【謝る気あるのか?】 USJでフライングダイナソーが緊急停止して2時間宙吊りの被害に遭った客に渡した「お詫びの品」がコレwww
スポンサードリンク
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」で1日、走行中のジェットコースター「ザ・フライング・ダイナソー」が緊急停止し、乗客64人が宙づり状態で5分以上~最長1時間57分取り残された。けが人はなかった。
緊急停止したのは1列4人乗り×8列編成のビークル全2両。コース全長1124メートルのうち、1両は高さ37・8メートルのファーストドロップ(最初の落下)に向けて登坂中の高さ約20~30メート付近で止まった。もう1両はゴール直前の高さ6~7メートル地点だった。
救助された乗客らはツイッターなどのSNSで「今も足の震え止まらん」などと恐怖体験を書き込んでいる。またアトラクションの本来の所要時間は約3分。最長で約2時間も宙づりのまま遊ぶ時間を奪われた乗客に対し、USJはどう埋め合わせをしたのか。
「お詫びを申し上げながら、優先的にアトラクションを利用できるチケットをお渡しさせていただきました」
参照元:
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180511-00012297-jprime-soci
本当に謝る気があるのか?
世間の反応は?
名無しさん
1日前
せめてワンデーパスポートでもいいと思うけどね。
2時間も時間を無駄にした上に乗るまでに並んだ時間と宙吊りの時の心情を考えたらファストパスだけではなんかなー。
1日前
せめてワンデーパスポートでもいいと思うけどね。
2時間も時間を無駄にした上に乗るまでに並んだ時間と宙吊りの時の心情を考えたらファストパスだけではなんかなー。
スポンサードリンク
名無しさん
17時間前
>たったそれだけとは、地域柄かな。
TDLでビッグサンダーマウンテン、スペースなんちゃら?と、カリブの海賊など、途中停止にあったことが何度もあり、ビッグサンダーに関しては動いては停止を三度くらい繰返し一時間位ロスしましたが、もう一度続けて乗せてもらえただけで、何もくれませんでしたよ。
スペースとカリブに至ってはコースターや船は動くけど真っ暗で何も見えず、スペースはやはり何度も止まるし、カリブは暗闇なうえに音楽もないしでしたが2回乗せてくれることすらなく。
地域柄ではなくテーマパークってのはそんなもんだってことです。
17時間前
>たったそれだけとは、地域柄かな。
TDLでビッグサンダーマウンテン、スペースなんちゃら?と、カリブの海賊など、途中停止にあったことが何度もあり、ビッグサンダーに関しては動いては停止を三度くらい繰返し一時間位ロスしましたが、もう一度続けて乗せてもらえただけで、何もくれませんでしたよ。
スペースとカリブに至ってはコースターや船は動くけど真っ暗で何も見えず、スペースはやはり何度も止まるし、カリブは暗闇なうえに音楽もないしでしたが2回乗せてくれることすらなく。
地域柄ではなくテーマパークってのはそんなもんだってことです。
名無しさん
15時間前
いや、一年間タダにしろよ。
15時間前
いや、一年間タダにしろよ。
名無しさん
15時間前
1971さんはどこと比べたんだろ。
15時間前
1971さんはどこと比べたんだろ。
名無しさん
12時間前
年パスがいい。
その日は疲れてもう乗れん。
12時間前
年パスがいい。
その日は疲れてもう乗れん。
名無しさん
10時間前
USJは、ケチケチ商法なので苦手
・ファストパスにお金を取る
・再入場不可
・付属の駐車場代は、パークに近いほど高い
・特別なアトラクション(コナン等)は、別料金
10時間前
USJは、ケチケチ商法なので苦手
・ファストパスにお金を取る
・再入場不可
・付属の駐車場代は、パークに近いほど高い
・特別なアトラクション(コナン等)は、別料金
名無しさん
10時間前
しびれとかが残ったり、なんならエコノミークラス症候群の可能性もあったし、精神的にも、もうジェットコースター乗りたくないとか出てきそうだよね。
うちの親は観覧車がてっぺんで1時間止まったので、観覧車は無理だし、高いところも苦手になった。
10時間前
しびれとかが残ったり、なんならエコノミークラス症候群の可能性もあったし、精神的にも、もうジェットコースター乗りたくないとか出てきそうだよね。
うちの親は観覧車がてっぺんで1時間止まったので、観覧車は無理だし、高いところも苦手になった。
名無しさん
8時間前
こんな死に直面する程の恐怖を味わった方々には年パス10年分渡しても足りないんじゃないかな?
しょっちゅう止まるらしいのでこんな恐ろしい停止さえもusj側にとっては大したことないと思ってるのかね?
8時間前
こんな死に直面する程の恐怖を味わった方々には年パス10年分渡しても足りないんじゃないかな?
しょっちゅう止まるらしいのでこんな恐ろしい停止さえもusj側にとっては大したことないと思ってるのかね?
スポンサードリンク
名無しさん
7時間前
昔、スペースワールドのタイタンで止まった経験があります。その時は1日フリーパス券をもらいました。
7時間前
昔、スペースワールドのタイタンで止まった経験があります。その時は1日フリーパス券をもらいました。
名無しさん
6時間前
普通、2時間も野外で宙吊りにされてヘトヘトになった後に別のアトラクションに乗るか?自分がその状況でそんな紙切れ渡されたら更に腹が立つけどね。アトラクションでトラブルを起こしておいて、別のアトラクションに乗せようと思える担当者は無神経すぎると思う。
6時間前
普通、2時間も野外で宙吊りにされてヘトヘトになった後に別のアトラクションに乗るか?自分がその状況でそんな紙切れ渡されたら更に腹が立つけどね。アトラクションでトラブルを起こしておいて、別のアトラクションに乗せようと思える担当者は無神経すぎると思う。
名無しさん
6時間前
問題なのはいちいちマスコミが事を大きくしている事じゃないの?
6時間前
問題なのはいちいちマスコミが事を大きくしている事じゃないの?
名無しさん
6時間前
>スペースワールドのタイタンで
一番高いところから落下中とかじゃないだろうな
6時間前
>スペースワールドのタイタンで
一番高いところから落下中とかじゃないだろうな
名無しさん
5時間前
こういうのはゴネた客には個別にもっと良いお詫びを渡しているよ。
5時間前
こういうのはゴネた客には個別にもっと良いお詫びを渡しているよ。
名無しさん
5時間前
普通にケチすぎる
食事券でも気休めとしか思わないのに
5時間前
普通にケチすぎる
食事券でも気休めとしか思わないのに
名無しさん
5時間前
コメ主
ワンデーパスとか本気で考えて言ってる?
こんな怖い思いして、また別の日に来園して長時間並んで乗り物乗らせるの?
偉そうに当たり前のように上から発言すると恥ずかしいよ。
5時間前
コメ主
ワンデーパスとか本気で考えて言ってる?
こんな怖い思いして、また別の日に来園して長時間並んで乗り物乗らせるの?
偉そうに当たり前のように上から発言すると恥ずかしいよ。
名無しさん
4時間前
こんな怖い思いさせといて、優先チケットってUSJなんか勘違いしてね?こんな体験したらそもそも行かねーから。
4時間前
こんな怖い思いさせといて、優先チケットってUSJなんか勘違いしてね?こんな体験したらそもそも行かねーから。
名無しさん
4時間前
90分並んで、次に乗れる、というところで安全装置作動でサヨナラー、ってことあったな。
何も保証ないけどね。
4時間前
90分並んで、次に乗れる、というところで安全装置作動でサヨナラー、ってことあったな。
何も保証ないけどね。
名無しさん
4時間前
価値ある物をお詫びの品として配ったら、それ目当てに意図的に事故を起こそうとする客が現れるだろうから、むしろ妥当だと思う。
4時間前
価値ある物をお詫びの品として配ったら、それ目当てに意図的に事故を起こそうとする客が現れるだろうから、むしろ妥当だと思う。
スポンサードリンク
名無しさん
4時間前
今回は宙吊りコースターではなく、
逆さ状態の宙吊り2時間(虐待レベル)だから、
他の停止事例と同じ物差しではいかんよ
お詫びで済むレベルじゃなく賠償事案。
4時間前
今回は宙吊りコースターではなく、
逆さ状態の宙吊り2時間(虐待レベル)だから、
他の停止事例と同じ物差しではいかんよ
お詫びで済むレベルじゃなく賠償事案。
名無しさん
3時間前
ワンデーパスもらっても遠方から来てる方は、ホテル代や新幹線代とかあるから困るかもしれないですね。まぁ、でも選べるようにしてあげればよかったんじゃないかな・・。
3時間前
ワンデーパスもらっても遠方から来てる方は、ホテル代や新幹線代とかあるから困るかもしれないですね。まぁ、でも選べるようにしてあげればよかったんじゃないかな・・。
名無しさん
1時間前
ザ・フライング・ダイナソーの生涯無料券
1時間前
ザ・フライング・ダイナソーの生涯無料券
名無しさん
1日前
スペースファンタジーザライドも初めはトラブルで止まる事は多々あったので何回か優先チケットもらったのを思い出した。今回は命に関わったかもしれないトラブルなのに優先チケットは違うでしょ。せめてパークでおみやげとかに使えるチケットとかにするべきだと思う。これでも譲歩だと思うけど。
1日前
スペースファンタジーザライドも初めはトラブルで止まる事は多々あったので何回か優先チケットもらったのを思い出した。今回は命に関わったかもしれないトラブルなのに優先チケットは違うでしょ。せめてパークでおみやげとかに使えるチケットとかにするべきだと思う。これでも譲歩だと思うけど。
名無しさん
23時間前
そもそも危ない乗り物って認識ないよねぇ
バンジーと同じでしょ
安全の為にセンサーがついてるから止まった方がいいんだけどねぇ
そういえば首吹っ飛んでいった事故もあったわな
23時間前
そもそも危ない乗り物って認識ないよねぇ
バンジーと同じでしょ
安全の為にセンサーがついてるから止まった方がいいんだけどねぇ
そういえば首吹っ飛んでいった事故もあったわな
名無しさん
21時間前
みなさん、やさしいな
お客さんにはなんの落ち度もないのに
2時間も高所で宙吊りにされる恐怖を味わい、命の危険にもさらされて
そんなはした金でゆるせるなんて
21時間前
みなさん、やさしいな
お客さんにはなんの落ち度もないのに
2時間も高所で宙吊りにされる恐怖を味わい、命の危険にもさらされて
そんなはした金でゆるせるなんて
名無しさん
20時間前
おっしゃるとおり。
「停止」の場合の統一した対応がマニュアルにかいてあるんだろうけど、「停止」つっても今回は結構お客に生じた損害(心理やリスクも含む)は大きいんじゃないか?
もうちょっと上乗せしても良かったと思う。
誰もダダコネなかったからだろうけどね。
20時間前
おっしゃるとおり。
「停止」の場合の統一した対応がマニュアルにかいてあるんだろうけど、「停止」つっても今回は結構お客に生じた損害(心理やリスクも含む)は大きいんじゃないか?
もうちょっと上乗せしても良かったと思う。
誰もダダコネなかったからだろうけどね。
名無しさん
18時間前
チケットの返金と慰謝料10万程度は払わないとマズイだろ。
18時間前
チケットの返金と慰謝料10万程度は払わないとマズイだろ。
名無しさん
17時間前
あんまりサービスしすぎると、お詫び欲しさに機械を止めるグループが出現する。
17時間前
あんまりサービスしすぎると、お詫び欲しさに機械を止めるグループが出現する。
名無しさん
17時間前
皆さんのコメントを見るに、補償が少ないと感じている方が多いようだ。日本は一切のトラブルがない事が大前提だが、アメリカは日本ほどではなく、「死傷者が出なければ問題なし」と考えているところがある。
ここは日本だ!と言いたくなる気持ちもわかるが、海外とは温度差があることを含めて旅行先を選んだ方がいいと思う。
17時間前
皆さんのコメントを見るに、補償が少ないと感じている方が多いようだ。日本は一切のトラブルがない事が大前提だが、アメリカは日本ほどではなく、「死傷者が出なければ問題なし」と考えているところがある。
ここは日本だ!と言いたくなる気持ちもわかるが、海外とは温度差があることを含めて旅行先を選んだ方がいいと思う。
名無しさん
17時間前
地元民なのでUSJの年パス5年くらい持ってたのし、スペファには何度も乗った。
確かに何度も停止したことがあるが優先チケットもらったことなんて一度もないよ。
優先チケット貰ったってほんとの話?
17時間前
地元民なのでUSJの年パス5年くらい持ってたのし、スペファには何度も乗った。
確かに何度も停止したことがあるが優先チケットもらったことなんて一度もないよ。
優先チケット貰ったってほんとの話?
名無しさん
16時間前
>チケットの返金と慰謝料10万程度は払わないとマズイだろ。
高すぎ。笑
従業員とグルになったら簡単に詐欺れるレベル
16時間前
>チケットの返金と慰謝料10万程度は払わないとマズイだろ。
高すぎ。笑
従業員とグルになったら簡単に詐欺れるレベル
スポンサードリンク
名無しさん
15時間前
ハリポタのやつとハリウッドドリーム止まったから、その時に券もらったよ。
15時間前
ハリポタのやつとハリウッドドリーム止まったから、その時に券もらったよ。
名無しさん
8時間前
一年くらい前にハリポタのアトラクション乗ったんだけど、途中(一番いいところ)で停止。
そのまま降りたけど興ざめだなーとか思ってた。つい最近、そういう場合は優先的に他のアトラクションに乗れるチケットがもらえるのを知ってガッカリ…
どこで配ってたのかな?スタッフからの声がけなかったけど…
8時間前
一年くらい前にハリポタのアトラクション乗ったんだけど、途中(一番いいところ)で停止。
そのまま降りたけど興ざめだなーとか思ってた。つい最近、そういう場合は優先的に他のアトラクションに乗れるチケットがもらえるのを知ってガッカリ…
どこで配ってたのかな?スタッフからの声がけなかったけど…
名無しさん
1日前
正直またかと思ったけど、システムの不具合だけでなく、乗客がアトラクションの中を撮影しようとしたりで停まったケースも多々あるようで、パークだけの責任じゃないなと思った。
でも、去年行った時エクスプレスパス買って行ったのにジョーズ、ウォータ
ーパーク、バックドラフト停まってて、ターミネーターが途中で止まって追い出された時にはいい加減しろと言いたかった
1日前
正直またかと思ったけど、システムの不具合だけでなく、乗客がアトラクションの中を撮影しようとしたりで停まったケースも多々あるようで、パークだけの責任じゃないなと思った。
でも、去年行った時エクスプレスパス買って行ったのにジョーズ、ウォータ
ーパーク、バックドラフト停まってて、ターミネーターが途中で止まって追い出された時にはいい加減しろと言いたかった
名無しさん
19時間前
客の責任は客の責任でしょ
19時間前
客の責任は客の責任でしょ
名無しさん
18時間前
あんなにしつこく言われてるのに持ち込んでるんやから客のせいやわあほかお前は
何が安全対策しろやと?それならパーク全体ネットで覆うんか?
ネットの空いてるところ目掛けてハリウッドは落下するんか?何無理なこといってんな
18時間前
あんなにしつこく言われてるのに持ち込んでるんやから客のせいやわあほかお前は
何が安全対策しろやと?それならパーク全体ネットで覆うんか?
ネットの空いてるところ目掛けてハリウッドは落下するんか?何無理なこといってんな
名無しさん
18時間前
まあ、USJの関係者が何か喚いているようだが、
バカは目の前に現実が表れてしか理解できないからしかたがないが、いずれ分からさせられる日がくる。
18時間前
まあ、USJの関係者が何か喚いているようだが、
バカは目の前に現実が表れてしか理解できないからしかたがないが、いずれ分からさせられる日がくる。
名無しさん
17時間前
同感です!我ら大和民族に誉れあり!
大日本帝国万歳!
17時間前
同感です!我ら大和民族に誉れあり!
大日本帝国万歳!
名無しさん
14時間前
USJの関係者の「客が、客が、」という理屈は、
まずいラーメン屋が、「客が俺の味を分からない」と言っているの同じ。
USJの関係者の「客が、客が、」という理屈は、
視聴率の低いドラマのテレビマンが、「視聴者が俺のドラマの価値を分からない」と言っているの同じ。
14時間前
USJの関係者の「客が、客が、」という理屈は、
まずいラーメン屋が、「客が俺の味を分からない」と言っているの同じ。
USJの関係者の「客が、客が、」という理屈は、
視聴率の低いドラマのテレビマンが、「視聴者が俺のドラマの価値を分からない」と言っているの同じ。
名無しさん
10時間前
その場から運行再開ってそりゃ普段はそうしてるでしょ
ちゃんと記事読んだ?
降り口側はモーター故障で動けない状態で
運行再開したらスタート側のライドが降り口側のライドに衝突しちゃうから今回は動かせなかったって書いてありますが
10時間前
その場から運行再開ってそりゃ普段はそうしてるでしょ
ちゃんと記事読んだ?
降り口側はモーター故障で動けない状態で
運行再開したらスタート側のライドが降り口側のライドに衝突しちゃうから今回は動かせなかったって書いてありますが
名無しさん
9時間前
携帯使うなという簡単なマナーも守れていないことまで監視して重大事故にならないようにやる事やってるから止めてんちゃうの。
暗にインフラ整備不備などを指摘するなら、他のテーマパークはどうなのか。客にもマナーは必要。どこまでやっても迷惑かける輩はでてくるし、いたちごっこの過剰対策は本末転倒な事に繋がりかねない。
9時間前
携帯使うなという簡単なマナーも守れていないことまで監視して重大事故にならないようにやる事やってるから止めてんちゃうの。
暗にインフラ整備不備などを指摘するなら、他のテーマパークはどうなのか。客にもマナーは必要。どこまでやっても迷惑かける輩はでてくるし、いたちごっこの過剰対策は本末転倒な事に繋がりかねない。
スポンサードリンク
名無しさん
8時間前
今回このトラブルを聞いて、なんでいつもみたいに、スマホで撮影した映像が出てこないのかとおもったけど、当然だったね。
8時間前
今回このトラブルを聞いて、なんでいつもみたいに、スマホで撮影した映像が出てこないのかとおもったけど、当然だったね。
名無しさん
8時間前
自分がアホなこと言ってるのに
反論が食らったらUSJの関係者とか言い出して
馬鹿すぎんだろ
いずれも何もわかる日なんて永遠に来ねーよ
8時間前
自分がアホなこと言ってるのに
反論が食らったらUSJの関係者とか言い出して
馬鹿すぎんだろ
いずれも何もわかる日なんて永遠に来ねーよ
名無しさん
1時間前
>去年行った時エクスプレスパス買って行ったのに
スレ主さんの場合も優先チケットくれるはずだけど。
これが事実なら。
1時間前
>去年行った時エクスプレスパス買って行ったのに
スレ主さんの場合も優先チケットくれるはずだけど。
これが事実なら。
名無しさん
1日前
当日のチケットの返金と次のチケット。
最低このくらいやって欲しい。
1日前
当日のチケットの返金と次のチケット。
最低このくらいやって欲しい。
名無しさん
23時間前
これに懲りて、もう二度と行きたくないと思った人には、ありがた迷惑な措置だと思う。
23時間前
これに懲りて、もう二度と行きたくないと思った人には、ありがた迷惑な措置だと思う。
名無しさん
23時間前
やるとしても最大でその日のチケット代の返金でしょうけど
23時間前
やるとしても最大でその日のチケット代の返金でしょうけど
名無しさん
21時間前
自分も一度絶叫系アトラクションの途中でてっぺんで止まったことがあるけど、お詫びにそのアトラクション1回タダ券しかもらえなかった
そんなもんすぐ捨てて2度と乗らなかった
21時間前
自分も一度絶叫系アトラクションの途中でてっぺんで止まったことがあるけど、お詫びにそのアトラクション1回タダ券しかもらえなかった
そんなもんすぐ捨てて2度と乗らなかった
名無しさん
21時間前
》当日のチケットの返金と次のチケット。
最低このくらいやって欲しい。
あさましいなあ
ちなみにあなたの職業教えてもらえませんか?
あなたの会社がミスった時どのような対応をしてもらえるのか凄く興味あります
21時間前
》当日のチケットの返金と次のチケット。
最低このくらいやって欲しい。
あさましいなあ
ちなみにあなたの職業教えてもらえませんか?
あなたの会社がミスった時どのような対応をしてもらえるのか凄く興味あります
名無しさん
20時間前
文句言ってる人に限って自分がミスした時は逆ギレするんだよなぁw
20時間前
文句言ってる人に限って自分がミスした時は逆ギレするんだよなぁw
名無しさん
19時間前
>お詫びにそのアトラクション1回タダ券しかもらえなかった
食中毒の出た飲食店から,お食事券もらうようなものですねw
19時間前
>お詫びにそのアトラクション1回タダ券しかもらえなかった
食中毒の出た飲食店から,お食事券もらうようなものですねw
スポンサードリンク
名無しさん
14時間前
せめて菓子折り位、、、
14時間前
せめて菓子折り位、、、
名無しさん
8時間前
JRグループだと、途中駅で運行できなくなった場合、出発駅までの無料での引き返しと運賃全額払い戻しになる。
返金は妥当な措置だと思う。
8時間前
JRグループだと、途中駅で運行できなくなった場合、出発駅までの無料での引き返しと運賃全額払い戻しになる。
返金は妥当な措置だと思う。
名無しさん
4時間前
緊急の場合止まることあるってちゃんと言ってるからね。
それでそこまでのことする必要ないよ。
てかコメ主、仕事ミスったら損害額の倍はちゃんと返してくれる方なんですね、偉い!
4時間前
緊急の場合止まることあるってちゃんと言ってるからね。
それでそこまでのことする必要ないよ。
てかコメ主、仕事ミスったら損害額の倍はちゃんと返してくれる方なんですね、偉い!
名無しさん
3時間前
普通の故障のお詫びでそこまで求めるのは…とは思うが、
2時間中ずりってのは、さすがに酷い。
さらにクレーマー扱いとか、ここのコメント欄がおかしい。
USJは人気になってるから…と調子に乗りすぎなのでは?
3時間前
普通の故障のお詫びでそこまで求めるのは…とは思うが、
2時間中ずりってのは、さすがに酷い。
さらにクレーマー扱いとか、ここのコメント欄がおかしい。
USJは人気になってるから…と調子に乗りすぎなのでは?
名無しさん
23時間前
その日の入場料返すくらいしてもいいと思うが?
23時間前
その日の入場料返すくらいしてもいいと思うが?
名無しさん
21時間前
入場料取ったままってのはさすがにないんじゃね?
21時間前
入場料取ったままってのはさすがにないんじゃね?
名無しさん
19時間前
文句あるなら来ないでくれってことだね。
ディズニーとは違うよね〜〜
19時間前
文句あるなら来ないでくれってことだね。
ディズニーとは違うよね〜〜
名無しさん
11時間前
大阪商人はケチくさいから本性が出てしまったww (>_<)
11時間前
大阪商人はケチくさいから本性が出てしまったww (>_<)
名無しさん
7時間前
しかし今日びは返金してくれるところも少ないんじゃないかな。
映画館で2、3度、深刻な映写トラブルに遭ったことがあるけど、返金されたことは一度もなく、詫びの品として招待券をもらうのがパターンだった。
USJの場合は金額も高いし、滞在時間も映画みたいに2時間前後とは決まってないんだから、返金対応をしてくれてもいいのでは、と思うけど、返金だと「損失」になるから、パスや招待券で「また来てもらう」方が「損して得取る」ことになるのかな。
7時間前
しかし今日びは返金してくれるところも少ないんじゃないかな。
映画館で2、3度、深刻な映写トラブルに遭ったことがあるけど、返金されたことは一度もなく、詫びの品として招待券をもらうのがパターンだった。
USJの場合は金額も高いし、滞在時間も映画みたいに2時間前後とは決まってないんだから、返金対応をしてくれてもいいのでは、と思うけど、返金だと「損失」になるから、パスや招待券で「また来てもらう」方が「損して得取る」ことになるのかな。
名無しさん
3時間前
ボロ儲けしてるくせにケチだよね
まさかの紙対応
3時間前
ボロ儲けしてるくせにケチだよね
まさかの紙対応
名無しさん
24分前
USJは金取り主義だからな……。
24分前
USJは金取り主義だからな……。
スポンサードリンク
名無しさん
23時間前
普通の客商売の感覚だと、パスポート代全額返金レベルのトラブルだと思うんだけど。
ちょっとした落ち度ってレベルなら、エクスプレスパスでもいいだろうけど、
さすがに1,2時間も高所で拘束された客に対しての対応としてはちょっとな。
23時間前
普通の客商売の感覚だと、パスポート代全額返金レベルのトラブルだと思うんだけど。
ちょっとした落ち度ってレベルなら、エクスプレスパスでもいいだろうけど、
さすがに1,2時間も高所で拘束された客に対しての対応としてはちょっとな。
名無しさん
17時間前
しかもタイトルが
『お詫びに渡したモノとは!?』
みたいな。
大したもん渡してねーじゃん!って思ったわ。
17時間前
しかもタイトルが
『お詫びに渡したモノとは!?』
みたいな。
大したもん渡してねーじゃん!って思ったわ。
名無しさん
13時間前
何時間吊るされたかとかじゃなくて、文句を言うなら「楽しめなかった」っていう点でしょ。
すごい恐怖体験をさせられたみたいに言ってるけど、この人たちはそこから落ちるつもりでその乗り物乗ったんだからホントは。
13時間前
何時間吊るされたかとかじゃなくて、文句を言うなら「楽しめなかった」っていう点でしょ。
すごい恐怖体験をさせられたみたいに言ってるけど、この人たちはそこから落ちるつもりでその乗り物乗ったんだからホントは。
名無しさん
8時間前
>>すごい恐怖体験をさせられたみたいに言ってるけど、この人たちはそこから落ちるつもりでその乗り物乗ったんだからホントは。
安全が確保された通常運転の落下と、下手すりゃ地面への落下もあり得る宙吊りの恐怖は全然違うでしょ。
8時間前
>>すごい恐怖体験をさせられたみたいに言ってるけど、この人たちはそこから落ちるつもりでその乗り物乗ったんだからホントは。
安全が確保された通常運転の落下と、下手すりゃ地面への落下もあり得る宙吊りの恐怖は全然違うでしょ。
名無しさん
6時間前
何時間も吊るされた上見世物になって動画取られ下手したら望遠カメラでパンツ撮られてる
6時間前
何時間も吊るされた上見世物になって動画取られ下手したら望遠カメラでパンツ撮られてる
名無しさん
1日前
優先パスポートって。。
USJはつまり金銭的に負担してないよね。
紙切れ発行して終わりかー。
1日前
優先パスポートって。。
USJはつまり金銭的に負担してないよね。
紙切れ発行して終わりかー。
名無しさん
20時間前
ジョーズってそもそもレール上を自動で進んでるから舵ミスとか
転覆はしないはずだが・・・
20時間前
ジョーズってそもそもレール上を自動で進んでるから舵ミスとか
転覆はしないはずだが・・・
名無しさん
19時間前
金払って入場した客を、2時間宙吊りにして、その間トイレにも行けなかった訳でしょ
優先パスポートは安すぎると思うわ
最低ラインが入場券払い戻し+夕飯ご招待だと思う
比較にはならないかも知れないけど、大手航空会社はオーバーブッキングで客が飛行機に乗れなかった場合、代替交通手段の費用+現金1、2万円ですね
19時間前
金払って入場した客を、2時間宙吊りにして、その間トイレにも行けなかった訳でしょ
優先パスポートは安すぎると思うわ
最低ラインが入場券払い戻し+夕飯ご招待だと思う
比較にはならないかも知れないけど、大手航空会社はオーバーブッキングで客が飛行機に乗れなかった場合、代替交通手段の費用+現金1、2万円ですね
名無しさん
18時間前
昔ジョーズのアトラクション乗ったときに不具合おきて、ジョーズ二匹出てきたことはある。
18時間前
昔ジョーズのアトラクション乗ったときに不具合おきて、ジョーズ二匹出てきたことはある。
名無しさん
16時間前
>15年前ジョーズ乗った時、ガイドが舵をミスして転覆しかけても優先チケットだったし、何かあったら優先チケットってのが被害レベル問わずに、その当時から変わってないってこと。何を、サラッと大嘘言ってんだ
16時間前
>15年前ジョーズ乗った時、ガイドが舵をミスして転覆しかけても優先チケットだったし、何かあったら優先チケットってのが被害レベル問わずに、その当時から変わってないってこと。何を、サラッと大嘘言ってんだ
スポンサードリンク
名無しさん
11時間前
ドケチ野郎の大阪商人だよ
11時間前
ドケチ野郎の大阪商人だよ
名無しさん
10時間前
ディズニーもファストパスで済ますよ
しかも、ディズニーとか実際にはタダで配ってるもんだからな
なので、大阪とか関係ない
10時間前
ディズニーもファストパスで済ますよ
しかも、ディズニーとか実際にはタダで配ってるもんだからな
なので、大阪とか関係ない
名無しさん
9時間前
ユニバのエクスプレスパスは、TDLのファストパスと違って有料ですよ?
時期によっては1dayパスより高いです。
なので、ただ紙切れ発行して終わりじゃないと思います。
9時間前
ユニバのエクスプレスパスは、TDLのファストパスと違って有料ですよ?
時期によっては1dayパスより高いです。
なので、ただ紙切れ発行して終わりじゃないと思います。
名無しさん
7時間前
その日に使用しない場合、入園券がないと結局ただの紙切れという意味では?優先券の有効期限がいつまでかは知りませんが。
仮に次回以降の優先券を配って入園料をきっちり徴収して遊んでもらうというのと、
入園券とセットにしてまたUSJで金を落としてもらうでは印象違うでしょうよ。
7時間前
その日に使用しない場合、入園券がないと結局ただの紙切れという意味では?優先券の有効期限がいつまでかは知りませんが。
仮に次回以降の優先券を配って入園料をきっちり徴収して遊んでもらうというのと、
入園券とセットにしてまたUSJで金を落としてもらうでは印象違うでしょうよ。
名無しさん
6時間前
エクスプレスパスは有料ですが数量限定でGW中なら間違いなく途中で売り切れになります。配った時点で既に売り切れてたり、そうでなくても販売枚数を変更しなければ売上は減りません。
6時間前
エクスプレスパスは有料ですが数量限定でGW中なら間違いなく途中で売り切れになります。配った時点で既に売り切れてたり、そうでなくても販売枚数を変更しなければ売上は減りません。
名無しさん
3時間前
まさかの紙対応
3時間前
まさかの紙対応
名無しさん
22時間前
お詫びの品がそれだけかいな?というのが率直な感想。
実際宙ずりにあった人はもう行きたくないと思うよ。
22時間前
お詫びの品がそれだけかいな?というのが率直な感想。
実際宙ずりにあった人はもう行きたくないと思うよ。
名無しさん
21時間前
まぁ、来なくなってもUSJ的には何の問題もないけどな。
21時間前
まぁ、来なくなってもUSJ的には何の問題もないけどな。
名無しさん
19時間前
政府決定で1週間営業停止!
19時間前
政府決定で1週間営業停止!
スポンサードリンク
名無しさん
15時間前
1週間など生ぬるい
1年だ
15時間前
1週間など生ぬるい
1年だ
名無しさん
14時間前
はぁ?1年とか書いてる。
自分が行かなければ良い。
14時間前
はぁ?1年とか書いてる。
自分が行かなければ良い。
名無しさん
1日前
そんな怖い体験して優先して乗り物のる気分になる?
まぁ、この前忙しい時期に銀行で住民税やらの支払いをして仕事に戻ったら銀行の手続き処理がミスをしてしまい
戻ってきて、もう一度納付書をみせてくれと……
明日じゃダメだと。
半日無駄になって銀行戻ったらお詫びにと
銀行が箱ティッシュ1個くれたわ……
奇声あげてぶん投げそうになった……
1日前
そんな怖い体験して優先して乗り物のる気分になる?
まぁ、この前忙しい時期に銀行で住民税やらの支払いをして仕事に戻ったら銀行の手続き処理がミスをしてしまい
戻ってきて、もう一度納付書をみせてくれと……
明日じゃダメだと。
半日無駄になって銀行戻ったらお詫びにと
銀行が箱ティッシュ1個くれたわ……
奇声あげてぶん投げそうになった……
名無しさん
1日前
そっちから、来いって言えば多分来るよ。自分のミスのときは、素早いから
1日前
そっちから、来いって言えば多分来るよ。自分のミスのときは、素早いから
名無しさん
23時間前
そもそもジェットコースターなんて危ない乗り物ですけどね
23時間前
そもそもジェットコースターなんて危ない乗り物ですけどね
名無しさん
21時間前
スリルを求めてジェットコースターに乗ったんだし。
十分満足出来たでしょ。
21時間前
スリルを求めてジェットコースターに乗ったんだし。
十分満足出来たでしょ。
名無しさん
20時間前
わかるー
こないだ銀行行って帰宅したあとに銀行からミスったって電話来て、もう一回来てくれと。
そっちのミスなのにーと思ったけど行ったらポケットウェットティッシュくれたわ。
え?
それだけ?
こちら仕事遅刻して行きましたけど?
20時間前
わかるー
こないだ銀行行って帰宅したあとに銀行からミスったって電話来て、もう一回来てくれと。
そっちのミスなのにーと思ったけど行ったらポケットウェットティッシュくれたわ。
え?
それだけ?
こちら仕事遅刻して行きましたけど?
名無しさん
19時間前
銀行なんてそんなもん。怒る気にもならんわ。
19時間前
銀行なんてそんなもん。怒る気にもならんわ。
名無しさん
17時間前
奇声はあげないでねw
17時間前
奇声はあげないでねw
名無しさん
13時間前
先日モスバーガーのドライブスルーでハンバーガー4個とモスシェイク2個を頼んだのだが、帰ってみたらバーガーが一個入ってなかった。
一個入ってないと電話したら、近くなのですぐお届けに伺いますと、10分程でやってきた。
その際、電話料の10円がMOSのロゴ入りの入れ物に入れて手渡され、お詫びの品だといいオニポテセットを別途でくれた。
銀行より、バーガー屋さんの方が対応良いんだなw
13時間前
先日モスバーガーのドライブスルーでハンバーガー4個とモスシェイク2個を頼んだのだが、帰ってみたらバーガーが一個入ってなかった。
一個入ってないと電話したら、近くなのですぐお届けに伺いますと、10分程でやってきた。
その際、電話料の10円がMOSのロゴ入りの入れ物に入れて手渡され、お詫びの品だといいオニポテセットを別途でくれた。
銀行より、バーガー屋さんの方が対応良いんだなw
スポンサードリンク
名無しさん
12時間前
私は上司にこっちのミスでお客さんを来させるな!家まで行って謝ってこい!と口を酸っぱくされて言われてる。
まったくその通りで、ちょっとした手間を惜しんで失うものの方が大きいと思うよ。
12時間前
私は上司にこっちのミスでお客さんを来させるな!家まで行って謝ってこい!と口を酸っぱくされて言われてる。
まったくその通りで、ちょっとした手間を惜しんで失うものの方が大きいと思うよ。
名無しさん
9時間前
銀行は一般庶民のことをバカにしてるからな。そして大企業とか金持ちに対しては卑屈なほどに腰が低い。
9時間前
銀行は一般庶民のことをバカにしてるからな。そして大企業とか金持ちに対しては卑屈なほどに腰が低い。
名無しさん
6時間前
サランラップの方がまだマシよね。
6時間前
サランラップの方がまだマシよね。
名無しさん
1日前
優先チケットの配布って、結局は、来場中の客サイドに負担を強いる対応だよな。それに加えてUSJ自体が負担となる対応もするのが本来の在り方ではないか。
1日前
優先チケットの配布って、結局は、来場中の客サイドに負担を強いる対応だよな。それに加えてUSJ自体が負担となる対応もするのが本来の在り方ではないか。
名無しさん
1日前
もう行きたくない&乗りたくない人だっているだろうし、現金か商品券が無難。
1日前
もう行きたくない&乗りたくない人だっているだろうし、現金か商品券が無難。
名無しさん
1日前
私もそう思います
USJ側は何の負担も無いですよね。事故に遭って、2時間を無駄にしたのも来場者。その来場者の為に順番を後回しにされるのも来場者。
1日前
私もそう思います
USJ側は何の負担も無いですよね。事故に遭って、2時間を無駄にしたのも来場者。その来場者の為に順番を後回しにされるのも来場者。
名無しさん
1日前
ディズニーもファストパスで対応してくれましたが…
言われてみればパーク側じゃなく他の来場者に負担がいきますね
1日前
ディズニーもファストパスで対応してくれましたが…
言われてみればパーク側じゃなく他の来場者に負担がいきますね
名無しさん
23時間前
そうですね。払った犠牲に対して代償しないとはけしからんですね。優先チケットなんてただの紙切れ……
せこすぎてびっくりしました。
23時間前
そうですね。払った犠牲に対して代償しないとはけしからんですね。優先チケットなんてただの紙切れ……
せこすぎてびっくりしました。
名無しさん
23時間前
まぁ安全の為に止まるのも込みだと思うけどねぇ
そもそも危ない乗り物に乗ってるわけだし
23時間前
まぁ安全の為に止まるのも込みだと思うけどねぇ
そもそも危ない乗り物に乗ってるわけだし
名無しさん
21時間前
USJ内の食事券2から3千円くらいが
互いに良いと思うけどねぇ。
21時間前
USJ内の食事券2から3千円くらいが
互いに良いと思うけどねぇ。
スポンサードリンク
名無しさん
19時間前
ハリーポッターのストリップ見せろ
19時間前
ハリーポッターのストリップ見せろ
名無しさん
9時間前
USJのエクスプレスパスは有料なので、USJ側が負担していない訳ではありません。
9時間前
USJのエクスプレスパスは有料なので、USJ側が負担していない訳ではありません。
名無しさん
4時間前
1万くらいするんだから無難とか言ってる頭のおかしいヤツいたぞ
当日入場料払い戻しと食事券は最低ラインだと思うけどな
こういう時責任者の汚さが出るよな
4時間前
1万くらいするんだから無難とか言ってる頭のおかしいヤツいたぞ
当日入場料払い戻しと食事券は最低ラインだと思うけどな
こういう時責任者の汚さが出るよな
等と、コメントは様々です。

スポンサードリンク
「ビジネス」カテゴリーの関連記事
「国内」カテゴリーの関連記事