【それよりもまず解決すべき問題があるだろう?】 レオパレスがスマートスピーカー搭載端末を新築全戸にする作戦に出たけど…。壁が薄い事による伝説は数知れずwww
スポンサードリンク
不動産大手のレオパレス21は、AI(人工知能)スピーカーを搭載したスマートステーション端末を、2018年1月からの新築全戸に標準装備すると発表した。年間約1万戸への導入を予定しており、賃貸物件のIoT(モノのインターネット)化を実現するスマートステーション端末として、国内最大規模の設置数となる見込み。
採用する端末は、グラモ(東京都豊島区)が開発中のAIスピーカー機能に加え、照明やテレビ、エアコンなど家電を操作したり、スマートフォンで鍵の開閉をするシステム「Leo Lock」と連携したりする。ほかに、音声で話しかけると、会話形式でゴミ捨て曜日の案内などを知らせるなど、入居者への情報提供サービスも予定している。
参照元:
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171112-00000015-mai-bus_all
付加価値を付ける作戦?
それよりもクレームになっている問題から解決すべきでは?
世間の反応は?
東京は人間の住む処ではない 19時間前
変なものを付けなくていいから、その代わり壁を分厚くしてクーラーが24時間動くようにして欲しい。
変なものを付けなくていいから、その代わり壁を分厚くしてクーラーが24時間動くようにして欲しい。
スポンサードリンク
ハート♡キャッチねずみちゃん(イタチ) 9時間前
仕事で8年も住んでいる。
もう世界遺産認定のゴミ屋敷と化している。
座るところしかない。
仕事で8年も住んでいる。
もう世界遺産認定のゴミ屋敷と化している。
座るところしかない。
名無しさん 8時間前
みんな音とかクーラーの話しかしないが、ネットも酷いぞ。
レオネットとかいう使い放題うたってるくせに、0.3Mbpsとかザラ…
それどころか、無通信状態になったり、挙げ句勝手に回線切断とかするから本当に我慢ならない…
みんな音とかクーラーの話しかしないが、ネットも酷いぞ。
レオネットとかいう使い放題うたってるくせに、0.3Mbpsとかザラ…
それどころか、無通信状態になったり、挙げ句勝手に回線切断とかするから本当に我慢ならない…
kurukuru 7時間前
なんのために3時間で切れるエアコンなの?
電気代込みなの?
なんのために3時間で切れるエアコンなの?
電気代込みなの?
スポンサードリンク
名無しさん 7時間前
昔学生の頃住んでましたがエアコンは古いので3時間で切れる機能とかそんな高性能ではなかったですね
隣とは風呂を挟んでいたので音も聞こえなくて快適でした
ただ下の部屋の住人の彼女がすごい声のデカい女でセクスおっ始めると全部聞こえて最高でしたね
最初は正常位からはじめてもうその時点ですごい喘ぎ声なんですがフィニッシュは必ずバックなので女の肉尻を突いてる音がパンパンパンパン響き渡って女の声も絶叫になってアパートの前の一軒家の犬が吠えはじめてその家のジジイが出てきて部屋覗いてるのがうちのベランダから見えたりして楽しかったです
昔学生の頃住んでましたがエアコンは古いので3時間で切れる機能とかそんな高性能ではなかったですね
隣とは風呂を挟んでいたので音も聞こえなくて快適でした
ただ下の部屋の住人の彼女がすごい声のデカい女でセクスおっ始めると全部聞こえて最高でしたね
最初は正常位からはじめてもうその時点ですごい喘ぎ声なんですがフィニッシュは必ずバックなので女の肉尻を突いてる音がパンパンパンパン響き渡って女の声も絶叫になってアパートの前の一軒家の犬が吠えはじめてその家のジジイが出てきて部屋覗いてるのがうちのベランダから見えたりして楽しかったです
がんばれ日本 4時間前
いろんなデータ収集しそうですな
いろんなデータ収集しそうですな
名無しさん 4時間前
スピーカーを実質、盗聴器代わりに悪用しそうな予感がする
第一、壁が薄いのに住人が「エアコン付けろ」だの「TV付けろ」だのいい始めたら煩くて適わないような気がする
スピーカーを実質、盗聴器代わりに悪用しそうな予感がする
第一、壁が薄いのに住人が「エアコン付けろ」だの「TV付けろ」だのいい始めたら煩くて適わないような気がする
xyz 3時間前
高性能な盗聴器です
高性能な盗聴器です
股の下のポニョ 2時間前
データ収集の前にレオネットが遅すぎて使い物にならんかも。
データ収集の前にレオネットが遅すぎて使い物にならんかも。
スポンサードリンク
shien 1時間前
やっぱりなぁ~。
使い方まちがえれば,盗聴器になるじゃん!と考えたのは自分だけじゃなかった。
結局,余計なものはいらないんだよね。
スピーカー自体,建物の耐用年数に匹敵するほど長期使用が可能とは思えないし。
結局の所,そのツケはオーナーにかえってくる。
みんなが書いているけれど,建物自体の基本的なクォリティーを高めないと,住んでいて快適じゃなくなるんだよね。
まぁ・・・メーカーにしてみれば・・・壁の厚さも防音も,建て主さんの意向で変わりますと言いたいだろうけれどね。
やっぱりなぁ~。
使い方まちがえれば,盗聴器になるじゃん!と考えたのは自分だけじゃなかった。
結局,余計なものはいらないんだよね。
スピーカー自体,建物の耐用年数に匹敵するほど長期使用が可能とは思えないし。
結局の所,そのツケはオーナーにかえってくる。
みんなが書いているけれど,建物自体の基本的なクォリティーを高めないと,住んでいて快適じゃなくなるんだよね。
まぁ・・・メーカーにしてみれば・・・壁の厚さも防音も,建て主さんの意向で変わりますと言いたいだろうけれどね。
名無しさん 1時間前
所詮、レオパレスクオリティーになりそう
所詮、レオパレスクオリティーになりそう
名無しさん 59分前
日本人はそれくらいの建築物で我慢してくださいってことでしょ。
日本人はそれくらいの建築物で我慢してくださいってことでしょ。
名無しさん 54分前
みなさまの面白い(ごめん!)コメントで思ったこと。
アヘ声が聞こえるとか、話し声が聞こえるとか、レオパレスってのはエアコンが3時間で止まる豪華なピンサロみたいなもんなのか?
みなさまの面白い(ごめん!)コメントで思ったこと。
アヘ声が聞こえるとか、話し声が聞こえるとか、レオパレスってのはエアコンが3時間で止まる豪華なピンサロみたいなもんなのか?
名無しさん 20時間前
オール電化や防犯とか新しいタイプの物件をあちこちに建てまくって数年後には古いタイプの賃貸物件に。入居者は新しい方がいいに決まってるから築数年でも空室続きで家賃保証も保証会社の言い値に減額。結果、収支逆転で自己破産…
日経にも記事が出始めたけど、社会問題にならない方がおかしい。
オール電化や防犯とか新しいタイプの物件をあちこちに建てまくって数年後には古いタイプの賃貸物件に。入居者は新しい方がいいに決まってるから築数年でも空室続きで家賃保証も保証会社の言い値に減額。結果、収支逆転で自己破産…
日経にも記事が出始めたけど、社会問題にならない方がおかしい。
スポンサードリンク
名無しさん 14時間前
レオパレスがレオパレス所有の資産と不動産でやるなら勝手なんだけどな。
ま、レオパレスだけではなく、大東建託、東建、積和、パナ、ミサワ、ダイワ、全部一緒なんだよな。
もう住宅が供給過多なんだよな。
供給過多なのに、外国人に貸したりして、ほかの住人は不安がる。
まさに負の連鎖。
ただ、問題の闇は、外国人が入居したところで、それ以上に供給過多で焼け石に水なのに、都心の家賃は下がらないということだ。
結局自己破産する家主は、家賃を下げないから破産する。
家賃を下げると借金返済できないんだろうけど、金借りてまで無理して作ってるから、こうなる。
レオパレスがレオパレス所有の資産と不動産でやるなら勝手なんだけどな。
ま、レオパレスだけではなく、大東建託、東建、積和、パナ、ミサワ、ダイワ、全部一緒なんだよな。
もう住宅が供給過多なんだよな。
供給過多なのに、外国人に貸したりして、ほかの住人は不安がる。
まさに負の連鎖。
ただ、問題の闇は、外国人が入居したところで、それ以上に供給過多で焼け石に水なのに、都心の家賃は下がらないということだ。
結局自己破産する家主は、家賃を下げないから破産する。
家賃を下げると借金返済できないんだろうけど、金借りてまで無理して作ってるから、こうなる。
億万長者 13時間前
スピーカーは俺も使わないけど、全ての家電の操作がスマホで出来ればリモコンが要らなくなるから良いと思う。
リモコン多すぎて邪魔なんだよね。
スピーカーは俺も使わないけど、全ての家電の操作がスマホで出来ればリモコンが要らなくなるから良いと思う。
リモコン多すぎて邪魔なんだよね。
モンドセレクション金賞 13時間前
スマフォ換えたら全てイチからか操作不能。
餅は餅屋。
スマフォ換えたら全てイチからか操作不能。
餅は餅屋。
NHKから公益法人格を剝奪すべき。 11時間前
不動産会社も悪いけど、そいつらにそそのかされて不動産投資に手を出すほうも考えるべき。
不動産会社も悪いけど、そいつらにそそのかされて不動産投資に手を出すほうも考えるべき。
三毛猫の葵ちゃん 7時間前
GoogleHomeとAmazonEchoを各家庭で導入すると
精神的疾患者が1人ごとを言ってる様に見えるから要らないかな
怠け者な国民にしかならないよ
GoogleHomeとAmazonEchoを各家庭で導入すると
精神的疾患者が1人ごとを言ってる様に見えるから要らないかな
怠け者な国民にしかならないよ
スポンサードリンク
名無しさん 4時間前
壁が薄いから隣から「電気つけろ」だの「エアコン付けろ」だのうるさくなると思う
壁が薄いから隣から「電気つけろ」だの「エアコン付けろ」だのうるさくなると思う
名無しさん 20時間前
レオパレスとスピーカーって並べちゃいけないくらいに相性悪い気がしてならない、、、
防音大丈夫なのか?
レオパレスとスピーカーって並べちゃいけないくらいに相性悪い気がしてならない、、、
防音大丈夫なのか?
ハート♡キャッチねずみちゃん(イタチ) 9時間前
話し声はもちろん、オナラの音聞こえます。
下はしかも親子住んでいる。。。年ごろの息子はどうして過ごしているのか、、疑問である。
夜中物凄い親子喧嘩していた。凄すぎて警察呼ぼうか迷ったよ。
話し声はもちろん、オナラの音聞こえます。
下はしかも親子住んでいる。。。年ごろの息子はどうして過ごしているのか、、疑問である。
夜中物凄い親子喧嘩していた。凄すぎて警察呼ぼうか迷ったよ。
名無しさん 8時間前
昔の彼女が住んでいたけど、隣の話し声とか筒抜けだったな。
あまりにも五月蠅いので文句言いに行ったら五月蠅いのは2軒隣だったw
昔の彼女が住んでいたけど、隣の話し声とか筒抜けだったな。
あまりにも五月蠅いので文句言いに行ったら五月蠅いのは2軒隣だったw
kurukuru 7時間前
隣の呼びかけで反応しそうだね
隣の呼びかけで反応しそうだね
スポンサードリンク
名無しさん 20時間前
レオパレスと大東建託は防音甘すぎる。
レオパレスと大東建託は防音甘すぎる。
名無しさん 15時間前
防音が甘いってことは
耐震も甘いだろうね。
防音が甘いってことは
耐震も甘いだろうね。
奇跡の地球 14時間前
柱がしっかりしていれば、逆に耐震性はいいかもしれない???
地域によって施工はいろいろですね。
外壁側には防湿シートをはって断熱材を入れていました。隣との部屋の間仕切りには遮音性を高める為に断熱材も入れていました。2DK以上の一戸内の部屋の間には断熱材は入れませんでしたよ。
2階の床には100㎜のALCをひいていましたから、遮音性を高めることは当たり前のことだと思っていたのですが、利益重視の会社もあったということですね!
消防法上の関係で一戸と一戸の間の間仕切りには決まりがあったと思うのですが・・・
柱がしっかりしていれば、逆に耐震性はいいかもしれない???
地域によって施工はいろいろですね。
外壁側には防湿シートをはって断熱材を入れていました。隣との部屋の間仕切りには遮音性を高める為に断熱材も入れていました。2DK以上の一戸内の部屋の間には断熱材は入れませんでしたよ。
2階の床には100㎜のALCをひいていましたから、遮音性を高めることは当たり前のことだと思っていたのですが、利益重視の会社もあったということですね!
消防法上の関係で一戸と一戸の間の間仕切りには決まりがあったと思うのですが・・・
MAZ 1時間前
都市伝説でしょ
大東建託綺麗だから検討していいよね?
都市伝説でしょ
大東建託綺麗だから検討していいよね?
名無しさん 20時間前
これはもうその分高いかもしれんね。
これはもうその分高いかもしれんね。
nioa 15時間前
すぐそう思った。
家賃値上げするんだろうな。と。
すぐそう思った。
家賃値上げするんだろうな。と。
スポンサードリンク
名無しさん 15時間前
スピーカーで、坊主になる
スピーカーで、坊主になる
名無しさん 15時間前
管理会社の権利で24時間盗聴され放題物件ですね!
管理会社の権利で24時間盗聴され放題物件ですね!
銀之助 15時間前
>オーナーの集団訴訟は?
レオパレス→修繕費で既存の全物件にスピーカー付けます。
オーナー&住人→ふざけるな、絶対に要らねー。
>オーナーの集団訴訟は?
レオパレス→修繕費で既存の全物件にスピーカー付けます。
オーナー&住人→ふざけるな、絶対に要らねー。
名無しさん 15時間前
外部に音声データを送信する仕組みだから、ビジネスモデルによっては収益になるね
若い女性の部屋とか、ニーズがあると思う。
個人が特定されないような処理を自慢のAIで施して再販するとか(笑)
しっかし、この手の盗聴器を企業も導入し始めたら世も末だね
LINEを業務連絡に使っちゃうようなリテラシーの企業ばかりだから日本の再興は望めない。
外部に音声データを送信する仕組みだから、ビジネスモデルによっては収益になるね
若い女性の部屋とか、ニーズがあると思う。
個人が特定されないような処理を自慢のAIで施して再販するとか(笑)
しっかし、この手の盗聴器を企業も導入し始めたら世も末だね
LINEを業務連絡に使っちゃうようなリテラシーの企業ばかりだから日本の再興は望めない。
彼女はポーランドから来た留学生 3時間前
高いかもしれんねじゃなくて高いんだよ!しね!
高いかもしれんねじゃなくて高いんだよ!しね!
スポンサードリンク
ログインしてコメントを書く安全太朗 18時間前
金かける所が間違ってないか?
利用者はそんなもん望んでないし、その分家賃が高くなるのならいらねーって思ってるだろ。
金かける所が間違ってないか?
利用者はそんなもん望んでないし、その分家賃が高くなるのならいらねーって思ってるだろ。
名無しさん 15時間前
さすがレオパレス。
さすがレオパレス。
名無しさん 12時間前
有料オプションだったら誰も付けないだろうね
逆に「付けなかったらそのぶん値引き」とかだったら皆付けないだろう
有料オプションだったら誰も付けないだろうね
逆に「付けなかったらそのぶん値引き」とかだったら皆付けないだろう
名無しさん 8時間前
先ずは壁を厚くした方が良いんじゃね?
先ずは壁を厚くした方が良いんじゃね?
ログインしてコメントを書くそれはそれ 16時間前
貸主が設置したAIスピーカーなんて、
とてもじゃないが怖くて使えない。
もし、やむを得ず入居しなきゃいけなくなったら、電源引っこ抜いて絶対に電源が入らないようにする。
貸主が設置したAIスピーカーなんて、
とてもじゃないが怖くて使えない。
もし、やむを得ず入居しなきゃいけなくなったら、電源引っこ抜いて絶対に電源が入らないようにする。
名無しさん 15時間前
そんな事しなくても、隣近所に筒抜けですから~(笑)
そんな事しなくても、隣近所に筒抜けですから~(笑)
スポンサードリンク
名無しさん 15時間前
全くだ
元々会話は全部聞こえてるから問題ない
そもそも、たかがレオパレスの住民が盗聴されて困ることなんぞあるまい
屁の音でも聴いて、マニアが喜ぶかもなwww
全くだ
元々会話は全部聞こえてるから問題ない
そもそも、たかがレオパレスの住民が盗聴されて困ることなんぞあるまい
屁の音でも聴いて、マニアが喜ぶかもなwww
霧雪 15時間前
深夜・未明の寝言に反応したら嫌だ
深夜・未明の寝言に反応したら嫌だ
名無しさん 15時間前
声紋登録型のものかな、汎用じゃ隣の家のTVやエアコンも動きそう
声紋登録型のものかな、汎用じゃ隣の家のTVやエアコンも動きそう
名無しさん 19時間前
とりあえず、この手の建て売りアパートには
まず、その会社の経営者が住むべきですね。
まさか、自社製品に住めないって事は無いでしょうに(笑)
とりあえず、この手の建て売りアパートには
まず、その会社の経営者が住むべきですね。
まさか、自社製品に住めないって事は無いでしょうに(笑)
名無しさん 14時間前
経営者は住んでいないけど、社員は殆ど住んでいるぞ
経営者は社長>退職>退職金20億>会長就任なんて金の亡者なんだけどね
社員のボーナス零にしてでも自分の利益追求型経営者ですw
経営者は住んでいないけど、社員は殆ど住んでいるぞ
経営者は社長>退職>退職金20億>会長就任なんて金の亡者なんだけどね
社員のボーナス零にしてでも自分の利益追求型経営者ですw
名無しさん 13時間前
それは業界の某社の社員さんからお聞きした事があります。
「音も筒抜けだったでしょう。ご迷惑をお掛けしました。
住んでいるのでよく分かるんですよ。」
って謝られちゃいましたよ。彼は何も悪くないのにね。
経営層が住めば少しは解るでしょうが、最前線には
立たない指揮官ってのはタチが悪いですね。
それは業界の某社の社員さんからお聞きした事があります。
「音も筒抜けだったでしょう。ご迷惑をお掛けしました。
住んでいるのでよく分かるんですよ。」
って謝られちゃいましたよ。彼は何も悪くないのにね。
経営層が住めば少しは解るでしょうが、最前線には
立たない指揮官ってのはタチが悪いですね。
スポンサードリンク
osann 8時間前
昔仕事でお会いした某マンションデベロッパー社長
「あんなコンクリの巣箱みたいのに住めるかよ!」
で豪華一戸建てにお住まい
同じく仕事でお会いした戸建て分譲会社の社長
「職人の腕一つで良し悪しの差がありすぎる戸建てなんか住めない!」
でタワマン最上階にお住まい
昔仕事でお会いした某マンションデベロッパー社長
「あんなコンクリの巣箱みたいのに住めるかよ!」
で豪華一戸建てにお住まい
同じく仕事でお会いした戸建て分譲会社の社長
「職人の腕一つで良し悪しの差がありすぎる戸建てなんか住めない!」
でタワマン最上階にお住まい
名無しさん 19時間前
会話から抜いた個人情報を売っていくビジネスかな?
エロ、違法捜査、消費情報等々いろいろ需要は思いつくな。
会話から抜いた個人情報を売っていくビジネスかな?
エロ、違法捜査、消費情報等々いろいろ需要は思いつくな。
最低料金で最高のサービスはあり得ない。 15時間前
盗撮装置がついていそうだな
盗撮装置がついていそうだな
名無しさん 15時間前
間違い無く盗聴機能が付いてて、住人監視するのが目的。設置してあっても絶対に使ってはいけない。ネットに繋がってたら、サーバーに蓄積されて個人情報ダダ漏れ確実。
間違い無く盗聴機能が付いてて、住人監視するのが目的。設置してあっても絶対に使ってはいけない。ネットに繋がってたら、サーバーに蓄積されて個人情報ダダ漏れ確実。
ログインしてコメントを書くSAMURAIーISLAND 19時間前
小手先感がいなめない。
ビジネスモデルの根本的な部分から見直した方が良いと思うが。。
小手先感がいなめない。
ビジネスモデルの根本的な部分から見直した方が良いと思うが。。
スポンサードリンク
BUTMNN 15時間前
この会社10年持たないと思うね。だってコメント欄に良いこと言う人圧倒的に少ない。ここ読んで、それでも借りる人いると思う?。備え付けの電気製品なんて、もう他の業者も広がっているし。ネットで見てごらん、ここより安いとこ多いよ。こんなもん付けるより、基本の住環境が長く住むにはどれだけ大切か。日本の製造業が強いのは、基本が確りしてるからだ。社長、目を覚ましたら。
この会社10年持たないと思うね。だってコメント欄に良いこと言う人圧倒的に少ない。ここ読んで、それでも借りる人いると思う?。備え付けの電気製品なんて、もう他の業者も広がっているし。ネットで見てごらん、ここより安いとこ多いよ。こんなもん付けるより、基本の住環境が長く住むにはどれだけ大切か。日本の製造業が強いのは、基本が確りしてるからだ。社長、目を覚ましたら。
等と、批判的なコメントが多いです。

スポンサードリンク
「ビジネス」カテゴリーの関連記事
「国内」カテゴリーの関連記事