【バブル期の復活か?】 日経平均株価が2万2666円超え!平成8年6月のバブル崩壊後の最高値を上回る!バブル期の再来の予兆か?全然、そんな気配は感じられないけど…。
スポンサードリンク
東京株式市場では日経平均株価が続伸し、バブル経済崩壊後にいったん株価が戻った局面での高値(平成8年6月26日の終値の2万2666円80銭)を一時上回った。
終値でこの水準を上回れば、4年1月以来約25年10カ月ぶりの高値となる。前日の米国株が過去最高値を更新した流れを引き継いだのに加え、好業績の銘柄を中心に投資家の買い意欲が旺盛だった。
前日の米国株相場はダウ工業株30種平均など主要な3つの株価指数がそろって過去最高値を更新。一方、東京外為市場で円相場が一時1ドル=113円70銭近辺とやや強含み、平均株価は朝方に下げて始まった。
ただ、発表が本格化している企業決算は総じて好調で、「下値では買い意欲が強かった」(大手証券)。平均株価はじわりと上げ幅を広げ、バブル崩壊後の戻り高値を一時上回った。
参照元:
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00000516-san-bus_all
これを機に、生活が潤えば良いのだけれど…。
世間の反応は?
名無しさん
2時間前
トランプ氏の対日本貿易赤字の言及が有りながらも伸びてる。一喜一憂するつもりはないが、つい数年前まで1万円割ってたとは信じられない。
2時間前
トランプ氏の対日本貿易赤字の言及が有りながらも伸びてる。一喜一憂するつもりはないが、つい数年前まで1万円割ってたとは信じられない。
スポンサードリンク
名無しさん
5分前
庶民を騙して社会保障費をどんどん上げた詐欺自民 詐欺公明
騙して集めた社会保障費を アメちゃん 朝鮮人 取り巻き朝鮮経団連にばら撒く詐欺公明自民
年金は23年上げず 公営住宅を超高級マンションに
これを書くとなぜか知らないが北朝鮮にコメントを書けない朝鮮人共が湧き出し罵り罵倒されるんだよな
5分前
庶民を騙して社会保障費をどんどん上げた詐欺自民 詐欺公明
騙して集めた社会保障費を アメちゃん 朝鮮人 取り巻き朝鮮経団連にばら撒く詐欺公明自民
年金は23年上げず 公営住宅を超高級マンションに
これを書くとなぜか知らないが北朝鮮にコメントを書けない朝鮮人共が湧き出し罵り罵倒されるんだよな
名無しさん
3分前
クジラ資金のおかげだからね。
日銀がテーパリングしたら、どれだけ値下げするだろうね?
ここまで来たら怖くて出来ないだろうけど。
3分前
クジラ資金のおかげだからね。
日銀がテーパリングしたら、どれだけ値下げするだろうね?
ここまで来たら怖くて出来ないだろうけど。
名無しさん
3分前
>今の投機的な動きの株価についていくのは、仕事時間の長い普通のサラリーマンには先ず無理。
余剰資金があれば投資信託とか買っている人も多い。
この数年で倍くらいになってますよ。
3分前
>今の投機的な動きの株価についていくのは、仕事時間の長い普通のサラリーマンには先ず無理。
余剰資金があれば投資信託とか買っている人も多い。
この数年で倍くらいになってますよ。
スポンサードリンク
名無しさん
2時間前
株価が戻っても、日銀が景気判断が史上最大と判断しても。
3メガバンクが大量のリストラを発表したり、
トヨタが来年以降に日本で販売する車種を半分する計画だし、
大手スーパーが消費減少で値下げに踏み切ったりで、
賃金は全然上がらない。
しかし、企業は内部留保を400兆円以上蓄えてるよ
2時間前
株価が戻っても、日銀が景気判断が史上最大と判断しても。
3メガバンクが大量のリストラを発表したり、
トヨタが来年以降に日本で販売する車種を半分する計画だし、
大手スーパーが消費減少で値下げに踏み切ったりで、
賃金は全然上がらない。
しかし、企業は内部留保を400兆円以上蓄えてるよ
名無しさん
20分前
バブル崩壊がトラウマで設備投資できないのに何で立民が
あれほど票を伸ばすかね?
会社の上の方は保守的でまだ懐疑的(というか舵切りする判断
能力がない?)、庶民は民主党政権なんてもう忘れたか?
20分前
バブル崩壊がトラウマで設備投資できないのに何で立民が
あれほど票を伸ばすかね?
会社の上の方は保守的でまだ懐疑的(というか舵切りする判断
能力がない?)、庶民は民主党政権なんてもう忘れたか?
名無しさん
13分前
日本は意図的か金融知識の教育を放棄してるよな。
今だに詐欺や財産失うなど怖いイメージが先行してる。
分母の割合大きく都合のいい社畜は生産しまくり。
13分前
日本は意図的か金融知識の教育を放棄してるよな。
今だに詐欺や財産失うなど怖いイメージが先行してる。
分母の割合大きく都合のいい社畜は生産しまくり。
名無しさん
13分前
内部留保を貯めこんで、株主に還元しないのが、ケチ日本大企業だから、日本株は買いたくない。
13分前
内部留保を貯めこんで、株主に還元しないのが、ケチ日本大企業だから、日本株は買いたくない。
名無しさん
1時間前
いやー上がるときは上がりますね
これまではPERとか見てもあまりに日本株が過小評価されてきた感がありますからようやく正常化した感じでしょうか
しかしどこが適正値かというとなかなか難しい
1時間前
いやー上がるときは上がりますね
これまではPERとか見てもあまりに日本株が過小評価されてきた感がありますからようやく正常化した感じでしょうか
しかしどこが適正値かというとなかなか難しい
名無しさん
20分前
別に、NYとかが過大評価されすぎているだけなんで、NYのバブルに釣られて日本株がバブル追随したって、結局NYと共に弾ける。
20分前
別に、NYとかが過大評価されすぎているだけなんで、NYのバブルに釣られて日本株がバブル追随したって、結局NYと共に弾ける。
名無しさん
6分前
本当の適正価格10000円・・・・だな。
6分前
本当の適正価格10000円・・・・だな。
名無しさん
2分前
クジラ資金のおかげだからね。
日銀がテーパリングしたら、どれだけ値下げするだろうね?
ここまで来たら怖くて出来ないだろうけど。
2分前
クジラ資金のおかげだからね。
日銀がテーパリングしたら、どれだけ値下げするだろうね?
ここまで来たら怖くて出来ないだろうけど。
スポンサードリンク
名無しさん
1時間前
株が上がろうが下がろうが企業は従業員に還元するとかいう思考は無いよ。給料から引かれる額が多すぎる。金ないから病院行かないけど、なんで老人が寝れないとかいう理由で病院行って病院が寄合所になってるねん。これじゃ医療費破たんするわな。
1時間前
株が上がろうが下がろうが企業は従業員に還元するとかいう思考は無いよ。給料から引かれる額が多すぎる。金ないから病院行かないけど、なんで老人が寝れないとかいう理由で病院行って病院が寄合所になってるねん。これじゃ医療費破たんするわな。
名無しさん
44分前
まあ作られた株高だとしても、その中には
配当を重視するような考え方の変化がある程度は
影響していることは間違いないと思われますので、
従業員にっていう発想は今後も薄まるでしょうね。
株式会社って、教科書通りの見方をすればそういう仕組でしょう?
44分前
まあ作られた株高だとしても、その中には
配当を重視するような考え方の変化がある程度は
影響していることは間違いないと思われますので、
従業員にっていう発想は今後も薄まるでしょうね。
株式会社って、教科書通りの見方をすればそういう仕組でしょう?
名無しさん
33分前
資本主義社会の日本は株主のためにできていることを義務教育で叩き込むべきでは。
33分前
資本主義社会の日本は株主のためにできていることを義務教育で叩き込むべきでは。
名無しさん
たった今
そんなことしなくてもクジラがいれば株高になるって証明されたよ。
たった今
そんなことしなくてもクジラがいれば株高になるって証明されたよ。
名無しさん
1時間前
株価が上がっても賃金は上がらないし、まったく景気がいいという実感がない。
経済って難しいね。
1時間前
株価が上がっても賃金は上がらないし、まったく景気がいいという実感がない。
経済って難しいね。
名無しさん
20分前
外人が日本株を買うから騰がる。
20分前
外人が日本株を買うから騰がる。
名無しさん
3分前
>外人が日本株を買うから騰がる。
ま、日経平均と円ドルレートが必ずしも連動してないのを見ると普通はそういう判断するわな。
3分前
>外人が日本株を買うから騰がる。
ま、日経平均と円ドルレートが必ずしも連動してないのを見ると普通はそういう判断するわな。
スポンサードリンク
名無しさん
たった今
クジラのおかげだから実体経済は関係ないよ。
たった今
クジラのおかげだから実体経済は関係ないよ。
名無しさん
2時間前
全然景気良くなった感じがしない。
2時間前
全然景気良くなった感じがしない。
名無しさん
31分前
君は株価がバブル期を超えてもそう言ってそう
31分前
君は株価がバブル期を超えてもそう言ってそう
名無しさん
28分前
いまどき株式投資もできないヤフコメ底辺層の僻み、はっじまっるよ~♪
28分前
いまどき株式投資もできないヤフコメ底辺層の僻み、はっじまっるよ~♪
名無しさん
9分前
ちょっと下がったら不景気だーって騒ぐんだよね
9分前
ちょっと下がったら不景気だーって騒ぐんだよね
名無しさん
1時間前
株価が連日高値更新だとか、連続続伸びとか、たびたびニュースされているけど、私たちのほとんどは給料変わらないし、未だに賞与がない企業もたくさんある。
生活は全く豊かになっていません。
株価上がるニュースに違和感しかない。
1時間前
株価が連日高値更新だとか、連続続伸びとか、たびたびニュースされているけど、私たちのほとんどは給料変わらないし、未だに賞与がない企業もたくさんある。
生活は全く豊かになっていません。
株価上がるニュースに違和感しかない。
名無しさん
58分前
戦後72年間のうち
庶民が景気を実感したのは
バブル景気とよばれる
3〜4年のみ
その時は日経平均株価35000円だった
ちなみに1949年の株価は176円だった
投資家にとっては
ずっとバブルだった
58分前
戦後72年間のうち
庶民が景気を実感したのは
バブル景気とよばれる
3〜4年のみ
その時は日経平均株価35000円だった
ちなみに1949年の株価は176円だった
投資家にとっては
ずっとバブルだった
名無しさん
26分前
いくら好景気になったとしても誰も自分のポケットにお金を突っ込んでくれやしませんよ。好景気という好機を活かして自分の所得を上げる努力をしないと。
ただ「給料上がらないな〜」と嘆いているだけの人たちは自分の所得についてあまりにも無頓着なんじゃないでしょうか。
26分前
いくら好景気になったとしても誰も自分のポケットにお金を突っ込んでくれやしませんよ。好景気という好機を活かして自分の所得を上げる努力をしないと。
ただ「給料上がらないな〜」と嘆いているだけの人たちは自分の所得についてあまりにも無頓着なんじゃないでしょうか。
スポンサードリンク
名無しさん
19分前
株をやってみたらいかがですか?
経済だけでなく時事や国際にも敏感になるし、社会人はやって損はないと思います。
やらずに文句ばかり言っているのは損というもの。
口座開くのにお金はかからないし、元手もお安いものからいかがでしょう。
19分前
株をやってみたらいかがですか?
経済だけでなく時事や国際にも敏感になるし、社会人はやって損はないと思います。
やらずに文句ばかり言っているのは損というもの。
口座開くのにお金はかからないし、元手もお安いものからいかがでしょう。
名無しさん
1時間前
上がるのは良いけど、また弾けるかもと思うと経済って怖いし難しい
1時間前
上がるのは良いけど、また弾けるかもと思うと経済って怖いし難しい
名無しさん
1時間前
いや、銀行が金利さえ払えれば、
すぐに金を貸してくれたんだよ。
金融商品を買えば、何でも上がった。
終身雇用が信じられていた時代だったし。
1時間前
いや、銀行が金利さえ払えれば、
すぐに金を貸してくれたんだよ。
金融商品を買えば、何でも上がった。
終身雇用が信じられていた時代だったし。
名無しさん
52分前
必ずしも上がるのが良いとは思わない。
利益を出すことが良いということ。
どん底になった時に大きな利益を得たが、
昨年なんてマイナス。さすがに今年は少しプラスだが、
源泉徴収をしていないので、確定申告の税額が気になる。
52分前
必ずしも上がるのが良いとは思わない。
利益を出すことが良いということ。
どん底になった時に大きな利益を得たが、
昨年なんてマイナス。さすがに今年は少しプラスだが、
源泉徴収をしていないので、確定申告の税額が気になる。
名無しさん
49分前
庶民が好景気を実感し始めたら
天井は近い売りサイン
49分前
庶民が好景気を実感し始めたら
天井は近い売りサイン
名無しさん
1時間前
アメリカ株価の影響と円安、そして年金運用の株式投入での
最高値なんだろうな。
実体経済はどうなのか、企業は良くても儲けは内部留保に回り、
景気がイイとは感じない。
いわゆるバブル期とは全く違う、いい意味では地に足がついているが
消費拡大には繋がらない株価高騰って感じだな。
1時間前
アメリカ株価の影響と円安、そして年金運用の株式投入での
最高値なんだろうな。
実体経済はどうなのか、企業は良くても儲けは内部留保に回り、
景気がイイとは感じない。
いわゆるバブル期とは全く違う、いい意味では地に足がついているが
消費拡大には繋がらない株価高騰って感じだな。
スポンサードリンク
名無しさん
1時間前
バブルとは・・・
日本のバブル経済を作り崩壊させた『国際銀行家』たちの
巧妙な『陰謀』・・・。
日本の富を「刈り取る」ために80年代に実施された仕込み
で検索・・・。
一部の『支配階級』が思うがままに操作しているのです。
そのことに、多くの日本人が気が付くことなく、マスコミ
報道で伝わり『紙切れ』に踊らされているのです。
『日銀』は『国際銀行家』たちの思うがままの『民間銀行』、
国有化しない限り、何時まで経っても、『金融奴隷』の
ままで、『大手企業の出鱈目な税収率』を是正しないと、
『格差社会』や、様々な諸問題は解決されないのです。
1時間前
バブルとは・・・
日本のバブル経済を作り崩壊させた『国際銀行家』たちの
巧妙な『陰謀』・・・。
日本の富を「刈り取る」ために80年代に実施された仕込み
で検索・・・。
一部の『支配階級』が思うがままに操作しているのです。
そのことに、多くの日本人が気が付くことなく、マスコミ
報道で伝わり『紙切れ』に踊らされているのです。
『日銀』は『国際銀行家』たちの思うがままの『民間銀行』、
国有化しない限り、何時まで経っても、『金融奴隷』の
ままで、『大手企業の出鱈目な税収率』を是正しないと、
『格差社会』や、様々な諸問題は解決されないのです。
名無しさん
1時間前
皆貧乏になるか結果を出せば収入が増えるなら後者のほうがいいだろう
前者を望むお前らはほんと頭がおかしい
1時間前
皆貧乏になるか結果を出せば収入が増えるなら後者のほうがいいだろう
前者を望むお前らはほんと頭がおかしい
名無しさん
1時間前
今の株価が、日本企業の価値であり、
今の時価総額の額で、取引してるのだから
文句言っても仕方ない
時価総額660兆円
これが日本の企業の価値
割高と思うなら
空売りすればいいだけ
1時間前
今の株価が、日本企業の価値であり、
今の時価総額の額で、取引してるのだから
文句言っても仕方ない
時価総額660兆円
これが日本の企業の価値
割高と思うなら
空売りすればいいだけ
名無しさん
1時間前
平成8年って1996年ですよ。最後の景気回復時でPC買いあさって、携帯電話やPHS買って、プレステ買ってって時代ですよ。最後に物が売れた景気回復の実感があった最後の年と言っていい。消費税5%にアップする直前で駆け込み需要まであった。翌年、金融危機になって日本は本格的な地獄を見る。つまり日本はようやく地獄という状況から脱したという状況で、ド底辺の新興衰退国という現実に変わりはない。
1時間前
平成8年って1996年ですよ。最後の景気回復時でPC買いあさって、携帯電話やPHS買って、プレステ買ってって時代ですよ。最後に物が売れた景気回復の実感があった最後の年と言っていい。消費税5%にアップする直前で駆け込み需要まであった。翌年、金融危機になって日本は本格的な地獄を見る。つまり日本はようやく地獄という状況から脱したという状況で、ド底辺の新興衰退国という現実に変わりはない。
名無しさん
38分前
安部じやなかったらもっとひどかった
38分前
安部じやなかったらもっとひどかった
名無しさん
37分前
民主党だったらもう国がないよ。
鳩ぽっぽとカンチョクトとか怖すぎ。
37分前
民主党だったらもう国がないよ。
鳩ぽっぽとカンチョクトとか怖すぎ。
スポンサードリンク
名無しさん
7分前
野田前首相にはひどい目にあった
7分前
野田前首相にはひどい目にあった
等と、コメントでは、様々な意見が出ています。

スポンサードリンク
「国内」カテゴリーの関連記事
「経済」カテゴリーの関連記事