【理由は色々あるでしょうが…。】 iPhone8はなぜ売れないのか?についての愛用者達からの意見が…。値段?色?スペック?機能?飽き?マンネリ?
かつては新製品を発売するたび消費者を熱狂させてきたアップルだが、ここ数年はその栄光に翳りがさしている。
9月に発売された「iPhone8」もそうだ。アップルの新型スマートフォンの発売日につきものだった行列もめっきり減って、いまでは多くの店で客よりスタッフが多いほどだ。
消費者の反応が鈍い理由としては、ブランドが陳腐化してきたことに加え、新世代のiPhoneには付加的な改良しか見られず、スマートフォン自体に新鮮味がなくなっていることが考えられる。
2つ目の理由は業界全体の傾向で、消費者がスマートフォンを買い替える頻度の低下につながっている。米金融大手シティグループの推定によれば、スマートフォンの買い替え間隔は、2014年には24か月だったが、2016年には29か月にまで延びた。
iPhone8は、「iPhone8Plus」および「iPhoneX(テン)」と並び、アップルが9月に発表した3種類の新型iPhoneのひとつで、大苦戦を強いられている。グーグル、華為技術(ファーウェイ)、サムスンなどが出す高級機種との競争が激化しているだけではない。身内からの競争にもさらされているのだ。
参照元:
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171018-00010005-newsweek-int
もはや、Appleの栄華は過去の栄光なのか…。
世間の反応は?
14時間前
7の方が売れてるのは値段の問題でしょう。新しいの出れば値下がりするし、たいして機能が変わらないのであれば7買えばいいし。
スポンサードリンク
2時間前
フルに使ってバッテリー連続3時間はもって、尚且つバッテリー交換が簡単でバッテリーの充電が本体が無くてもバッテリーパック単体で出来る機種が欲しい。
1時間前
高額な上、修理対応の質が大幅に下がったことが原因。でも売れてない=レア
なのでは?!
スポンサードリンク
22分前
景気がイマイチで給料も上がらないのにスマホにそんな金出せないよ。
iOSってちょっと使いにくいし。数年前のandroidの方がOSとしては使いやすかった。今はandroidもiOSに寄せて来ちゃったからイマイチだけど
14時間前
価格が高額すぎて、手が出ない人が多いのだと思う。
2年で買い換えるにしては、妥当な値段じゃない。
日本人の平均収入を考えると無理がある。
1時間前
今年の3月にMNPがてらiPhone7にしたけどを端末代込みで月2300円。5分通話無料、データ通信量20GB/月。ちゃんと調べればiPhoneは安いんだけどな。
1時間前
まあ収入に不似合いなブランド品を身につけてる奴がたくさんいるのも日本人だからな。
たった今
iPhoneが高いという人は、自分で調べもせずただリテール価格だけを見てコメントしてる人だと思う。
実質価格はそこら辺のAndroidと変わらないです。
中古市場価格の値崩れが激しいAndroidよりiPhoneの方が回収率が高いし、キャリアなら月月割があるので端末代が更に安くなり、MVNOならSimフリーでも通信料でや特別割引や無償端末の売却益で十分カバー出来ます。
14時間前
買い替えたくなるようなデザインでもないし、スペックも大幅アップしてないし。
とりあえず年1回発売している感じになってる。
スポンサードリンク
6時間前
Siri以降で「さすがiPhone!」っていう機能あった?
すでにandroidでは普通にあった機能をiPhoneにくっつけただけのものばっかりで新鮮味は全く無いよ。
2時間前
なんで売れないのって今まで売り切る為のsが出てから次のシリーズだったのに今回7sが出ずに8出たからじゃね
さすがのアップルファンでもそんなに買い替えられないだろ
つか田舎だとアップルストアも修理店もなくてわざわざ遠方まで交換しに行ったり郵送したりしてんだろ?不便すぎ
1時間前
感動というか、ワクワク感がない。
『そんなこと可能なの!?』っていう機能が追加
されてこそ、買う人もいるだろうけど、他のスマホに
既にある機能をくっつけてみたり、単に世の中の技術
の進化に従ったスペックの向上だったり、その程度。
昔のGショックじゃないけど、象や戦車が踏んでも壊れない
っていう耐久性が付いて、今と同じ値段なら買うかもしれん。
13時間前
日本の場合、これが一番の理由だと思うが…携帯ショップでMNPなら端末代が0円で更に、5~10万円というお金が貰えたから、何台も契約していた携帯乞食が溢れていた時と違って総務省の介入により、本来なら当然のことだが、端末の代金を払わなくいけなくなり、お金が貰えなくなった。
だがしかし、通信料は高止まり、機種代金も8万以上のキャリアスマホ…
年金や社会保険料が毎年増加し続け、手取りが目減りしている庶民の携帯交換サイクルが長くなるのは当然で販売台数減少はiPhone8だけではないと思うが?
9時間前
自分の周りにも年に100台も200台も契約しては端末売ってって奴が何人もいたよ。というか、当時はキャリアの販売員ですら皆やってたでしょ。販売台数なんて減って当然だと思うわ。総務省の指導って結局一般ユーザーからボッたくって乞食に回してた予算をキャリアが丸々懐にってだけで、一般人は全く得してないよね。
スポンサードリンク
9時間前
普通にSIMフリーで月1000円でいいだろ。
端末新品で1.5万とかだぞ。カラクリに気が付いてもいいだろ。
7分前
7の防水はかなりの魅力だが、6Sくらいがピークやな。
それよりもコメ主の文章力が可哀想すぎる。
13時間前
Xが次期発売って宣伝しなかった方が多少は売れてただろうね。
でも、8に魅力を感じ無いのは確か。
9時間前
人間は初物に食らいつくのが好きな動物だからと思ってるんじゃない。
8時間前
特に日本人は。
2時間前
iPhoneX→IPhoneXX→IPhoneXXX
スポンサードリンク
14時間前
1ヶ月後に最新モデルが出るなら、そっち買うに決まってるよ。8がXより安いからって、どっちもハイエンドスマホ価格帯なんだから。誰が考えてもわかること。
いまいちアップルの8の戦略が見えんわ。
8時間前
わたしなんか今だに3gを使ってる
2時間前
未だに折りたたみ携帯もいる。ソニーのやつ質が良いし。
56分前
Xと8の価格差が少なすぎるね。約70%。
5Cが不人気だった時と構図が似ている。
12時間前
新しいモデルでるたび価格が上がる。
アップルの業績アップ。
なんかムカつく。
10時間前
アップルの価格アップにアップップだ!
9時間前
新しい商品が出て『値下がりしました!!』…なんて見たことないヤ
(中身減らすとか極端なコストカットは反則♪)
スポンサードリンク
9時間前
iPhoneとルンバは大して変わらん後継機の価格が青天井。
9時間前
>価格が青天井。
カズノコのほうが好きです
8時間前
何がムカつくだよ
誰もiPhone買ってくれなんて頼んでねぇぞ?
勝手に買っといてアップル儲かってムカつくとか言うなよな
8時間前
だってバカが買うんだもん
アップルにしちゃあ、別に押し売りしてる訳でもないし、バカが高値で買うんだから、値段を落とす理由がない
ここでアップルは高くてコストパフォーマンス悪いよって意見言ったらマイナス評価が山のようにつくし
ムカついてもしょうがない、所詮他人の金、好きな様に使えば良いさ
8時間前
でもiPhoneなら30万でも買う奴は買うだろうな
7時間前
>新しい商品が出て『値下がりしました!!』…なんて見たことないヤ
技術が進歩したら安くなるのが本来当たり前のこと。
生産関係が変わっていくのだから。
それが起こらないということは、どっかでより多くの利益を貯めこんでいるってことだ。
理解できないのなら勉強不足。
スポンサードリンク
1時間前
俺もiPhone好きだけど30万なら買わないよ、、、
14時間前
ユーザーを見てないんだから売れないのは当たり前、32bit機を見捨てるOSにしたり、itunesでアプリ管理できなくしたり、何よりSHSH認証で最新バージョンしか使えなくしたり勝手が過ぎる。その上で何も革新的な進歩が見られず、値段だけ上がったって誰が買うかっての。動作面の問題から以前のバージョンで使いたい人もたくさんいるのに高慢なやり口がとにかく気に入らない。そろそろアンドロイド端末に乗り換えようかと思ってる。結局はジョブズがいたときだけよい会社だったって事なんだよな。ジョブズの精神がどこにも生かされていない。
2時間前
ジョブズの精神という言い方は確かにあるけど、
ゲイツの精神とか、ページ/ブリンの精神、とかはあんまり聞かないな…何故か
1時間前
ジョブズの精神(笑)
マカーと呼ばれてた頃からアップル信者が気持ち悪いのは変わらんね
29分前
shsh制限は普通の人には問題ないし32bitも切って当然 いつの話ししてんだ?
32bitとかshshとか知ったばっかりなんだろうなぁ…嫌なら買うなよ
13時間前
Xの発売が控えているし、
二機種同時期発売だったら、
片方にしわ寄せが来るのは
予想できた筈
Xと迷ってる人達もいるので
見比べて、買えるので8にする人も
今から増える筈ただ前の勢いはないと思う
スポンサードリンク
9時間前
中華部品の集合体をありがたがってるって日本だけ。
アップル認定ショップってレクサスディーラー並みにウソ臭い。
消耗品のバッテリーくらいユーザーに交換させろよ。
8時間前
そもそも8とXにさして価格差無いからね
遠目でも最新機種と判別できるノッチ付き液晶は、欠点でもあるけどそれ以上にプレミア感がよく出てると思うよ
2時間前
Xの値段見て驚いたな。
13時間前
飽きたの一言だと思う
8時間前
昔は機種変すると気分が変わって、心機一転という感覚があった。しかし、iphone機種変しても良くも悪くも昔のデータをそっくりそのまま移して使えるし、デザインも最近はそんなに変わっていないので、そのような気分はほとんど感じられなくなってしまった。
4時間前
iPhone8が、半端な位置になった。iPhoneSEのサイズで、iPhone8の機能があったら、もう少し売れていたかもね
スポンサードリンク
2時間前
空間に色をつけるか脳内に直接信号送るか視覚を利用するのはもう古いかも
等と、愛用者たちのコメントでした。

「ビジネス」カテゴリーの関連記事
「国内」カテゴリーの関連記事
「海外」カテゴリーの関連記事