に使っており、珍しくない。だが、北朝鮮にとって重大なのは、最高指導者が直々に発し、前例もないという点だ。
米大統領から先例のない警告を受けた金正恩氏としては、国連安保理制裁も受け、自ら反論するしかないまでに追い込まれているのかもしれない。
参照元:
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170923-00000077-san-kr
実は、ビビりまくっているのか?
世間の反応は?
名無しさん
3時間前
最近の口数では北よりトランプの優勢 ですが中国ロシアは鬱陶しい
3時間前
最近の口数では北よりトランプの優勢 ですが中国ロシアは鬱陶しい
名無しさん
8分前
時間稼ぎだと思うな
朝鮮は9割が嘘でできてる
8分前
時間稼ぎだと思うな
朝鮮は9割が嘘でできてる
スポンサードリンク
名無しさん
5分前
喧嘩を売っている癖に、相手がキレないことにすがっている。
5分前
喧嘩を売っている癖に、相手がキレないことにすがっている。
名無しさん
3分前
超強硬対応措置を慎重に検討する。
慎重に検討するのところからビビってるのが見える。
3分前
超強硬対応措置を慎重に検討する。
慎重に検討するのところからビビってるのが見える。
スポンサードリンク
名無しさん
1分前
>喧嘩を売っている癖に、相手がキレないことにすがっている。
1分前
>喧嘩を売っている癖に、相手がキレないことにすがっている。
双方共に勝算があるのでしょう。
・ロシアからの支援
・日本が武器購入
どちらも勝利は目前ですよ。
名無しさん
たった今
ゴロツキ対チンピラ
一緒だな
優勢といえば
ゴロツキ側には都合よく解釈する痴漢と変態が付いてる
それだけだ
たった今
ゴロツキ対チンピラ
一緒だな
優勢といえば
ゴロツキ側には都合よく解釈する痴漢と変態が付いてる
それだけだ
名無しさん
3時間前
太く短い人生になりそうですね。
3時間前
太く短い人生になりそうですね。
名無しさん
10分前
爆撃機を持たない北が
どおやって水爆を太平洋に運ぶの?
まさか、漁船?(笑)
マンボンギョン号?
10分前
爆撃機を持たない北が
どおやって水爆を太平洋に運ぶの?
まさか、漁船?(笑)
マンボンギョン号?
名無しさん
9分前
まあ、ガタフィやフセインみたいにはなりたくないわな
9分前
まあ、ガタフィやフセインみたいにはなりたくないわな
名無しさん
7分前
時間稼ぎだと思うな
朝鮮は9割が嘘でできてる
7分前
時間稼ぎだと思うな
朝鮮は9割が嘘でできてる
名無しさん
3時間前
ロケットマンてさ、エリンギに似てない?
3時間前
ロケットマンてさ、エリンギに似てない?
名無しさん
10分前
少年警察官こまわり君だろ。
10分前
少年警察官こまわり君だろ。
スポンサードリンク
名無しさん
9分前
不味そうなエリンギ
9分前
不味そうなエリンギ
名無しさん
8分前
電車の中で、吹いてしまいました。確かに、なんか似てる!
8分前
電車の中で、吹いてしまいました。確かに、なんか似てる!
名無しさん
6分前
や、どう見ても奥歯だろ
6分前
や、どう見ても奥歯だろ
名無しさん
3分前
最終的な責任(戦費負担)は日本ですよ。
日本属国化を天命とする〔CIAスパイのお孫さん〕は、
属国の使命を果たすべく
〔スピード感を持って、毅然・粛々、理念無き信念〕で宣言してる。
お孫さん「日本への攻撃、日本の危機、日本の危機をスクウ(巣食う)のが宗主国様。 解散して戦費負担の用意(増税)を問う!」
3分前
最終的な責任(戦費負担)は日本ですよ。
日本属国化を天命とする〔CIAスパイのお孫さん〕は、
属国の使命を果たすべく
〔スピード感を持って、毅然・粛々、理念無き信念〕で宣言してる。
お孫さん「日本への攻撃、日本の危機、日本の危機をスクウ(巣食う)のが宗主国様。 解散して戦費負担の用意(増税)を問う!」
名無しさん
1分前
色んな動物の雄のイチモツ食ってたらこうなった。
どうやったら戻れるん?(涙)
1分前
色んな動物の雄のイチモツ食ってたらこうなった。
どうやったら戻れるん?(涙)
名無しさん
3時間前
ひとりだけ異様に太ってるよね
3時間前
ひとりだけ異様に太ってるよね
名無しさん
22分前
人民で太ってる人はいないのが、物語ってるよね。
22分前
人民で太ってる人はいないのが、物語ってるよね。
スポンサードリンク
名無しさん
13分前
絶対糖尿病か糖尿病予備軍!
でも、他の国民は糖尿病にすらなれないだろうから、ロケット開発は進化してても、糖尿病医療の需要はあまりないから進化してないんじゃない?
13分前
絶対糖尿病か糖尿病予備軍!
でも、他の国民は糖尿病にすらなれないだろうから、ロケット開発は進化してても、糖尿病医療の需要はあまりないから進化してないんじゃない?
名無しさん
3分前
吸収したの見てたか。
3分前
吸収したの見てたか。
名無しさん
2時間前
そりゃ、アメリカが斬首すると決めたら数日でそうなるからな。
怖くて、震えてる。
2時間前
そりゃ、アメリカが斬首すると決めたら数日でそうなるからな。
怖くて、震えてる。
名無しさん
35分前
絨毯爆撃が許された時代だったらとっくの昔に斬首されてる
35分前
絨毯爆撃が許された時代だったらとっくの昔に斬首されてる
名無しさん
32分前
てかさ、チキンの癖に大口叩く奴って 一番腹立つパターンなんだがw
32分前
てかさ、チキンの癖に大口叩く奴って 一番腹立つパターンなんだがw
名無しさん
8分前
言葉は勇ましいがおそらく体中ガタガタ震えて止まらないだろう。
8分前
言葉は勇ましいがおそらく体中ガタガタ震えて止まらないだろう。
名無しさん
2時間前
もしマサオが総書記だったら今頃北朝鮮はアメリカに西洋化されて日本とも親交が持てるまでになってたかもしれないのに。拉致被害者も戻って、国民も飢餓から救えたかもしれない。本当に大きな存在を失ってしまった。マサオなんで死んじゃったんだ。
2時間前
もしマサオが総書記だったら今頃北朝鮮はアメリカに西洋化されて日本とも親交が持てるまでになってたかもしれないのに。拉致被害者も戻って、国民も飢餓から救えたかもしれない。本当に大きな存在を失ってしまった。マサオなんで死んじゃったんだ。
名無しさん
6分前
良い悪いでなく
それが最善手だという事実ですね。
こいつは
自ら消えるか、米国に亡命するか
選択肢はそうないな。
6分前
良い悪いでなく
それが最善手だという事実ですね。
こいつは
自ら消えるか、米国に亡命するか
選択肢はそうないな。
スポンサードリンク
名無しさん
3分前
今の北朝鮮は一時の飢餓ほほぼ解消されてますよ。
2000年前後のイメージかもしれませんが、今は闇市などでも中国からの物質が豊富にあるみたいで飢餓で死ぬ人はほとんどいないそうです。テレビでやってましたよ。
3分前
今の北朝鮮は一時の飢餓ほほぼ解消されてますよ。
2000年前後のイメージかもしれませんが、今は闇市などでも中国からの物質が豊富にあるみたいで飢餓で死ぬ人はほとんどいないそうです。テレビでやってましたよ。
名無しさん
1分前
金正男がトップだったら北と南の立場が逆転してたかも。
1分前
金正男がトップだったら北と南の立場が逆転してたかも。
名無しさん
3時間前
結局、お互い手を出せないのが本音でしょ。
だからこそ中露が早く北朝鮮を説得しなきゃいかんのにね。
韓国が邪魔なんだよな〜(^^;)
3時間前
結局、お互い手を出せないのが本音でしょ。
だからこそ中露が早く北朝鮮を説得しなきゃいかんのにね。
韓国が邪魔なんだよな〜(^^;)
名無しさん
41分前
そう
まずは南北でやりあってからじゃね?
統一だの夢語るんだったらさ
41分前
そう
まずは南北でやりあってからじゃね?
統一だの夢語るんだったらさ
名無しさん
36分前
韓国による軍事統一路線のために停戦協定のままで、米朝対立が残りこうなったのだから、そこんとこだよね。
36分前
韓国による軍事統一路線のために停戦協定のままで、米朝対立が残りこうなったのだから、そこんとこだよね。
名無しさん
33分前
何を節穴してるのかしら。
中国ロシアが元凶なのに。
33分前
何を節穴してるのかしら。
中国ロシアが元凶なのに。
名無しさん
30分前
?は?韓国が邪魔? いやいやいや、単にロシア中国は北がなくなるとアメリカラインが直付きするから北を守ってるんですがw
30分前
?は?韓国が邪魔? いやいやいや、単にロシア中国は北がなくなるとアメリカラインが直付きするから北を守ってるんですがw
スポンサードリンク
名無しさん
7分前
北朝鮮が陥落して米国側に奪われても中露には仕掛けてこないだろうと楽観しているし、高みの見物でしょう。
むしろ面白いものが見れそうと思っているだろうし、あわよくば沖縄北海道をゲットするチャンスが来そうでワクワクしているだろう。
7分前
北朝鮮が陥落して米国側に奪われても中露には仕掛けてこないだろうと楽観しているし、高みの見物でしょう。
むしろ面白いものが見れそうと思っているだろうし、あわよくば沖縄北海道をゲットするチャンスが来そうでワクワクしているだろう。
名無しさん
3時間前
そりゃビビるわな。やっとビビった?今さら?後悔?デブ?
3時間前
そりゃビビるわな。やっとビビった?今さら?後悔?デブ?
名無しさん
16分前
危ないと思おうが、関係ないと思おうが一緒だ。どこに逃げんねん。東京から全員を退避させるか? 脳内妄想ではなく現実にやってみろよ。
16分前
危ないと思おうが、関係ないと思おうが一緒だ。どこに逃げんねん。東京から全員を退避させるか? 脳内妄想ではなく現実にやってみろよ。
名無しさん
15分前
刑務所で麻原彰晃にダイエットを教えて貰え
15分前
刑務所で麻原彰晃にダイエットを教えて貰え
名無しさん
10分前
焼け野梁ぱちで、どうせやられるなら核打っ放す事はないのかな?
ドラえもんのミサイルの話を見せてあげたい。
10分前
焼け野梁ぱちで、どうせやられるなら核打っ放す事はないのかな?
ドラえもんのミサイルの話を見せてあげたい。
名無しさん
3時間前
最高指導者だったら、かくれんぼしてないで国連とか来てみませんか?
中国やロシアでも構いませんが。
カダフィは逃げ隠れなんてしてませんでしたよ。ちゃんとニューヨークでテント張ってましたよ。
3時間前
最高指導者だったら、かくれんぼしてないで国連とか来てみませんか?
中国やロシアでも構いませんが。
カダフィは逃げ隠れなんてしてませんでしたよ。ちゃんとニューヨークでテント張ってましたよ。
スポンサードリンク
名無しさん
31分前
末期のヒトラーはラジオですらめったに国民の前に出てこなくなったという
つまり最初から出てこない正恩北朝鮮は根本的に末期……?
31分前
末期のヒトラーはラジオですらめったに国民の前に出てこなくなったという
つまり最初から出てこない正恩北朝鮮は根本的に末期……?
名無しさん
28分前
そんなカダフィも革命で殺されてるから、そんな風になりたくないんで、出てこないんです。
28分前
そんなカダフィも革命で殺されてるから、そんな風になりたくないんで、出てこないんです。
名無しさん
20分前
ビビりだから国連なんて言ったら、
おしっこちびっちゃう…。
一番上の立ち位置からでしか偉そうに言えないの。
みんな恐いから国から出たくないの。
20分前
ビビりだから国連なんて言ったら、
おしっこちびっちゃう…。
一番上の立ち位置からでしか偉そうに言えないの。
みんな恐いから国から出たくないの。
名無しさん
14分前
チキン野郎は地下に潜って吠えているだけ
14分前
チキン野郎は地下に潜って吠えているだけ
名無しさん
14分前
本当は、
ビビリマンですから。
電信柱の影から吠えるのが精いっぱい(笑)
14分前
本当は、
ビビリマンですから。
電信柱の影から吠えるのが精いっぱい(笑)
名無しさん
9分前
ボクちゃん育ちだから、そんな人に批判されるところになんて行けませんよーーっ!
結局国内でしか虚勢が張れない人ってことでしょ。
海外行ったら、こんな小僧無視されるし。
9分前
ボクちゃん育ちだから、そんな人に批判されるところになんて行けませんよーーっ!
結局国内でしか虚勢が張れない人ってことでしょ。
海外行ったら、こんな小僧無視されるし。
名無しさん
2時間前
慎重に考慮した結果「ロシアに亡命します」とでもなってくれんかな。
2時間前
慎重に考慮した結果「ロシアに亡命します」とでもなってくれんかな。
スポンサードリンク
名無しさん
10分前
もうすでにロシアに亡命後の居住先が準備してあると来週発売?の週刊誌に載ってる。昨日の読売新聞広告欄。
10分前
もうすでにロシアに亡命後の居住先が準備してあると来週発売?の週刊誌に載ってる。昨日の読売新聞広告欄。
名無しさん
8分前
翻訳のニュアンスって難しいかと、
慎重の意味は真剣にとか置き換えれば
怯えにはならず逆に危険とも考えられる
マスコミの憶測ほどいい加減なものは無い
8分前
翻訳のニュアンスって難しいかと、
慎重の意味は真剣にとか置き換えれば
怯えにはならず逆に危険とも考えられる
マスコミの憶測ほどいい加減なものは無い
名無しさん
6分前
カリアゲが大切なわけではない。
あの中韓に挟まってる共産主義の国が必要なだけ。
亡命して、共産主義継続の国家ができればKGBに暗殺されちゃうんじゃない?
6分前
カリアゲが大切なわけではない。
あの中韓に挟まってる共産主義の国が必要なだけ。
亡命して、共産主義継続の国家ができればKGBに暗殺されちゃうんじゃない?
等と、コメントは荒れています。

スポンサードリンク
「政治」カテゴリーの関連記事
「海外」カテゴリーの関連記事