【千葉県民大喜びw】 地球史に「千葉時代」誕生へ!その名も「チバニアン」どれくらい昔の時代の事ですか?
スポンサードリンク
地球の歴史で約77万~12万6千年前の年代が「チバニアン」(千葉時代)と命名される見通しになったことが、関係者への取材で分かった。
この年代の基準地として千葉県の地層を国際学会に申請し、命名を目指す日本の研究チームが、競合するイタリアを一次審査で破った。
週内にも発表する。正式決定すれば地質年代に初めて日本の名前が付く快挙となる。
参照元:
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00000521-san-sctch
千葉県民は大喜びしそうな内容のニュース
世間の反応は?
名無しさん 1時間前
県知事、嬉しくて砂浜走ってるかも。
県知事、嬉しくて砂浜走ってるかも。
スポンサードリンク
あのねこのね 5分前
群馬県民がグンマーって言われるみたいに、千葉県民がチバニアンって言われる未来が想像できる
群馬県民がグンマーって言われるみたいに、千葉県民がチバニアンって言われる未来が想像できる
名無しさん 3分前
>すぐにチバニャンというゆるキャラを作るべし
それに近い「ジバニャン」はいます!
>すぐにチバニャンというゆるキャラを作るべし
それに近い「ジバニャン」はいます!
スポンサードリンク
名無しさん 3分前
千葉が全国と世界中にド田舎だとばれてしまうな
世界で一番「100万年も人の手が入ってなかった」秘境だと世界にばれて、大声では言えないと思うがw
千葉が全国と世界中にド田舎だとばれてしまうな
世界で一番「100万年も人の手が入ってなかった」秘境だと世界にばれて、大声では言えないと思うがw
名無しさん 2分前
あー!!黒猫のチバニャンって感じの先輩です。
あー!!黒猫のチバニャンって感じの先輩です。
どうなってるの? 1分前
チバニアンにちなんだ、ご当地キャラクターも作りそう。
チバニアンにちなんだ、ご当地キャラクターも作りそう。
名無しさん たった今
クールで仕事が出来る人だけど、私よりもっと女性っぽい感じです。
クールで仕事が出来る人だけど、私よりもっと女性っぽい感じです。
名無しさん 59分前
これって結構すごいことじゃない??
これって結構すごいことじゃない??
名無しさん 7分前
日本発113番元素「ニホニウム」につぐ快挙!
まだ正式決定じゃないから、喜ぶには早いけど、凄いぞ!研究者の方々!
日本発113番元素「ニホニウム」につぐ快挙!
まだ正式決定じゃないから、喜ぶには早いけど、凄いぞ!研究者の方々!
スポンサードリンク
名無しさん 5分前
コアなSFファンの間では「ChibaCity」は有名。
コアなSFファンの間では「ChibaCity」は有名。
名無しさん 2分前
まさかの千葉。w
まさかの千葉。w
名無しさん 1時間前
県知事が嬉し過ぎて砂浜走ってるかな??
県知事が嬉し過ぎて砂浜走ってるかな??
bbb 13分前
吉川くんには後に少々お世話になった事があるオッサンです。(笑)
吉川くんには後に少々お世話になった事があるオッサンです。(笑)
日本一小さな木造天守閣 9分前
夕陽に向かって叫ぶかも
夕陽に向かって叫ぶかも
名無しさん 2分前
森田さんは砂浜から、アクアラインに向かって走るかも。
アクアラインを値下げしたのも俺だ~~!
森田さんは砂浜から、アクアラインに向かって走るかも。
アクアラインを値下げしたのも俺だ~~!
名無しさん 59分前
とうとう時代が千葉に追い付いてきたな
とうとう時代が千葉に追い付いてきたな
スポンサードリンク
通行人A 25分前
12万年前に千葉の時代は終わった事が証明された
12万年前に千葉の時代は終わった事が証明された
asd 24分前
千葉県を祝して、これから勝浦までいって担々麺食べて、九十九里でいわし丼食べて、御宿で伊勢海老定食食べて、「外房スペシャル」で決めてくるわ。
もちろん、銚子電鉄の濡れセンベイと小湊鉄道の梨サイダーもお土産で買ってくるから、心配はご無用だ!!!!!
茨城県民には悪いが、もうチバラギ県とは呼ばせんぞ!!
でも、ハシリヤの聖地・筑波山ドライブは毎年継続するから、茨城県許してちょ!!!
千葉県峠や山がないからな(泣)
千葉県そのものが隆起してできた土地だから、平坦で新しい。だから、こうした地層に名前ついたのは、千葉県ならでは。
千葉の地層についてkwsk知りたいなら、千葉城の郷土資料館に行くがよい。入館料は無料になったから!!!!
千葉県を祝して、これから勝浦までいって担々麺食べて、九十九里でいわし丼食べて、御宿で伊勢海老定食食べて、「外房スペシャル」で決めてくるわ。
もちろん、銚子電鉄の濡れセンベイと小湊鉄道の梨サイダーもお土産で買ってくるから、心配はご無用だ!!!!!
茨城県民には悪いが、もうチバラギ県とは呼ばせんぞ!!
でも、ハシリヤの聖地・筑波山ドライブは毎年継続するから、茨城県許してちょ!!!
千葉県峠や山がないからな(泣)
千葉県そのものが隆起してできた土地だから、平坦で新しい。だから、こうした地層に名前ついたのは、千葉県ならでは。
千葉の地層についてkwsk知りたいなら、千葉城の郷土資料館に行くがよい。入館料は無料になったから!!!!
流れ星 19分前
千葉県民として大変誇らしく思います。
今日はなのはな体操踊った後、落花生をつまみに祝い酒の予定です。
千葉県民として大変誇らしく思います。
今日はなのはな体操踊った後、落花生をつまみに祝い酒の予定です。
名無しさん 19分前
橋下さん木下優樹菜さん張本さんは在日ではないだろ、ボケ!
橋下さん木下優樹菜さん張本さんは在日ではないだろ、ボケ!
名無しさん 16分前
これからしばらく千葉県民の事はこの件に関連させて「チバノイド」と呼ばせてもらうw
これからしばらく千葉県民の事はこの件に関連させて「チバノイド」と呼ばせてもらうw
名無しさん 11分前
ヤンキーなネアンデルタール人…
どQンなネアンデルタール人…
スゴイですね(・・;)
ヤンキーなネアンデルタール人…
どQンなネアンデルタール人…
スゴイですね(・・;)
スポンサードリンク
名無しさん 3分前
いやいや、77万~12万6千年前に既に千葉時代は終わってるって話でしょ。
いやいや、77万~12万6千年前に既に千葉時代は終わってるって話でしょ。
名無しさん 1分前
橋下さん木下優樹菜さん張本さんは在日ではないだろ、ボケ!
橋下さん木下優樹菜さん張本さんは在日ではないだろ、ボケ!
名無しさん 58分前
県知事、嬉しくて竹刀振ってるかも
県知事、嬉しくて竹刀振ってるかも
泪クン(;>_<;) 54分前
砂浜で、夕陽に向かってですね
砂浜で、夕陽に向かってですね
bsh 47分前
おしっこするとき県庁のといれで 真ん中の足 振ってます
おしっこするとき県庁のといれで 真ん中の足 振ってます
名無しさん 23分前
橋下さん木下優樹菜さん張本さんは在日ではないだろ、ボケ!
橋下さん木下優樹菜さん張本さんは在日ではないだろ、ボケ!
名無しさん 59分前
県知事うれしくてアクアライン走ってるかな
県知事うれしくてアクアライン走ってるかな
bsh 48分前
走っているのは県庁内です 仕事しろよー
走っているのは県庁内です 仕事しろよー
愛國志 36分前
森田健作知事はニコニコ会見するはず。
森田健作知事はニコニコ会見するはず。
名無しさん 23分前
橋下さん木下優樹菜さん張本さんは在日ではないだろ、ボケ!
橋下さん木下優樹菜さん張本さんは在日ではないだろ、ボケ!
名無しさん 1時間前
ついに千葉の時代が来たな
ついに千葉の時代が来たな
スポンサードリンク
名無しさん 29分前
東京ディズニーランドとかはちゃっかり「東京」を使っているのに
こういう所は「千葉」を前面に出しちゃう県民性
東京ディズニーランドとかはちゃっかり「東京」を使っているのに
こういう所は「千葉」を前面に出しちゃう県民性
名無しさん 23分前
橋下さん木下優樹菜さん張本さんは在日ではないだろ、ボケ!
橋下さん木下優樹菜さん張本さんは在日ではないだろ、ボケ!
名無しさん 16分前
埼玉も千葉も全国の地方からしたら羨まし位恵まれてる。
埼玉も千葉も全国の地方からしたら羨まし位恵まれてる。
名無しさん 8分前
いえ、千葉時代は過去です
いえ、千葉時代は過去です
f. 7分前
千葉のくせに生意気だ(笑)
千葉のくせに生意気だ(笑)
名無しさん 7分前
よかったぁ~、千葉に五年間住んでて良かった!まあそれだけですけど……(>_<)
よかったぁ~、千葉に五年間住んでて良かった!まあそれだけですけど……(>_<)
名無しさん 5分前
千葉の時代は、大昔に終わってたってことでしょ。(埼玉県民)
千葉の時代は、大昔に終わってたってことでしょ。(埼玉県民)
名無しさん 4分前
いやいや、77万~12万6千年前に既に千葉時代は終わってるって話でしょ。
いやいや、77万~12万6千年前に既に千葉時代は終わってるって話でしょ。
スポンサードリンク
llgt 4分前
SFでは昔から千葉は世界的に有名だった
ウィリアム・ギブスンのニューロマンサー(1984年)にチバシティが登場する。
SFでは昔から千葉は世界的に有名だった
ウィリアム・ギブスンのニューロマンサー(1984年)にチバシティが登場する。
日日月水金土土 3分前
千葉ディズニーランドと千葉ドイツ村に改名が必要か。
千葉ディズニーランドと千葉ドイツ村に改名が必要か。
名無しさん 2分前
橋下さん木下優樹菜さん張本さんは在日ではないだろ。ボケ!
橋下さん木下優樹菜さん張本さんは在日ではないだろ。ボケ!
daifugo 1分前
12万年前の流行語大賞はたしか「ダチバ」だったはず。
12万年前の流行語大賞はたしか「ダチバ」だったはず。
名無しさん 57分前
だがJ2には未だ千葉の時代は訪れないのであった
だがJ2には未だ千葉の時代は訪れないのであった
名無しさん 17分前
柏レイソル「俺も千葉だぞ!」
柏レイソル「俺も千葉だぞ!」
名無しさん 17分前
なんも言えねえ。。
なんも言えねえ。。
スポンサードリンク
名無しさん 9分前
地元VONDS市原は、JFL昇格したら、これに乗っかるかな?
地元VONDS市原は、JFL昇格したら、これに乗っかるかな?
名無しさん 1時間前
対立候補イオニアンの元の地名が知りたい。
対立候補イオニアンの元の地名が知りたい。
名無しさん 24分前
幕張の海か。
幕張の海か。
名無しさん 17分前
デロリアン?
デロリアン?
名無しさん 11分前
チロリアンとかなんとか
チロリアンとかなんとか
名無しさん 1時間前
良く分からないけど、凄いことなんですか?
良く分からないけど、凄いことなんですか?
名無しさん 7分前
最新の磁気逆転の証拠となる地層であり、発掘などの際、世界の多くの場所で年代を特定するのに役立ちます。
最新の磁気逆転の証拠となる地層であり、発掘などの際、世界の多くの場所で年代を特定するのに役立ちます。
名無しさん 6分前
たぶん、東京からなど羽田から1時間もかからないだろうから、利便性で選ばれたのでは。秘境ならどこでも良かったのでは
たぶん、東京からなど羽田から1時間もかからないだろうから、利便性で選ばれたのでは。秘境ならどこでも良かったのでは
スポンサードリンク
名無しさん たった今
千葉はすごい秘境だよ 山だらけ
市原市の奥地がダムとかあるんだけど、さらに奥に行くとイノシシとか出るんだけど、その奥にさらに・・世界の秘境があるのだよ
千葉はすごい秘境だよ 山だらけ
市原市の奥地がダムとかあるんだけど、さらに奥に行くとイノシシとか出るんだけど、その奥にさらに・・世界の秘境があるのだよ
等と、千葉県民らしい方からは好評のコメントが多いです。

スポンサードリンク
「国内」カテゴリーの関連記事